まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

無事国際学会終了

2012-08-28 20:32:09 | 仕事
2012年8月24日(金)

8月12日にベトナムへ、16日にハノイ発、17日に日本着、18日に日本発、オランダ着の強行軍で出張続きでした。

国際獣医疫学経済学会(ISVEE)では、新たに若手の国際派日本人獣医疫学者2名も加わり人数も増え、非常に有意義な数日間を過ごすことが出来ました。やはり3年経つといろいろトレンドというか、重要視されることが変わってきます。技術革新もあります。

そして、我々若手にとっては、3年の間に積み上げた実績と人脈の成果を強く感じる機会となります。写真は、国際家畜研究所(ILRI)プロジェクトで、現在で合計80本に及ぶ論文、プレゼンでの発表、来年には100に届くと推測されている驚異的なインパクトを残した「Safe food, Fair food」プロジェクト(蒔田がコーディネーターを務めた)からの参加者での写真です。左から、ベルリン自由大学マックス・バウマン教授、研究代表者ILRIデリア・グレイス博士、モザンビーク学生アナベラ・カンバサ、タンザニア食品医薬品局エドガー・マフンディ、在コートジボワール・スイス科学研究所博士課程学生シルヴァン・トラオレ、そして私。後ろに見えている4枚のポスターは全てSafe food, Fair foodからの発表です。

我が国の口蹄疫のメンタルヘルス研究は、私の口頭発表でしたが、非常に好評で、部屋は満員、終わってからたくさんの人に声を掛けられました。現在まで多くの日本の人に知ってもらおうと、6本和文の論文を公表して来ました。しかしISVEEでは、今度は英語の論文を公表してほしいという声が多く聞かれました。この問題を世界の人たちも受け止めてくれているので、是非公表し、このような起こって欲しくない悲劇がもし起こってしまった場合、我々人間はどのようにそれを背負い、共に歩いて行かねばならないかを、一緒に考えて欲しいと思います。

さてー、来週からは、ILRIや他大学から様々な国の学生を招いて、2週間「非正規流通のための参加型食品リスク評価研修」を開催します。果たして喉が持つかしら。こちらも、海外からは注目されています。一つ一つクリアして行かなきゃね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっけぇ~~~!! (TAKAMI)
2012-08-29 04:01:25
やっぱ、画像ってインパクトありますね~~!!
この参加者のみなさんのぽっこりお腹(^_^;)
(って、そんなことに感動してどぉする!?)
やっぱ、人類、成熟するとお腹も成熟するんだよ…なんて、、、
なんていってる場合じゃなく、以前まっきーにいただいた「眠り病」の本に感動したものですが、まっきーは、留まることなくどんどん先へと進んでるね。
またぜひ、私にも論文詠ませてください。
和文でおねがししますm(_ _)m
返信する
ついつい食べ過ぎて。。。 (まっきー)
2012-08-29 10:59:49
TAKAMIさん
食べ過ぎの2週間でした。
反省してます。。。でも、こういう場だと自分より上がたくさんいるので、確かに気にならないんだよね。
論文送ります。
返信する

コメントを投稿