Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

江の島散策番外編・ニャンコと花

2013-05-07 | お出かけ・国内旅行
2013年04月19日(金)


江の島を散策してる時に、ノソノソと猫ちゃんが現れました



人慣れしてるようで、逃げずに近くまで寄ってきます



触ろうとすると嫌がるんだけど、それでも付かず離れずの距離に



お店の看板猫なのかすら?



お魚食べてってニャン



参道に募金箱と呼びかけが。
わざわざここまで連れてきて捨てるなんて信じられないわ~



江島神社内を散策中にオアシス出現



この花かわいい~
なんの花だっけ?



来年はうちの庭にも植えてもらおうかなぁ? 他力本願w




もしかしてデージー?



人目を気にせず横切るニャンコ



またまたニャンコ出現



この猫がまぁ物怖じしない子で、どうよこの姿



身だしなみ身だしなみっ



この子の背中の毛がやけにモサモサしてたので触ってみたら、背中(背骨?)が凸凹でした
そういえば、江の島ニャンコってば今や日本一有名だっけか



この子は少し臆病さん。
この場所が安心できるようで、人が近づく度に逃げ込んでました



かわいい~
どこぞの放浪猫よりよっぽどキレイなニャンコだわ~
行きも帰りもずっといたので、この2ニャンはこの場所の主のようです。



茂みの中でガサゴソする子



目つき悪っ

江の島の住人は400人余り。
ニャンコの数は1,000匹とも言われています。
猫アレルギーの方は散策するのも大変そうですが、すべてのニャンコに幸あれ


ランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ     

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)

いつもありがとうございます

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の常備菜 <切り干し... | トップ | グリーンカレーdeカノムチー... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-05-07 17:13:41
らるむさん
猫たち かわいいですね

それぞれ性格が違い
見ていて飽きませんね
返信する
可愛いね (Mhaha)
2013-05-07 22:19:23
ここの猫さん達 丸々と太って毛並みも綺麗
可愛がられているのがよくわかります。
だからここまで捨てに来るのでしょうか?

お世話をされるボランティアさんには頭が下がりますね
2☆

返信する
Unknown (あんじゅ)
2013-05-07 22:47:47
こんばんは^^
いつもありがとうございます♪
来週からコメント欄OPENの予定です^^
また、よろしくお願いしますね。
返信する
Unknown (みかん農家)
2013-05-07 23:20:20
そんなに猫が増えてしまったのですね。
でもどの猫も、飼い猫のようにふっくらして
栄養状態も良さそうですね。
応援ぽち2.
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-05-08 03:05:52
江の島散策番外編・ニャンコと花、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いろいろ見て、楽しめました。

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (Toshi)
2013-05-08 08:22:32
こんにちは。
私が以前江ノ島に行ったときも猫を何匹も見ました。
そのときは海に近いからかななんて思っていましたが、捨て猫たちだったのですね。
なぜわざわざここで捨てるのでしょうね。
P!
返信する
Unknown (らるむ。)
2013-06-01 07:15:53
みなさん応援ありがとうございます

ボランティアが世話してるのを知って捨てに行くんですかね?
完全ノラだとかわいそうだからっていう少しの良心?
だったら捨てに行かなきゃいいのに・・・。
家族だったのにね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。