Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

チルド品に一手間加えた中華メニュー

2011-06-14 | うちごはん・きょうの献立
スマスマに川越達也が出るので、録画もしつつ昼寝も我慢してTVの前にスタンバイ
ぇぇえ~~ テリーさんも一緒かいぃ~
達也と(人気があるらしい)スンギくんだけで視聴率とれるのにぃ~




揚げシュウマイの甘酢あんかけ

甘酢あんかけって、味加減が難しくない~?
ちょっとコクが物足りない気がしない事もないけど、肉シュウマイにしっかりと旨味があるので、夏場はこの程度の味付けがさっぱりしてていいかも?


<甘酢あんの材料>
水 100cc  中華スープの素 小さじ1/2強
醤油 大さじ1  砂糖 小さじ1.5  みりん 大さじ1/2  酢 大さじ1/2強
塩・コショウ  水溶き片栗粉


・中華スープで好みの野菜を煮て味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつける
・素揚げしたシュウマイに甘酢あんをかける



グリーンピースがのってないシュウマイを買ってしまうと、なんとなくテンションがあがりません
グリーンピースがのってるほうが、どことなくウキウキ
それっていかにも昭和生まれの子って事かすら?(汗)


中華メニューに合わせたいスープです


三糸湯サンスータン

<作り方> 2人分
・ビーマン1/2個を千切りにし、油でさっと炒める
・溶き卵1/2個に塩と砂糖を一つまみずつ入れ、錦糸卵を作る
・薄切りハム2枚を千切りにする
・中華スープに塩・コショウ・醤油を入れ味を調え、ピーマン・錦糸卵・ハムを加えさっと煮る

具から旨味が出るので、簡単だけどうまうまスープですよ


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

 ←おいしい中華な晩ご飯にポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翌日までしっとり!QOLのナチ... | トップ | ハンバーガーよりいいかもし... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何でテリーやねん (えふ)
2011-06-14 08:25:47
えwwwwww
昨日の晩御飯
うちもしゅうまい マタマタ同じだわん
スマスマも
見てるだろうなと思って
メールもせずに 見てました ふっふっふっ
でも
ら。ちゃんはさすがですね
チルドにひと手間かけて なんちゅうか
ほん中華 
スープまでついて 完璧です
Unknown (うさぎぴょん♪)
2011-06-14 12:10:15
シューマイの野菜あんかけにするとメインディッシュですねヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
美味しそうだし豪華おヽ(^。^)ノ
凸凸
中華ですね~ (ebichan)
2011-06-14 14:57:29
らるむ。さん

こんにちは~

川越さんってアンチも多いかもしれないけど私は結構好きです。
なんか、天性の閃きみたいのがあって・・

シュウマイを素揚げですね!これはうまそう~

応援(^O^)v
Unknown (らるむ。)
2011-06-14 23:56:27
>えふさんへ
またまた同じですか
ここまで続くと怖いねー
ワタス、揚げシュウマイの食感が好きなの
ってまたシュウマイ買ってしまったわ

テリーさん、ほんっと邪魔だったわー
途中からは居た意味ない扱いだったしね


>うさぎぴょん♪さんへ
揚げシューマイならお弁当のおかずに、あんかけにすればメインに
シューマイって結構使えますよね
応援ありがとうございます


>ebichanさんへ
最近TV出まくってるから、私でさえ飽き気味ですが、10年くらい前にはなまるに出てたので、実力は本物のようですね

シューマイの手包みは未だ苦手ですが、大好きなので克服したいな
応援ありがとうございます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。