まいまいニュース

芦屋市市議会議員 いとう まい のブログ

前半戦終了 市民と市長トーク

2010-04-27 22:05:57 | Weblog
14箇所の集会所等で予定されている「市民と市長トーク」の
6日目、前半戦が今日終わりました。
この後は、ゴールデンウィークを挟み5月8日の奥池集会所から
再開される予定です。

前半戦はうまく時間を取ることができ全日程に出席いたしました。
昨年度を異なる点としては、
各集会所等で芦屋市としていただいた昨年の課題、所謂宿題の
回答を質疑の前に提示することにより、トークを通して
市民参画の成果を実感できるようになったとおもいます。

今国では「事業仕分け」の第2段が行われていますが、
この仕分けを通して、無駄事業の実態が私たち国民に理解出来ることも
さることながら、仕分けを通して実際どの程度の事業費削減が
可能となったのか?その結果どのような事業運営体制へと変更されたのか?
という結果が注目されておりますので、宿題の回答・進捗報告は
有意義であると感じます。

もう1点としては、市職員の幹部が自主的に出席し(これは前年もありましたが)
市民の方の疑問や声に対して、市の担当者が具体的な説明を行う場面が
増えたと感じます。もちろん、市長は芦屋市全体の事は把握しておりますが
具体的な数字などは担当者からの説明の方が理解度が深まると
同時に、職員の方も直接市民の方の声を聞く事ができ、
市民サービスとして何が望まれているのかと理解を深める
機会となると感じます。


さて、山手地域で行われたトークの内容ですが、
●10月下旬に全線開通する山手幹線道路に対する安全施策、
 公害対策、駅前の渋滞対策、4車線開始等について
●7月にオープン予定の仮称ふくしセンターへの公共交通手段
●防災行政無線の運用方法とサイレン音など
●建物・街灯・ネオン等の景観問題とまちづくり
●子育て&教育問題
●高齢者問題
●職員給与と議員給与問題
などに対する質問や要望が多かったように感じます。
他の質疑など詳細は機会があればご報告したいと思っております。

平成22年度 市民と市長トーク開催

2010-04-21 09:11:50 | Weblog
今年も「市民と市長トーク」の開催が始まりました。
第一回目は19日の月曜日に翠ケ丘集会所んで既に行われましたが
今後の予定は以下の通りです。

4月21日(水) 大原集会所   午後7時半~9時
4月22日(木) 茶屋集会所   午後7時半~9時
4月23日(金) 朝日ヶ丘集会所 午後7時半~9時
4月26日(月) 西山集会所   午後7時半~9時
4月27日(火) 前田集会所   午後7時半~9時
5月 8日(土) 奥池集会所   午後2時~3時半
5月10日(月) 西蔵集会所   午後7時半~9時
5月11日(火) 竹園集会所   午後7時半~9時 
5月14日(金) 打出集会所   午後7時半~9時
5月17日(月) 浜風集会所   午後7時半~9時
5月18日(火) 春日集会所   午後7時半~9時
5月20日(木) 総合公園    午後7時半~9時
5月21日(金) 潮見集会所   午後7時半~9時

お近くの集会所でなくとも、時間がある日に開催されている集会所に
ご参加していただけます。

先日、市民参画をテーマに「合意作り」のワークショップを体験する
機会がありました。
いろいろキーポイントはあるように感じましたが、
その中の参画の在り方では、参加者のバランス(年齢、男女)の他に
「気軽・井戸端会議・楽しい」という言葉もありました。

「市民と市長トーク」は比較的に気軽で井戸端会議に似たもの
であると感じます。
前年度の開催では、市民の苦情に対して市長の言葉以外にも
他の参加者の意見やアドバイスもありました。
情報を共有することにより新しい解決策が見える事もあるようです。
役所に出向かなくとも近くの集会所に役所が来る。
特に言いたい事や訴えたい事がなくとも
「どんな感じかなぁ~、という気軽な感覚」で市民参画の体験を
する方が増えるといいなぁ~、と思います。

夢咲保育園 竣工式

2010-04-18 19:51:20 | Weblog
4月から春日町で社会法人夢工房さんによる「夢咲保育園」が
開園し今日は保育園の竣工式に出席しました。

芦屋市の待機児童数は1年を通して変化するのですが
今回の保育園開園により減少することが出来ました。

住宅街の中に3階建ての保育園で、遊ぶ時は近くにある春日公園を
利用するとのことでした。
施設を見学させていただくと、小さな場所にも緑が植えられているのと
中庭を配置していることから、窓から日差しが降り注ぎ
気持ちの良い施設になっていると感じました。
驚いたのが、わたしが腰掛けるだけで壊れてしまいそうな
小さな小さなトイレの便器!
わたしもかな~り昔は、こんな小さいサイズだったのかと
思い出せない記憶を呼び起こそうと試してみましたが・・・

今回の保育園開園については、夢工房様のご尽力もさることながら
近隣の方々の「子どもは地域で育てるもの」という温かい
想いも感じることが出来ました。
短期間により工事によりご迷惑をおかけした方もいたようですが
「子どもの為には・・・」という言葉を頂くことがありました。
また、今日は家から子どもの声が聞こえるようになれば
「地域が活性化する気がする」という類の言葉を頂戴することが
出来きたのはうれしい限りです。

待機児童数の増加を「いたちごっこ」であると表現されることがあります。
保育園が増えることによって、働きたいと願う女性が自分の可能性を
求めるのか?現在の経済状況により必要に迫られているのか?
様々な理由から保育園の需要は増えてる実情に対して
今後どのような体制で行政がサポートしていくのか?
言うまでもなく、財源には限りがあり難しい課題ではありますが
昨年11月より芦屋市では幼保一元化の検討委員会がスタートしており、
この動向を期待を込めて見守っていきたいと思います。

いとう まい NO.14 訂正とお詫び

2010-04-13 12:41:07 | Weblog
先日よりお配りしています「いとう まい」NO.14 2010年春号
について1部訂正があり、この場でお詫びをさせていただきます。

「JR駅周辺の灰皿が撤去されます!」
のご報告の中に5月からの灰皿の撤去をお伝えしておりますが、
撤去の手続きの為に、実際には6月1日からの灰皿撤去となり、
開始時期がご報告よりも少し遅くなりました。
ご協力をお願い致します。


今朝は朝日ヶ丘幼稚園の入園式に出席してきました。
今年の新入生は22名ということで「バラ組」さん1クラスでの
新生活の始まりです。
たくさんお友達を作って楽しい2年間を過ごしてほしいと思いました。

平成22年 新年度

2010-04-01 18:59:56 | Weblog
昨日は少し悲しい別れも感じた年度末の最後の日でしたが
今日から新年度、心新たにいろいろなことに取り組んでいきたいと
思います。

今日は「あしや温泉」こと「花水木温泉あしや」のリニューアルオープンの
式典がありました。先に行われた議会により
この温泉の利用料金は工事前と据え置きとなりました。
多くの方にご利用いただきたいと思います。

議会と言えば、3月議会では職員給与の改正が行われました。
昨日1市民の方から、民間企業に比べて経済状況に見合った改正が
迅速に出来ていないのではないか?というお声を頂戴しました。
この方は大変に控えめな方で、「市職員の方にはより一層の質の高い市民サービス・
密度ある執務をお願いしたいと思います」との言葉がありました。

芦屋市では震災の影響もあり、平成15年度という早い時期から
行財政改革に基づき、職員給与の引き下げを行って来た経緯があります。
しかしながら、市職員は「物を販売して利益を得る」職種ではない事をはじめ
国からの人事院勧告からの影響や、職員労働交渉条件、
平成19年度からの公務員給与改革の背景もあるなど、
なかなか市民の方の理解を得づらいとも理解をします。

いとうまいも、この職員給与に関する議案に賛成しており
責任の重さを感じております。

芦屋市の新職員の方をはじめ職員全員の方には
市民の方に少しでも納得してもらえる仕事、誇りのある仕事を
行っていただくように、 新年度に際してお願いをしたいと思います。
職員数の減少に対して、ニーズの増加など解決が困難なことも多々あると
思いますが、「人と人とのつながりを大切とする芦屋市」になれば・・・
と感じる新年度1日目です。