Abwarten und Tee trinken !

気軽に気ままに紅茶、台灣茶、中國茶、清酒、Wein を…。
Trackback に関しては※注意をお読みください。

G.H.X.^2

2005-11-18 00:03:17 | 青茶 <中國>
コチラの桂花香はハレの日のお茶って感じなので (^^A、比較的手頃なものを2種飲み比べてみました。


  

烏棟単叢 桂花香 《2004年 春茶》 (華泰茶荘 ※完売)
烏棟単叢 桂花香 《2005年 春茶》 (華泰茶荘)

昨年のものと今年のものの飲み比べです。

昨年のものは、製茶から1年半以上経ってるので味わいは多少へタってるような感じもしますが、桂花香らしい金木犀の香りはちゃんと香ります。甘味の要素は大分穏やかになっていますが、その分、お茶らしい滋味を顕著に感じます。

今年のものは、金木犀と言うよりは黄桃や杏を想わせる甘く fruity な香りをしています。余韻として黄桃のようなしっかりとした甘味が広がります。

老叢の爽やかさの nuance や優美さこそないものの、普段サラッと飲んで美味しいと思えるような良さがあります。まぁ、今の時期は季節柄流石にやりませんが、出涸らしを水出し冷茶にしても美味しいですしネ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のBest単叢も桂花香です ()
2005-11-20 23:45:29
 ご無沙汰しています。

 いつも見ていますが、中々コメント難しいですね。

 実は私が飲んだ中で一番美味しかったのが、去年の春の桂花香でした。

 潮州のお茶屋さんで飲ませていただいたその年の茶王ということでしたが、とても美味しかったですよ。

返信する
こんばんは。 (mad__hatter)
2005-11-21 00:21:39
上質なものは時系列に寄る香味の変化を楽しめるのですが、この手のクラスは1年以内にサラッと飲んでしまうのが良いように思えました。茶樹の樹齢による処も大きいのかもしれませんが…。



実は、昨年は金獅子単叢を初めて飲んで気に入ってしまい、そちらに多く投資 (!?) していたので、良い rank の桂花香は購入せず終いでした。茶王クラスの桂花香、灰になるまでに1度は飲んでみたいものです。



因に、羽さんが Blog で紹介されていた柚花香も好きな単叢の1つです♪
返信する

コメントを投稿