goo blog サービス終了のお知らせ 

ウロコのつぶやき

昭和生まれの深海魚が海の底からお送りします。

今週のマジレン 赤影参上

2005-07-24 22:28:48 | 特撮
ストーリー的には、まあ普通(マジレンはいつもそうだと言えなくもないですが)。
でも時代劇パロが面白かったです。
ていうか、期待以上に赤影参上でした。
キリカゲが「キリカゲ参上……!」と言って出て来た瞬間思わず仰け反る。
その他、カエルだし大凧だし衣装はまんまだし。

過去の旅行の回想では、兄ちゃんの私服が微妙にオサレです。役者さんの素に近いかも。
そしてお母さんなにげにノロケ。ルナジェルには「厳しい」と言われた天空聖者ブレイジェル、奥さんとは中々のバカップルだったようです……。
もとい。今年は兄弟戦隊だから恋愛ネタ少なそうだという予想に反してこの現状。
麗のヒカル先生への怒り方は何やら怪しいし、芳香は芳香でテツヤさんは一体どうした?
だし。
加えてナイ&メアのお色気攻撃(何故世間ではくノ一=お色気なのだろう……)に対する
兄「俺にはえり子さんが」
弟「俺にだって山崎さんが」
兄弟揃っておバカっぽくて笑ってしまった。

その他
・兄ちゃん自前でちょんまげ結ってましたv
・ウルザードが剣を鍛え直してるシーンはやっぱり指輪っぽい。所々に(特にインフェルシア側の描写に)指輪っぽい場面が出て来ますね。
・トラベリオンの必殺技ってよく見たらかなりエグイんですけど。わざわざ相手を拘束して、抵抗できない状態にしてやる辺りからして。


今週のジャスティライザーは青春だね

2005-07-23 22:56:22 | 特撮
ようやく伊達電器店に馴染んだジン様。
さりげなく店の奥で、履歴書を逆さまに読んでいる……日本語の偽名(周囲にはほとんどこっちが本名として認識されているが)を名乗るくらいだから日本語が分からないということはないと思うんですが。
そしてそんなジン様の似顔絵(ザリガニ付き)をひたすらカキカキしている麗華さん。
結構似てる。
そして出動。クールに店員を飛び越えて行くジン様。俺ってスゴイ?
でも元上司とぶつかってやっぱり微妙にヘタレ気味。アドロクスさんの作る再生怪人はどうやらクローンによるものらしい。何で神野が知ってるんだろう。
麗華さんはしっかり戦力の内に数えられている。
ていうかジン様シン様はすっかりコンビが板についている。アイコンタクトで変身。
あれだけグレングレン言ってたのにね。
人付き合いは不得手なシン様ですが、異星人とお友達になるのは上手かった模様。

そして愛と青春な翔太とユカ。
この二人、きっとかなり早い段階で両想い。でもお互いそれを口にしないので、自分の片想いだと両方とも思っている。青春ですな。
生真面目なユカちゃん、遊びたい盛りの女子高生が、色々犠牲にして正義の味方をやっていた。
そして翔太はそんなユカちゃんの気持ちをちゃんと分かっていたのにシャレにならないすれ違い。
でも変身したまま切々と訴えるのは中々萌えでしたね。

そして伝説の格闘家松阪直人登場。
ていうか、ちゃんと格闘家してるよ直人。一般人(翔太)から憧れられてるし。
セイザーの時はほとんど謎の放浪者と化してたのにね……。
しかも翔太のバイトはジェット便。
VSビデオでもないのに視聴者が妄想する「あったらいいな夢の共演」を普通に実現してくれる番組。嬉しいですね!

今週のマジレン

2005-07-17 22:13:46 | 特撮
うーん……可もなく不可もなく。
取り立てて目くじらを立てるようなこともないけど、何故か今いち盛り上がれない。話が余りにも予想通り過ぎだったからかも知れません(変に捻られたら、それはそれで恐いですが)。
そういえばヒカル先生に関しても、嫌いじゃないけどなんとなく、キャラというより記号として見えてしまうのは何故なんでしょう。ああ、こういう立ち位置なのね、こういうキャラ立てなのね、みたいな。
ていうか、兄ちゃん以外の4人も今回結構記号的だったような。
前半→分かりやすく先生ヨイショ
後半→分かりやすく兄ちゃんヨイショ
兄ちゃんもなんだか、アニキアニキ言わせとけばいいよね、みたいな感じだったし。
そしてそれも結局はシャインさんの手の内だった訳で、終わってみればシャインさんの一人舞台?
最後に出て来たえり子さんも、
ヒカル先生のモテっぷりを見せよう→先生にヨロめく女性キャラが必要→蒔人の彼女なら蒔人のリアクションも面白いだろう→えり子さん登場
みたいな流れで出て来た訳であって、決して「えり子さん」ていうキャラが描かれていた訳ではないのだなあと……
……
……
作ってる人たちから、「そんな小理屈こねる大人のために番組作ってねーよ」と言われそうです。
そうですね。お子様は普通に楽しんで見てたと思います。
マンモスとか。

でもアレだ、トラベリオンが戦ってる時の五人、なんかヒマそうじゃなかったですか?
今日の敵とか、あれなら五人だけでも十分倒せたんじゃないかと思えることが、シャインさんにあんまり有り難みを感じない理由なのかも知れません。

次週は時代劇コスに期待。赤影衣装(たぶん確信犯)にちょっとトキメキ。

今週のジャスティライザー Theリガニ

2005-07-16 22:37:45 | 特撮
個人的ザリガニの思い出1
小学生の頃、弟と調子に乗ってバケツ一杯ザリガニを捕まえて、通りすがりの人に「これは食べるのか?」と聞かれた。……子供だったから、あんまり後先考えてなかっただけです。

個人的ザリガニの思い出2
甥っ子が昔学芸会で『ザリガニくんの大冒険(うろ覚え)』という劇をやっていた。多分担任の先生オリジナル。一応ミュージカル。色んな意味で衝撃的な作品でした。

***

「神野ってさあ、いっつも一人でフラフラしてるけど、食事とかどうしてるんだろうね」
「その辺でザリガニでも捕って食べてるんじゃないの?」
……そんなネタで一本作ってみました。そんな話。
だからって、ザリガニ型の巨大怪獣が崩れ落ちたと思ったら大量のザリガニになるなんて、そんな悪夢みたいなことよく実際にやったもんだと思います。

■今週の見所
○シリアスな顔して腹空かしてる神野。シリアスな顔でザリガニに向かって手を伸ばす。シリアスに顔をしかめる……手、挟まれてた。切ない。

○店員、彼女連れで出勤。「ツチノコも見ましたけど」そんなあっさりと。「神野も見かけましたよ」え? 仲間発見ってそんなもんで良いもんなの?

○神野とシン様の会話はすべてがおかしい。プライドが邪魔して素直になれない異星人と、人付き合いが基本的に下手な理数系男。
→マヌケな内容を、真剣な顔で、理屈っぽく語り合う。
……ていうか、おにぎり一口齧って「甘い」は想定外でした。それでも変身前、最後の一口を急いで頬張るシン様。破壊されたお弁当を見て、本気で怒りに燃えるシン様。
「舌ではなく、心で味わえ」「意味がよくわからん」
愛でしょう。

○怪獣にやられる戦闘機&戦闘ヘリ。
なんとなく、贅沢な気分になるのは何故なんでしょう。日曜朝には見られないものだからでしょうか。

○「なんで形態を保てなかったのかしら」→亀混入。なんか楽しそうですねアドロクス様。

○デモンナイトとシン様の連係プレー。ていうか、逆立ちデモンナイト。
……本当は、特撮的にはきっとここが一番の見せ場。でも今回、正直他の部分が濃すぎてなんて言うかもう。

○ラスト、両手に花な麗華さん。男が三人もいるのに迷わず麗華さんの影に隠れる澪さん&ユカちゃん。シロガネ発動担当の澪さんにとっても、カゲリになって戦うユカちゃんにとっても、頼れる女・麗華さん。そんなあなたが大好きです。

***

劇場版のCMも入り、内容も徐々に明らかになって来た「セイザーX」。……えーと、ちょっと待って下さい。この設定はもしかして……タイムレンジャー?
グランセイザー→聖闘士星矢
ジャスティライザー→サムライトルーパー
……はともかく、タイムはちょっと近すぎませんか? 時間的にも種類的にも。
聖闘士星矢→サムライトルーパー→タイムレンジャー
すいません。私全部通過して来てます。しかもかなりど真ん中で。
これは喜ぶべきことなんでしょうか。



今週のマジレンジャー

2005-07-10 18:03:02 | 特撮
やはりカエルは緑色のアマガエルに限りますね。
実に良いカエルでした。

芳香、カエルに命名して飼育を試みる→マジシャインの仮の名前と同居決定! の流れは中々上手いと思うでございます。

猫に「三男」と呼ばれ、律儀に兄ちゃんから末っ子まで点呼する兄弟はお子様にも親切です。そして気絶するまで猫ショットを撃ちまくる三男。

兄ちゃんはちゃんと長男ぽかったと思います。出番地味だったけど。不審な表情をした時に、眉がピクっとなったのがなにげに芸コマ。

麗のアレがヒカル先生との恋愛フラグだったのかどうかはまだ保留。マジメでウブな女の子をからかっただけとも見えるし。思ったほどカエルとの心の交流はなかったですしね。
「カエル嫌いを克服した勇気」には新しい呪文は貰えなかったらしいです。

***
という訳で、個人的メモ。天空聖者一覧

●魔法使いに魔法の力を与えている天空聖者…
○マジレッド=フレイジェル=炎のエレメント
○マジイエロー=ボルジェル=雷のエレメント
○マジブルー=スプラジェル=水のエレメント
○マジピンク=ウィンジェル=風のエレメント
○マジグリーン=グランジェル=大地のエレメント
○マジマザー=???=氷のエレメント?

●その他の天空聖者…
○ブレイジェル=小津家の父・命を貼ってインフェルシアを封印→ウルザード?=勇気のエレメント?
○ルナジェル=リン・門の鍵・記憶喪失→復活。マジトピアへ帰還=月影のエレメント
○ライジェル=裏切り者・ルナジェル殺害未遂・サンジェルに封印→魔道神官メーミィ=雷のエレメント?
○サンジェル=ライジェル封印・カエルにされる→復活。天空勇者マジシャイン=太陽のエレメント

***
結構いっぱいいますね。ブレイジェルとライジェルのエレメントが知りたい。
太陽と月のエレメントが出て来たので、そのうち星のエレメントの天空聖者が出て来るかも知れません。

関係ないけど、猫は結構気に入ってます。