goo blog サービス終了のお知らせ 
変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー



おいしいと思うラーメン屋さんの中で、
ボクが一番と思う店。
「こうかいぼう」さん@門前中町

スープも麺も具も、大好きです。
大将と女将さんの接客と言うかお人柄も、最高に好きです。
末永くお世話になりたいのだけれども、いかんせん混雑
していることが多いのと、営業時間の短さから、そうは
頻繁にお邪魔できない。
ところが、深川七福神巡りの途中、いつもより行列が短い
のを認め、並んでみた。すると、すぐにスープ売り切れで
本日最後の客になった。年始からついてます。そして、
やっぱ旨かったです、速攻完食。

で、
食後のビールかコーヒーかとなる訳だが、お参り中につき、
コーヒーにする。この後、七福神巡りは、清澄白河方面に
向かうので、カフェに立ち寄ることを想定。
ブルーボトルコーヒーの近くに大黒天さんのお寺があるの
だが、その近くに気になるコーヒー屋さんがある。
去年も寄ろうと思ったが、混んでて諦めていた
「アライズ コーヒー ロースターズ」さん。
今日の待行列は店内に収まっていたので、初参戦してみた。
11種類の豆から、お勧めのエチオピア豆を淹れてもらった。
これで400円は安いと思う。
酸味の強いコーヒーがやや苦手ばボクが、驚く程すんなり
飲めた。これはすごいと思う。
他ではなかなか味わえない逸品だと思いました。

深川地区。門前仲町~清澄白河。
まだまだ面白いところがいっぱいある。
知らない所もいっぱいあると思う。

また散策することにしよう。


高満足度クリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




混雑ピープな三が日を避けた初詣。
十数年前に始めた深川七福神巡りに、今年も行って来ました。

全部回って満願成就です。


全く意味が分からなくても、概ね覚えてしまったご真言。

継続の力は偉大です。

富岡八幡宮では、こんな催しも行われていて、

穏やかな天気と相まって、喉かな休日でした。


A HAPPY CLICK.
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )