-
展覧会
(2004-12-13 01:11:59 | ART)
憂鬱と官能を教えた学校は 来月5日までお休み。 美学校の楽理編曲講座のない週は ... -
ストリート系アートの現場@代官山
(2005-04-24 02:46:49 | ART)
今日は突然のお誘いにより 代官山へ出掛... -
TOKYO的心象風景
(2005-05-22 01:30:57 | ART)
初夏になると、ある風景のイメージが浮... -
ワルプルギスの夜
(2005-05-25 01:25:06 | ART)
書店で、視線を感じてふと見上げる... -
エンターテインする芸術
(2005-06-08 00:25:49 | ART)
前回の日記の続き <あるCDのレビュ... -
中村ケンゴさん展覧会@代官山
(2005-12-14 22:31:17 | ART)
2005/12/13 中村ケンゴさんの展覧会オ... -
言葉による日々のスケッチ
(2006-01-01 02:53:09 | ART)
カレンダーでは西暦が1年進み 2006... -
奇妙な孤独
(2006-01-10 00:06:59 | ART)
2006年1月8日 日曜日 <遠い国に住む人からの伝言> 今年最初のアート体... -
POPS、現代アート、クリエイティビティ
(2006-07-19 02:00:29 | ART)
話題の日本×画展に足を運ぶ。 今日は出展作家である中村ケンゴさんとしりあが... -
ふたつの旅/伊豆高原と新潟
(2006-08-09 00:38:49 | ART)
ここのところ、2週続けて週末に 伊豆高原と新潟に出掛けていた。 菊池さんの講義... -
大竹伸朗「全景」展
(2007-01-02 02:26:11 | ART)
11月8日 大竹伸朗「全景」展へ ヴォリューミー(笑)な作品数ということで勇... -
冬だというのに中南米、インドとガーナ、ヒルズ六本木
(2007-01-31 23:26:42 | ART)
こんな真冬にサンバやボサノバなどの ラテン音楽ばかり聴いている。 苦手なこの時期... -
猫のレオナール、黄金的日々
(2008-06-16 01:25:06 | ART)
5月の連休の備忘 4月29日 現代美術作家、MKさんの個展@高島屋 ...