萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

ワカサギ ドーム船 釣行反省記

2007-12-03 05:30:43 | プチ萌え
昨日、12月2日に諏訪湖へ予告通り釣行してきました。
釣果はほぼ100匹くらいでしょうか?

食い渋る時間もありましたが、ぽつぽつ当たりが来る飽きない釣りでした。

準備編の記事はこちらにあります!

只、いくつかの反省点を

①ハンガーは必須です。
狭い釣り場ですので防寒着は本当に邪魔です。
確実に車に脱いで置いておくことまでは難しいのでハンガーを持参して掛けるようにした方がいいです。

②手バネ竿は余り釣果が伸びません。
取り込みで一定のスピードで巻けないからか合わせが失敗しているのか良く分かりませんが、引き上げると逃げられているケースが非常に多くありました。
周りはみんな電動リールの竿を持ち込まれていました。

③魚群探知機は面白いです。
群れをキャッチするとフィーバータイムの始まりで多点掛け(複数匹一括)が狙えることを示してくれます。非常に役に立ちました。

④磁石式のフックは便利です。
実は磁石式のフックを持ち込んで仕掛けを引っ掛けて取り込みやエサ付けに便利かも?と考えていましたが、意外とその通りになりました。

⑤ブドウ虫は余り使えませんでした。
余り要りませんでした。

⑥赤虫は良かったです。
諏訪湖は紅サシがセオリーですが、赤虫もいけます。実は持ち込んだのですが針付けが面倒なので多くは使いませんでした。

⑦仕掛けはふんだんに持ち込みましょう。
絡んだ仕掛けを直したり、絡んだ針を見捨てて釣りを続行するより、仕掛けを換えてしまった方がいいです。時間が勿体ないです。

⑧なるべく長く釣行できるようにした方がいいです。
朝一番の大フィーバーの後はポツポツした当りが間隔を開けてやってきます。
私達は午後一時に下船しましたが、終わり近くにも入れ喰いタイムがやってきて後悔しました。

⑨ズボンに針をかけてしまうことがままありました。
針が刺さらないようなズボンがあるんですかね?今度研究してみます。


12月2日 諏訪湖釣行反省記でした。
コメント