Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

大ハマりな三升漬けとありがとう。。。

2011-03-20 | うちごはん・きょうの献立
震災前に北海道から届いた愛情便の品々。

本当の親以上に良くしてくれる母心に感謝
父娘ってのはあまりイチャイチャ仲良くは出来ないけど、思春期を過ぎれば母娘って時には姉妹のように、親友のように
女同士っていいな・・・と思う今日この頃。



手作りの三升漬けです
三升漬けは今回初めて知りましたが、これがうっまいのなんの
※三升漬け(醤油・米麹・青唐辛子を1升ずつ合わせたもの)



超激辛なんだけど、マレーシアの刻み唐辛子を醤油に入れたチリバリと似た味がして、これがめちゃめちゃご飯に合う合う
唐辛子+醤油は最強の組み合わせかもしれない



こちらも手作りの南蛮味噌です。
こっちは辛くないけど、これもご飯が進んじゃって困っちゃう
この後まもなく大地震発生になってしまったので、おかずが無い時に重宝しています



南蛮味噌にマヨネーズと柚子胡椒を混ぜて、椎茸に塗ってトースターや魚焼グリルで炙ります。
これヤバうまよ


荷物を受け取った時にもちろんお礼は言ってあるけど、こんな時だからこそなおさら
ありがとう!と感謝の気持ちを込めて、大声で叫びたい。 北海道まで届けー!
後で後悔しないように、ありがとうの言葉は出し惜しみせずに、いっぱい使おうね
感謝の気持ちを込めて、記事にさせていただきました。


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←おいしいご飯のお供にポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜスーパーに物がない? | トップ | 醤油ラーメン+牛乳=ちゃん... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (えふ)
2011-03-20 20:34:43
届いたどお~
も~う てれるな~ 
うちのお嬢ったら~
非常食には昔ながらの
三升漬けと味噌ですね!
簡単美味しい から。--い(笑)
美味しそうに 紹介していただきまして
ありがとさ~ん

ホント買占めはやめてほしいよね
トライアルの 棚から
カップめんが消えてた
慌てなくたって 大丈夫なのにね
みんな落ち着こう
返信する
Unknown (ko*haru)
2011-03-20 20:40:25
らるむ。さん、私もありがとう。
心配してくれてありがとう

けどほんと、余震がきたりテレビ見る度に
ドキドキして気持ち悪くなるわ
らるむ。さんに同感。同じ毎日過ごすなら笑顔だよね

最後の椎茸、ヤバいね~。
これはお酒もご飯も進みそう
返信する
Unknown (らるむ。)
2011-03-20 22:43:27
>えふさんへ
敢えて名前出さなかったのにぃ~
三升漬けは一生えふさんに作ってもらう事に決めたのでよろしこ
南蛮味噌とマヨも合うねぇ

スーパーも朝一行けば商品があるらしいんだけどねー。
朝はちょっと・・・


>ko*haruさんへ
この間はTVの中で揺れてるボウルを観て地震だと思っちゃった
少しの揺れがすっごい大きく感じちゃうんだよね
今日も2回は余震を感じた気がするけど、早く余震だけでもなくなるといいよね。
避難してる人達の方が余震も大きいんだもんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。