情報科作業日誌

高等学校情報科での毎日の作業記録です

エアコンフィルターの掃除

2008年01月14日 | 思うこと
午前中は部活顧問で学校へ。

寒い1日、エアコンの効きも悪く、そういえばフィルターの掃除をしていなかったことを思い出し、2年弱ぶりに準備室エアコンフィルターの掃除を行いました。

PC室自体のものは昨年末に行っていたので、準備室のみです。
外したところ、埃がものすごいことになっており、目詰まりもいいところです。一足制ということもあってか、砂のように細かい埃が多くありました。

アレルギーになってはいけませんし、また、本校舎引っ越しまであと数ヶ月ということもあるので、あまり本格的には行わず、掃除機で吸い取る程度にきれいにしました。確かにエアコンの効きは幾分良くなったように思います。

家庭では、エアコンのフィルターはもちろん、洗濯機の洗濯槽クリーニングやサイクロン式掃除機のゴミ処理、DVDのクリーニングディスク利用など、機械の性能が上がったり機能が増えたりするにつれてメンテナンスの必要性も高くなっているように思われます。

良く「フィルターを掃除することで省エネにつながる」という話を耳にします。メンテナンスの負担をできるだけ少なくし、かつ、省エネにつながるような「取り組み」も、もっと全面に押し出していけば、無理なく「省エネ」「メンテナンスフリー」が実現でき、温暖化防止にも貢献できていいのかな、と思っています。

メンテナンスはやっぱり「面倒」ですから、人に優しい機械であって欲しいな、とも思っています。無理のあるものは続きませんものね、やっぱり。