町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

鬼電

2020年07月13日 06時00分00秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




法務局からの鬼電・・・

1時間に3回も着信が残っている・・・。

これはタダ事ではない。

電話番号から察するに、これは信託の変更登記出してる管轄法務局からのやーつだ。

ミスはしてないはず・・・。

ただ、この鬼電は尋常じゃない。。。

司法書士生命にかかわるかもしれない。

折り返す前に遺言書でも書いておこうか・・・

いっそのこと折り返さないで無視しようか。。。

いや、ダメだ。

それは生きた心地がしない。

今日は家にあるガリガリ君のチョコミント味のアイスを食べるのを楽しみにしているんだ。

よし・・・折り返そう・・・・・・・





ミヤ「司法書士の宮下です。先ほど鬼電を頂いていたようなのですが・・・・((((;´・ω・`)))ガクガク


登記官「あー先生!すいませんね鬼電してしまって。えっとですね、OL申請頂いた件なんですが・・・。


ミヤ「な、なんでしょう?((((;´・ω・`)))ガクガク


登「えーと、大変申し訳ないのですが、連件で頂いた2件目を間違えて完了させちゃいまして(*ノωノ)テヘペロ


ミ「((((;´・ω・`)))ガクガク・・・・・・・・ん?(・∀・)


登「いえ、連件の2件目を間違えて完了させちゃってどうしても戻せないんです。そうなると、登記完了証がOL申請用のものではなくて書面申請用のものになってしまうんですけど、いいですか?


ミ「(全然意味がわからない。ただ何か大丈夫そうだぞ!よーし、ここは強気で!)ほほぅ( ̄▽ ̄)ちょっと意味が分からないんですけど、間違えて完了ですか?登記の内容に問題はない状態で本来の完了方法とは違う方法で完了させてしまったという事ですか?


登「はい・・・。システム的に戻せなくて。完了証が書面申請用になってしまうんです。


ミ「(法務局で何が起きているのか全くわからない。でもまぁここでゴネる必要もないし、システム的に無理なのであればゴネても無益だし、登記は無事に完了するわけだし問題ないか。)あー全然大丈夫っす(´ー`)それで進めちゃってください!」





ってなことが3、4日前にありました。

いや~、法務局からの鬼電はまじで心臓に悪い。笑

でも法務局はいいよな~、ミスしても依頼者に謝罪しないで司法書士に訂正の旨を電話一本で伝えれば終わりだもんな~。(ボソッ)

ただ、たまに法務局側で結構派手なミスをすることも中にはありますが、その際は依頼者に直接連絡とってもらって謝罪させるようにしますね。
独立してからはないですが、勤務時代に一度だけありました。


あと、今回の件、登記完了証がOL申請用のものではなく書面申請用のものになるとのことですが、細かい話をすれば代理人が誰なのか記載されなくなるので少し寂しい。笑

いやね、例えば調査士さんの成果物には「土地家屋調査士 ○○」と名前が記載されてそれが法務局に残るわけですよ。
めっちゃかっけー( ゚Д゚)



悲しいかな司法書士の登記業務ではそういったものがない!!!

ただ、登記をオンライン申請した場合の登記完了証には「司法書士 宮下普正」と名前が記載されてる部分が表示される。

司法書士は自分の名前を成果物に残すためにここに懸けてるんです!!(ウソです)

なので、今回の件は登記は無事に完了しましたが、名前が記載されなくなるので少し残念な気持ちです。

・・・・・ショボ。笑









町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自筆証書遺言の保管制度についてまとめてみた。

2020年07月10日 00時00分00秒 | 相続・遺言
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



本日(2020.7.10)から法務局における自筆証書遺言保管制度がスタートします。


どんな制度かと言いますと、自筆証書遺言を法務局で保管するよ~ってことです。

そのままやないかい、と思った方は前代未聞の鋭さの持ち主です。

でも、本当にそのままなんです。笑

と言っても、やはりさすがにそれだけではありません。

どの法務局に保管するのか?
方法は?
保管するとどんなメリットがある?
などなど、簡単にまとめてみましたので、ご興味のある方はぜひご覧ください。


【司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム】










町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
 ~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
 信託Q&Aなども定期的にアップ中です。






~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
 HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか頑張れば・・・

2020年07月08日 15時20分27秒 | 民事信託・家族信託
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



昨日は少し遠方まで民事信託(家族信託)の相談へ。

千葉県流山市にある初石というところまで行ってきました。


信託の相談の際には、相続遺言後見の話を交えながら説明をしていくので、結構時間がかかります。
もちろん、すべてを理解してもらうのは厳しいのでイメージを捉えて頂くことを意識しています。

というか、僕でもわからない部分はたくさんあるので、その意味でも全てを理解させることは難しい(;・∀・)
全てを理解している専門家はいないでしょ?笑

いや、すいません、日々精進します。。。



それはさておき、今回の相談者さんは、信託と後見についてある程度勉強されていた方だったため、ものすごく話がスムーズでした。

後見に関してはセミナーにも参加して勉強されていたそうで、一般の方にしてはかなり詳しかったですね。
勉強熱心だなぁと刺激を受けました。

ただ、裏を返せば、それほど危機感を持った状況にいらっしゃるということです。
そこは専門家としてより深くサポートしてきたいところです。








なんとか頑張れば無賃乗車できそうな雰囲気の駅でした。
もちろんしてません。笑










町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
 ~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
 信託Q&Aなども定期的にアップ中です。






~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
 HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかに楽しんでもらうか

2020年07月06日 20時02分28秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




自分が幸せを感じていなければ、他者を幸せにできない。

自分が楽しんでいなければ他者を楽しませることができない。



つまらなそうに漫才をやっていても誰も笑わない。

つまらなそうに歌を歌っても誰も感動もしないし聞きもしない。





さて、今日は久しぶりにスタッフにガッツリ出勤してもらいました。

ちょこちょこ別のスタッフには少ない時間出てもらったりしてたのですが、ガッツリ担当のスタッフに出てもらうのは数ヵ月ぶりです。(ガッツリ担当ってなんだ。笑)


いやぁ~やっぱり助かりますね。

スタッフのありがたさに興奮しちゃいましたよ。





スタッフにどう仕事を楽しんでもらうか。

どうしたらやりがいを感じてくれるか。

スタッフ自身でやりがいや楽しみを見つけて頂けるのであれば一番こっちとしては楽ですが、やはり所長としてその環境を与える必要があると思ってます。

それが僕の役目です。



スタッフが仕事を楽しいと感じてくれることで、お客様への質の良いサービスに繋がります。

スタッフを第一に考えることが、お客様への最高のサービスにつながるはずです。


おいおい、お客様を第一に考えろよ。


というご意見もあると思いますが、見解の相違ですね。

お客様を重視するあまりスタッフの労働環境が悪くなれば、それは結果としてお客様へのサービスの質の低下に繋がると考えてます。




僕が仕事を楽しむこと、それはスタッフに、そしてお客様に良い状況をもたらす。
スタッフが仕事を楽しむこと、それはお客様に良い状況をもたらす。


今日はスタッフには仕事を純粋に楽しいと感じてもらいたいな~と考えながらスタッフを横目でチラチラ見ながら仕事してました。
ウソです。
それはキモすぎる。
ローパーテーションで席を区切ってるので横目でチラチラできません。
もしやるとしたらパーテーション上からガン見です。

ウチで仕事を始めてくれた当初からそう思ってましたが、久しぶりに出勤してもらって改めて感じさせられましたね。











町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
 ~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
 信託Q&Aなども定期的にアップ中です。






~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
 HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7300秒と1825円

2020年07月04日 13時56分08秒 | 雑感
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。



「レジ袋は有料ですがいかがいたしますか?」

あっ、そっか!
いくらですか?

「大きさによって違いますがSサイズ2円、Mサイズ3円、Lサイズ5円です。」

なるほど。
ください。

「サイズはどうしますか?」

この商品の量だとどれが適当ですか?

「ちょっと待ってください・・・S・・・・・Mがちょうどいいかと。」

じゃあMサイズください。






さて、従来の社会の流れに上記の流れが加わったため、1日のうち有効な時間が約40秒奪われることになりました。

慣れてくれば、上記のやり取りの前半部分くらいは短縮できるでしょう。
(袋いらない場合は「袋いらないです。」と言ってしまえば終わるのでいいですが。)

しかし、それでも約20秒費やします。

1年にすると7300秒です。

7300秒は2時間1分40秒です。

レジ袋有料化により、我々人間の有効時間が1年間で2時間1分40秒短縮されました。

2時間1分40秒あれば何ができるでしょうか?
それはまぁ、人それぞれだわ。笑

1人当たり2時間1分40秒ですから、日本規模で見た場合、日本全国民の総人口(赤ん坊等は除く)にこれを掛けた時間分、日本社会の進歩が遅れることになります。


あと、仮に365日毎日買い物をするとして、レジ袋(5円)を毎回もらったとしても1年で1,825円です。

ん!?
マイバック持ち歩くよりよくないか?笑

マイバックを持ち歩く手間暇をお金に換算した場合1,825円以上かかってると思うんだけど、どうだろ。
家族の買い物ではマイバック持ち歩く派ではありますが、考えを改める必要があるかもしれません。

まぁ、レジ袋が及ぼす環境への影響は正直よくわかりませんが、レジ袋もらった方が生活的には完全に楽だと思います。

あと、現在ではコロナの関係もあるので、マイバックの方が不衛生という見方も海外ではあるようで、レジ袋を無料化する国も出てるそうです。

レジ袋と環境の関係について、マイバックではなくレジ袋を使用した方が良いという科学的・経済的根拠があればそれに従った方がいいですが、眉唾ものであれば自分の納得する考えのもと行動するべきだと思いますね。
(根拠あったらすいません。笑)










町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
 ~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
 信託Q&Aなども定期的にアップ中です。






~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
 HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする