錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

老兵は死なず 単に消えゆくだけ…

2024年03月10日 | 風景

こちらは昔懐かし蒸気機関車(SL)ですが…
2020年まで熊本駅 と人吉駅間を運行していた8620形蒸気機関車のSL人吉が老朽化と部品調達の確保が難しくなったことを理由に今年(2024年)の3月24日(日)をもって終了することとなりました。
屋根付きで展示保存されていた8620形蒸気機関車を門司港開港100年と九州鉄道100年のイベント開催に合わせ1989年に復活させられた。
その後、SLあそBOYとして運行され、後の2009年からはSL人吉として熊本 - 人吉間を走り続けた。
ただ…
それまで運行していた豊肥本線は2016年の4月に発生した熊本地震により路線の一部が谷底へと崩落し、4年後の2020年7月には熊本県を中心に発生した令和2年7月豪雨によって運行していた肥薩線は致命的な被害を被った。
が!


そんな甚大な自然災害に負けることなく製造から100年以上という時を駆け抜けた8620形蒸気機関車が今月の23日を最後にラストランを迎える。


2009年から15年、本当にお疲れ様でした。
Old soldiers never die, they simply fade away
正に老兵は死なず 単に消えゆくだけ…

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 啓蟄だからかモモブトイシム... | トップ | 箱いっぱい計画 »
最新の画像もっと見る

風景」カテゴリの最新記事