まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

狂犬病ワクチン

2005-03-01 15:57:49 | 学業
昨日から、約一週間おき3回の狂犬病ワクチン接種が始まった。

うーん、協力隊出発前を思い出すなあ。久々という感じ。
注射自体は上手で、水溶性らしく全くの無痛だったけど、腕は若干腫れてます。
昨日は勉強も5時で切り上げ、無理しないようにしてたので、今日こうやって日記が書けてます。

でもプレゼンは毎週になったので、気も抜いていられません。
まあ楽しんでやってますよー。
ではまた。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長の種ですね (なおみ)
2005-03-03 12:52:14
またもやプレゼンですか。大変そうという思いと、いいな~また成長するのね。って感じです。私の仲の良い看護師も、青年海外協力隊を経て現在ネパールの病院で管理者として働いてます。まきちゃんや彼女の動きを見ていても、すごいなという気持ちといいな…とよだれをたらしています。私の将来の夢はシニア協力隊の一員になって看護教育をしたいな~と願っています。

ところで、私の職場の看護学生達が3月14日から1週間イギリスに研修旅行に行きます。イギリスはナイチンゲールの地なので歴史見学が中心です。もし、どこかで道をきいてきた日本人の女の子達がいたら優しく対応してください。

返信する
Unknown (月浦)
2005-03-04 17:25:10
ほんとうに成長の種だね。座長はいろんなことに目配せしないといけないし、何よりプレゼンする内容をとことん知ってないとだめだから・・・。おいらも組合の関係でたまに座長するけど、フリーズすることも屡です。大変だけど、すごいチャンスだよね。



ところで、今日は雪が降りました。おかげで職場は大混乱でした。雪に備えて昨日の1時に会社に来たのですが、あまり意味がなかったようです・・・。

今日は帰って爆睡だー!
返信する
Unknown (まっきー)
2005-03-04 18:54:39
なおみさん、シニア協力隊いいよ!性格的にも合ってるね!きっと相手にとっても実り多い協力活動が出来ることでしょう。

いつか同じ国に派遣になったら面白いね。



がっちゃん、責任感あるなー。結構雪降ったんだ!風邪をひかないようにね。こっちもまた雪が降って、火曜日は家を出てから一時間たっても市内からは出れず、乗り換えのバスも来ないので、あきらめて帰りました。仕事だったら許されないけどね。でも仕事してたらとっくに車買ってるんだー!
返信する

コメントを投稿