
今日は良い天気でしたので、リハビリがてらカメラを持ち出してみました。
例のダイソー腰バンド改造ストマベルトを装着してお出かけです^^v
自分で思っているよりも随分と体力が落ちているので余り長い時間は歩けないんですけど、それでも1~2kmくらいは歩きました。
(3kg弱の望遠レンズ付けた一眼レフ担いでたのは内緒です・・・^^;)
先ずは表題にも張ってる今年初のたんぽぽ。

あぁ~春!って感じが好きです。
カワセミ探してたんですけれど、全く出ず・・・。
居たのはヒヨさん。

柳の枝でじたばたしていました・・・^^;
そしてはぐれ?カワウ3連発。



泳いでていきなり岩へ飛び上がる瞬間を、ポンコツ機材とポンコツな目で良く撮れましたねぇ・・・^^;
ラストは梅!

ようやく飛騨にも色が戻ってきたと嬉しくなった瞬間でした^^♪
久しくちゃんとカメラに触っていませんでしたが、やっとで撮る気力が芽生えてきました。
この調子で写欲マシマシで、新機種購入目指してがんばれそうな気分です!
(今はニコンのZ5Ⅱが気になっています・・・^^;)
いつも温かなエールを下さり感謝しています!
やっとでブログタイトル通りの「ポンコツ写真館」らしい投稿が出来ました^^v
文章だけの投稿は本意ではないのですが、いかんせん写真が撮れていないのでジレンマでした・・・><;
お蔭さまで順調に回復しています。
装具(うんち袋)の扱いにも随分と慣れてきましたし、来週から職場に復帰しようと思っています^^v
(会社の社長にお願いして、出来ることからボチボチとって事にしてもらっています^^♪)
心の元気さとは裏腹に、体は思ってるよりもヘタっていますので無理はできませんが、次回のストマ閉鎖の手術も控えていますので、なんとか体力を回復させたいともがいています。
皆様からのエールのお蔭さまで「癌には勝った!」と確信しています!
後は「QOL(生活の質)」を如何にして上げるかです。
排便障害をはじめ、各種障害が出ぬよう祈り頑張って参ります(`・ω・´)ゞ