文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

出産のしおり

2014年09月03日 | MYANMAR

(画像は、通院している松阪市のナオミレデイスクリニックのHPより)


妊娠3ヶ月になるミャンマー人友人の若い奥さんからヘルプ電話が。
んで、仕事休みだった今日、出かけてきました。

何かと思えば、かかっている産婦人科病院でもらった出産等の説明書が、
全部日本語ばかりで見慣れない漢字も多く、読みたいけど読めないとのこと。

任せて下さい、日本人、難しい病気のこと以外は、パーフェクトに理解可能。

日中英対応の電子辞書片手に、英語フリガナ (フリ英?) をふろうとしたら、
日本語勉強したいから、英語じゃなくてひらがなで書いて欲しいとの依頼。

にゅういんのこころえ」 「もくよく」 「じゅにゅう」 等々、100%完璧っ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペリカン ルイジ・コラーニ NO.1 | トップ | モンブラン NO.144 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MYANMAR」カテゴリの最新記事