MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

宇津江四十八滝、初踏破!(その2)

2018年04月30日 18時51分09秒 | 写真

とりあえず頂上まで頑張って登って、下りながら「撮って」来ようって腹の友人。

私的には「ド逆光」が懸念されるので(逆光って結構好きな私なんですが、あんまりマトモに食らうとゴーストやフリンジが盛大なパーティしちゃう恐れがありますので・・・。)、「撮りながら登ろう」って云う腹。

 

双方意見が食い違いましたが、往路の途中から「脚がいう事聞かない」ほど辛くなりまして・・・^^;

(五十路半ばのオッサン二人、体力は自分で思ってるよりもかなりな勢いで落ちている模樣・・・><;)

結局「撮りながら(休みながら)」登ることに・・・。

 

飛ばしてきた滝が結構あるので、これがなんって滝かわかってません・・・^^;

 

こいつは多分「平滝」です・・・。

 

これは「函滝」かな・・・?

 

これは「上段滝(女夫滝)」で間違いないでしょう^^v

 

「宇津江四十八滝」って云いますけども、メインとなる見ごたえありな滝はせいぜい10~15。

こまめに全部数えたらば100は超えますけどね!

 

お次はこの滝。

全くの木陰に位置し、苔むして緑が綺麗な滝でした^^v

 

これもそう!

木陰にありながらも存在感多大な滝!

 

もうお気づきかと思いますが、どれがどの滝かさっぱりわかんないオッサンです・・・><;

なので開き直って、とりあえず羅列していきます^^v

 

おぉ!この滝・・・。

撮るのに苦労したんですよ!

三脚立てるのに良い位置がない!

仕方なく2脚で半分手持ち状態で、1.6秒我慢・・・><;

よくブレずに撮れましたね・・・^^;

自分を褒めよう!!!

 

この滝にたどり着いたときには、「ド逆光」な時間帯・・・。

ほらほらゴーストが出てきてますね!

でも、こんなのも好きってんですから、なんだかな~って云う感じではありますけどね^^;

 

こちらの滝は通路に三脚立てていますので、他の人が来たらば除けなきゃいけません。

「三脚据えると人が来る」を数度繰り返しつつ、やっとこ撮れた一枚です^^;

 

まだまだ「滝写真」はありますが、このネタはこの辺で・・・^^;

 

一人じゃ行きたくなかった「宇津江四十八滝」。

親友が素敵なタイミングで誘ってくれたおかげで、我が滝行に新たな1ページを刻むことが出来ました!

(某所では「滝=私」ってイメージが有るようですので、大助かりでした!)

 

 

 


宇津江四十八滝、初踏破!

2018年04月29日 20時42分13秒 | 写真

昨日(4月28日(土))は家内の実家の田んぼの「田起こし(田打ち)」で、朝8時過ぎからお昼まで、ほぼ休み無しで12:00まで「沼田」を歩きっぱなし・・・。クタクタになりまして、いや~♪昨夜はよく寝れました^^v

 

で本日・・・。(20180429)

朝8時台にメールが入ります・・・。

いつのも下呂の親友です^^;

 

なんでも「NDフィルター」が所望なご様子。

「とりあえず基本なND8だろ!」ってことで、いつものごとく私ったら拉致・誘拐されまして、我が地元カメラ店にて購入~!

 

「拉致・誘拐」状態は続きます・・・。

 

「で、どこの滝へ往く?」との友人の質問・・・。

 

いきなり云われたって、すぐさま出てこないですよね!

でも、少々考えて「宇津江四十八滝」って「地元ながらにちゃんと行ったこと無い!」ってことに気付きまして、滝撮り始めて十年。初の地元「宇津江四十八滝」撮影行へと相成りました!!!

 

「宇津江四十八滝」概要はこんならしいです。

 

そして滝配列な概要は、思いっきりザックリなこんな看板・・・。

先行き不安要素たっぷりな予感・・・。

 

それでも何とか気力奮って、「清掃協力日:大人200円」を二人分券売機で支払って、いよいよ「宇津江四十八滝」探訪です!

 

いきなりこんな景色に出会えるので、期待は大きく!

 

木漏れ日の流れってワクワクしますね~!

 

でもね、歩き始めて数分でへこたれます・・・。

遊歩道が整備されてるって謳い文句だったのに、名ばかりの「獣道」的整備してるっぽいだけの、五十路以上には厳しい道程が、口を開けて待っていましたし!!!

 

「折角、銭払ったんだから」と頂上まで制覇必至なオッサン二人。

はてさてこの後どうなるんでしょう・・・?

(後半へ続く・・・。)

 


つくづく運がないと感じます・・・。

2018年04月26日 18時59分45秒 | 写真

撮り鉄的最高なロケーションで仕事です。

でもね、忙しすぎて折角カメラ持っていってるのに撮れないんです・・・><;

 

でね、今日ようやく時間が合いそうな休憩がありまして、「ネットで時刻表」調べて「よしよし♪」って思ってカメラ構えてたんですが、汽車が来ない!!!!!

なんで?なんで?って、もいちど時刻表覧たらば「運転しない日や、行き先・停車駅が変更になることがあります。」って・・・!

 

泣くに泣けない最悪な状況~!

3日も居た「撮り鉄ロケ現場」なのに、一枚も撮れないなんて・・・><;

 

全くの「おけら」じゃ、余りにも自分が可愛そうなので・・・。

「こんな感じで撮るぞ!」なロケハン写真一枚貼ります・・・。

 

八重桜満開~♪

あぁ、ここに汽車が来てたらな~・・・。


マンフロット055PROBのレバー折れましたが・・・。

2018年04月23日 17時41分34秒 | 写真

マンフロット055PROBのレバー折れましたが、レバーサイドからドリルで1.5mmの穴を穿ち、亜鉛引の針金で補強。

所謂「DIY」ってやつです^^v

これでとりあえずは脚固定が可能です!

ただ難点なのは、固定の「力点」が少々ズレるので「固定力の低下」が起こり、ネジを余分に締めることになるので、「伸長・縮長」時に思いっきり「渋さ(硬さ)」が残る点です・・・><;

 

「レバー開放~!」で、ストン!ストン!と脚が降りてくれない・・・。

収納時もまた同じ・・・><;

 

でもね、某お店で「補償の範疇でレバー交換」の対応してもらえることに!

(部品の供給だけで、修理(部品交換)は私自身でヤります^^v)

私としては、「返金対応」で「同等品」を「同価格」で手に入れば御の字だったのですが、「折角店員さんが、私のために見つけてくれた三脚」だったので、「一期一会の大切な三脚だから、手放したくない!」って思っちゃいました!

(事実、中古品って「一品物」ですしね~!)

 

で、昨日曜午後、「応急処置三脚」で「滝撮り」してきました~♪

 

昨日ったら、4月の飛騨高山で気温30℃!!!

「真夏日」通り越して「猛暑日」って・・・。

4月ですよ未だ!!!

 

着てた服を一枚二枚と脱ぎつつ、帽子をタオル鉢巻へと替えつつ、ほとんど普段の仕事模樣な出で立ちになりつつ、写真撮り・・・^^;

・・・ってことは、結構な「強面状態」ですので、同じ場所にいらっしゃった他県のお客様方をビビらせてしまったかもです・・・><;

実際、私が三脚立ててる処で撮りたそうな方がいらっしゃいまして、「後数枚撮ったら避けるので、ここで撮ったらどうですか?良い場所ですよ!」と教えてあげたのに、「いえいえ結構です・・・。」と小さな声で対応されちゃって・・・。

(しかも、そそくさと帰って行っちゃったりして・・・><;)

これはこれで凹みますです・・・。

(見た目は「アレ」でも、「結構いい人」なんだけどな!オレって・・・^^vなんて感じつつ・・・。)

 

そして撮れた写真がこちら。

滝以外に魅せるもの(花とか)が無いので、構図で勝負!な感じでした・・・。

 

全9箇所有る滝様のうち、5つをチョイスした写真。

「平滝クインテット」です^^v

 

お次は、それを横から撮って、見えてきたのが「オッサンの水浴び」!

奥の岩が「おっさんの顔」。

手前の岩が「オッサンの尻」。

「オッサン」っても、どっちかって云えば「イラストのZIGGY」!(懐かし!!!)

 

ラストは、この日の一番のお気に入り。

タイトルは「悠久と刹那」。

苔むす様相の「悠久」と、日々変わる水量の「刹那」のコラボ。

 

ピンはあくまでも「苔」に!

「苔の緑」が主役です^^v (って、主役を説明している段で、写真作品としてはダメかも・・・><;)

両端は白飛び覚悟で白枠で!

 

これでSS1.6秒。

水量の多さが理解って頂けるかと・・・。

 

ホントは「今季撮れてないメジロ」狙いだった私ですが、暑さのあまり「滝撮り」に切り替えちゃった優柔不断・・・。

でもね、結果オーライです!

「撮りたいときに撮りたいもの」が我が定番!

写真趣味は「健やかに爽やかに楽しく!」がモットーです^^v

 

 

 

 

 


マンフロット055PROBのレバー折れました><;

2018年04月20日 18時36分39秒 | ブログ

やっとこの間、「新品みたいな三脚」を手に入れたって喜んでた私なんですが・・・。

一昨晩、「月と金星と桜」のコラボを撮ろうと、その三脚出したときに「事件」は起こりました。

 

脚固定レバーをリリース側(脚固定解除)へ緩めたときに「ポロ」って・・・。

レバーが取れちゃったんです。

夜景を撮ろうって云う時間帯なので、「ポロって」落ちたパーツ探すのに難儀いたしましたし!

 

LEDライトを使って、ようやく破損パーツ発見!

でも・・・。

肝心要の脚固定パーツ欠損ですので、当然ながら脚固定出来ません。

三脚のうち「二脚」を固定し、後は愛車にもたせかけて何とか夜景撮りましたが、三脚壊れた悲しさで「こんな写真いらん!」と削除!

樹脂のやわいパーツですので、経年劣化も否めませんのでとやかく言う気は全く無いですけど、「このタイミングでかよ!!!」とはイイたい私でした・・・^^;

 

撮影やめて、自室に戻ってパーツを見てみたらば。

どうもパーツ自体の強度に問題が有るようです。

 

でね、マンフロットのパーツリストを見に行ってみたらば、なるほど!

当該パーツは「代替パーツ」にすげ変わっていましたし!!!

 

「R190.392」っていうのが当該パーツ。

そこを調べると!

「このアイテムは、希望するものが廃止されたため交換部品です。

R190,392は使用できなくなり、 "R055,534アセンブリレバー"に置き換えられました。」

なんて検索結果が!

どうも「壊れやすくて」代替パーツに置き換えられたようです・・・><;


で、某カメラ屋さんに「補償修理可能か?」と聞いた所、「三脚は現状渡しですので返金対応になります。」とのこと・・・。

ふざけんな!です!!!

三脚自体は気に入っていますので、破損パーツの供給してくれれば自分で直しますし!

もっと柔軟に対応していただきたいものですね!


しかも、未だに対応処理の返事が来ません。

どうしたもんでしょ???