町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

気のせい?

2021年03月04日 23時14分00秒 | 試験関係
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。








・・・・受験者が欠席者の席に座り、かつ受験番号を誤って記入したことについ て、試験監督上の確認が不十分であったこと及び採点事務の段階で受験者データの誤りを修正すべきところ、正しく行われなかったことによるもの ・・・




ほほぅ。

この記事からわかることは、次の3点。




① 行政書士試験は別の受験者の席に座ってもOK
② 行政書士試験は別の受験者の受験番号を書いてもOK
 2553034さん合格おめでとぅー!!!!





それにしても①と②は激しいなぁ。
実際、不合格になっても文句は言えなさそうな間違いですが、合格にしてくれるんですね。

また、行政書士試験研究センター がお詫びを申し上げているのもこれまた乙です。


気になる点は「・・・受験者本人が受験しており合格基準を満たしてい ることを確認しました・・・」とありますが、どうやって確認したんだろう??

なりすましできそうな雰囲気がプンプンするんですけど、気のせいでしょうか。










町田リーガル・ホーム HP 
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP 
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。


Twitter よかったらフォローしてください~
@machida_legal



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法書士試験に合格するということ

2020年12月24日 16時30分32秒 | 試験関係
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




今日は司法書士試験(筆記)の合格発表日ですね。

結果はどうでしたでしょうか。
明日のクリスマス、そして年末年始を楽しく迎えることができるのかの分岐点です。(違うか。)


次の記事のアクセス数が伸びないことを願っています。











ところで、司法書士試験って世間的には難しいとされているじゃないですか?

それだからかわかりませんが、司法書士試験に合格すると周りの目が変わります。

これは「司法書士試験に受かったぞ!」という自分自身の精神の色合いが変わったからなのかどうかはわかりませんが、自分を見る周りの目が変わったように感じることも多々あります。



すごいね~!

頭いいな~!

よくそんな難しい試験受かったよな~!





なんてことは各方面から言われるでしょう。

ましてや司法書士登録をした暁には周りからは「先生」と呼ばれるようになります。
個人的には、「先生」と呼べば名前を覚えなくて済むし、名前を間違えることもないので単に便利な呼び方なだけ、と思っていますが。






司法書士試験に受かったことはそんなにすごいことでしょうか。


・・・・いや、すごいだろ!笑



うん、すごいな。

いや、違う、言いたいことはそういうことじゃない。

たぶん、本人が一番わかっている。




スゴイのは自分じゃない。

頭がいいわけでもない。

そもそも勉強ができるのと頭がいいのは違う。

スゴイのは狂ったように勉強をしている自分を支えてくれた家族や友人だ。






司法書士試験は周りに迷惑をかけて狂ったように勉強すれば受かります。

もはや周りから見たら狂ってるでしょう。

得てして、夢追い人の努力は周りから見たら狂気に満ちていますが、本人からしたら至って普通なことが多いですよね。

夢を追っている本人は自分の好きなことをやっているわけですから、真に我慢するのは家族や友人です。

だから感謝したくなる。

司法書士試験に合格すると俄然周りに感謝したくなる。

今までは自分本位だったけど、他者へ目を向けられるようになる。

恩返しがしたくなる。

自分のため、そして周りのために頑張ろうと思う。

そして、その初心を忘れて横領して逮捕されて司法書士登録抹消されて詰む。





僕も司法書士試験に受かってからは、自分を持ちあげてくれるような、良い気分にさせてくれるような言葉をたくさん頂きました。

素直に嬉しいし照れます。

ただ、違うんです、と言いたい。



スゴイのはあなたです。

頭がいいのではなく、周りに迷惑かけながら死ぬほど努力して勉強しただけです。






司法書士試験に合格する前は、「司法書士試験に合格している人はすごすぎる」「司法書士として仕事をしている人は神」くらいに本気で思ってましたが、いざ自分が司法書士になってみると、なんてチンケな存在でしょうか。(誰がチンケやねん。)

司法書士試験合格直後は気分が舞い上がって、自分を過大評価しがちですが、いざ司法書士として司法書士の世界に飛び込むと、そこには猛者がたくさんいます。

敵わないなぁ、と思うこともたくさん出てくるはずです。

また、司法書士としてどう生きて行くか、という難問にぶち当たります。

浮かれ気分も見事に打ち砕かれることでしょう。









浮かれないようにね、と偉そうなことを言いたいのではありません。
司法書士試験合格はすごい事なので、普通に浮かれてもいいと思います。笑

だって死ぬほど頑張ったじゃん。

僕はめっちゃ浮かれてたな~。
もうちょっとで体が実際に浮くんじゃないかくらい浮かれてました。

ただ、浮かれ気分も自然と現実の壁にぶち当たることで消えていくと思います。



というか、こんなこと書いてるけど、まだ二次試験あるんでした。

まぁ筆記試験に受かればね、ね、もうね、ほぼ合格ということで。笑

コロナに気を付けて合格祝いしてください。

合格おめでとうございます。










町田リーガル・ホーム HP 
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP 
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。


Twitterよかったらフォローしてください!!
@machida_legal



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法書士試験は通過点ではなく1つのゴール

2020年10月14日 05時30分53秒 | 試験関係
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




司法書士試験の筆記試験合格発表まで期間がありますよね。



合格は記述次第という方は精神的に拷問のような日々を過ごしていることかと思います。

それにしてもクリスマスの直前に合格発表かぁ。
合格したら最高のクリスマスを迎えるでしょうけど、落ちたことを考えると・・・・( ;∀;)

頑張って耐えて~( ;∀;)







司法書士試験の合格は通過点。
合格を夢にしてはダメ。



司法書士試験の受験時代よく聞きました。

なるほど、司法書士試験合格が夢ではなく、司法書士になって何をしたいのかを考えろと。

この考え、受験時代の僕の体にスーッと入ってこなかったんですよね。

いや、言っていることはわかるんですよ。
100点を取るには120点を目指さないと取れない的なやつですよね。

えっ?
違う?笑





大学生になって行政書士試験を目指すようになったくらいまでは「勉強」というものをあまり意識してこなかった人生でした。

なので、そんな自分が、難しいと言われているあの司法書士試験に合格できるのかどうかを試してみたかったんです。
(なぜ司法書士試験を目指すようになったのかはまた別の機会に。)


司法書士になって困っている人の力になりたい、という漠然とした考えはありましたけど具体性はなかった。


それよりも「自分みたいな凡人が司法書士試験に合格できるのか。いや、合格してみせる。」という具体性のある大きな夢を掲げたスタートだったので、司法書士試験合格を夢にしてはダメというアドバイスが全く染みなかった。

自分本位的な動機が主だったので、それを利他的なものに切り替えることが難しかった。

でも、なんとか自分に染み込ませようと無理矢理考えたんです。


講師の先生や合格者のブログでもよく見るし、司法書士試験に合格して司法書士として何がしたいのか、その先にあるものを見据えなければいけない。
司法書士試験で躓いている場合ではないんだ。



みたいな。
でも、やっぱり染みてこない。



いやいや、司法書士試験合格を夢にしてもいいじゃん。
実際に自分にとっては大きな夢だし。
その夢を叶えたら、次に司法書士としての夢を叶えればいいじゃん。
いくつも夢あっていいじゃん。



という考えに行きつく。

なにが正解かなんてわかりません。
誰かの正解が自分にとって不正解かもしれない。

いろいろな道がある。

受験時代にこのような考えの記述をどこかで見ていれば、僕の心のわだかまりもなかったと思います。

だからこそ、自分の考えを貫くことの大切さを身をもって感じることができたのかもしれません。


ほら、司法書士試験合格を夢に掲げても合格できるじゃん。


司法書士試験は通過点ではなく一つのゴールとして考えていたので、その考え方で良かったんだと今では自信を持って言えます。

もし異論があっても聞き流します。

司法書士試験合格そのものの質量が変わるわけではないので単なる思考の問題ではありますけどね。

同じようなわだかまりを持っている受験生の方がいたら、ぜひ司法書士試験合格を大きな夢として頑張ってほしいです。










町田リーガル・ホーム HP 
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP 
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。


↓↓Twitterよかったらフォローしてください!↓↓
@machida_legal



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格の伝え方

2020年09月28日 01時00分57秒 | 試験関係
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。




令和2年度司法書士試験お疲れ様でした。

今年はコロナの影響もあり受験生に取ってはいろいろと厳しい状況だったと思います。
改正関係も結構出たようですね。

体温検査で試験会場に入れなかった受験生いるのかな??




ところで、当ブログの次の記事のアクセス数が急に増えているのが心配です。




まぁ「司法書士試験 ブログ」とかでググって適当にヒットしただけでしょうけど。

合格をされている方は、次のステップに向けて輝かしい一歩を踏み出すことになるでしょう。

そっちも気になりますが、やはり3回不合格を経験した僕としては不合格であろう方に着目したい。(余計なお世話すぎる)






試験後すぐに自己採点をされている受験生もいると思います。

不合格を孤独の中確信し、嫁にも言えず、親にも言えず、職場にも言えず、友達にも言えず、「いやぁ~どうすかね~落ちたかもしれないすね~」と”不合格”の3文字を明確に言葉にするのを避ける日々。

しかしいつかは言わなければいけない。


落ちたわ・・・(´ー`)オワタ



結果を聞く側がどうしたら衝撃が少なくなるかを模索する日々。

言う方も聞く方も同じくらい緊張します。

できれば言わないでそのまま過ごしたいけどそうはいかない。

いや、結果を言わないことで「気づいてくれよ・・・」と聞く側に察知するように求める方もいるかもしれない。

これほど人付き合いを億劫に感じたことはない。

不合格を確信した方は、試験に落ちた絶望的なショックだけでなく、その他の悩みが一気に押し寄せてくる。




落ちた!と爽やかに言うのもなんか無理してるようで違和感がある。

落ちたわ・・・とメッチャ凹みながら言うのも相手に気を使わせてしまうようで違う気がする。

落ちたの?と逆に聞くスタイルは斬新でいいかもしれない。

Imeshindwa mtihani !!とスワヒリ語で伝えるのは抵抗がないかもしれない。





いやいや、本気で挑戦したその結果に恥ずかしいもクソもない。

挑戦した勇姿を誇るべきです。

ただ、そうは言ってもと思うのはリアルな感情。

う~ん、そうだなぁ、やっぱり合格発表がされる前に「たぶん落ちたので次も頑張ります。」と潔く伝えるのが双方いいと思う。

いざ、合格発表がされてから不合格を伝えるよりもワンクッション置くことができる。

なので、自己採点をして不合格を伝えることをためらっている方は早めにやんわり伝えてスッキリすることをお勧めしたい。

いや、ほっとけよって感じだと思いますが。




懸念事項としては、「いや、”たぶん”ってさ、確か択一は自己採点できるからそこはどうだったかわかるでしょ?」とツッコんでくる方がもしかしたらいるかもしれません。

その場合には、「まだ自己採点はしていないんですが、難しい問題多かったのでたぶん落ちたと思います。」と自己採点をしていない様相を醸し出しましょう。
ワンクッション置くためには自己採点をしていないという状況が必要です。

それか、自己採点はした体で「択一は足切りは免れてそうですけど、記述が結構ボロボロだったのでキツイかもしれないです。」と択一はなんとかクリアしたということにするか。
これは自尊心が派手に傷つきそうです。

しかし、さらに注意しなければいけないことは、「落ちたと思ってる時って案外受かってたりするからね。」という難関試験合格者の経験談を言われることです。
慰めのつもりで言っていると思うのですが、これを言われてしまうとワンクッションの効果が薄れます。




不合格の伝え方、地味に悩むよね。









なにわともあれ、お疲れ様でした。
まずはゆっくり休んでください。










町田リーガル・ホーム HP 
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP 
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。


↓↓Twitterよかったらフォローしてください!↓↓
@machida_legal



~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クセ発表

2020年07月01日 23時06分44秒 | 試験関係
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。





ついに決まりましたね。

9月27日か、涼しそうでいいなぁ~。
毎年この時期でいいやん。笑

というか、本来であれば次の日曜日に司法書士試験が行われる予定だったのか。

なんにせよ、ピークを試験日当日に持って行くことが重要なので、これでピークの調整ができますね。

ただ、「コロナ第二波がきたらどうしよう」という不安を抱えたまま勉強することになると思うので、100%集中することが難しいような気もする。

実際、今の状況だと開催できないでしょうね。
人とすれ違うだけでコロナを無意識的に感じているのに、試験会場という人口密集地帯でコロナの不安を感じずに試験に集中することができるとは考えにくいけど、合格レベルの人は死ぬ気でやってるだろうから集中するか。

試験中に不合格を確信して自暴自棄になった人がやたらめったら咳をしてみんなの集中力を途切れさせて道連れにしようという荒業にでることも想定しておかないといけません。

いっそのこと、試験会場をめっちゃ増やすのはどうでしょう。
最近縮小を決定したばかりですけど。

まぁ人生うまくいかないものなので、あらゆる状況を楽しむことができるといいですね(他人事感がすごすぎる。)。



あと、1つ気になったんですが、9月末が試験日だと合格発表は年末年始付近??

もしそうなら、めちゃくちゃクセのあるタイミングだな~。

クセ発表ですね。










町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・川崎、八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
 ~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~



民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
 信託Q&Aなども定期的にアップ中です。






~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
 HP : https://www.machida-legal.com

民事信託・家族信託のミヤシタ相談所
https://machida-shintaku.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする