まいまいニュース

芦屋市市議会議員 いとう まい のブログ

H21年度予算案

2009-02-18 21:56:59 | Weblog
今日は昨日配布された議案書や資料に
少し目を通しました。

芦屋市のH21年度一般会計予算案は約397億5千万円となり
昨年に比べて4.8%の減少となっております。

「安全」と「環境」、「保健・福祉」、「教育」を重点項目として
組まれた予算は、震災時の借金の返済や、景気応対などによる
税・交付金の減少など、非常に厳しい財政状況の中、基金からの
繰り入れによって歳入を確保し、公共施設の整備や耐震化、
維持補修費などに充てることで、地域経済の活性化に配慮したとの
説明が示されています。

歳入の多くは市税であり、214億5600万円で、
全体の54%を占め昨年とほぼ同様であると思います。
個人市民税は少し増加しているのと、
路線価の見直しがあった固定資産税も増加していますが、
反対に法人税が景気の後退が要因となり前年度から27.3%の
減少となるようです。

歳出では、来年度も公債費(借金の返済費)が最も多く、
約92億5000万円の予定であり、
これにより、H21年度末には749億円に減少するようです。

まだ全てに目を通してはいないのですが、
地元の住民の絶え間ない働きがあってこそですが、
私も9月議会で一般質問に取り上げました
「潮芦屋浜での夜間花火」問題に対して、
総合公園の夜間巡回警備の予算が昨年度よりかなりの増額と
なっている事は大変にうれしく思いました。