錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今日の一枚

2023年04月26日 | 風景

おまけの画像で『今日の一枚』です。
有明海を挟み長崎県の空を赤く染めて沈む夕日。
明日も晴れるかなぁ?
風邪の“せき”からなのか心不全からなのか?
このところ、やけに胸が苦しい。
この風邪をこじらせて肺に水が溜まらねば良いのだが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏を超えた暑さがやってくる…

2023年04月26日 | 昆虫・植物
このところ厚い雨雲に覆われていた福岡県南部ですが、今日から陽射しが戻ってきました。
こんにちは、この錯乱坊ことCherryの爺さんです。
いやぁ…
先週から行動を共にする息子から風邪をもらったみたいで… もう最悪です。
ただ、そんな状態でも☕ 珈琲だけはやめられない。
でもぉ…
自分では淹れたくないので近くのコンビニまで出かけたのですが、その帰りに小高い山の上にある公園へ立ち寄るとヒラドツツジの花が終わりを迎えていました。


例年であればGWの頃にピークを迎えるヒラドツツジが散っている…
今年は桜もそうでしたが全体的に季節が前倒してやってきているみたいですね。
そして今週末からは、いよいよ待望の大型連休(GW)へと突入し、その連休が終わると鬱陶しい梅雨を待つばかり…
そんなこんで、これからの季節は晴れれば初夏を超えた暑さがやってくる。
そして梅雨の長雨。
どちらに転んでも嫌な天気なんだけど、こればかりは避けて通れない。
これからは体調管理に注意され、今週末からの大型連休をお楽しみください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣ったカサゴは…

2023年04月26日 | 両生・爬虫類
先日は息子に乗せられ熊本の天草まで魚釣り…
それも夜釣りときたものだから自宅に戻ったのは午前様。
そんなこともあって釣った魚はクーラーの中で氷漬けのまま深い眠りに就きました。
が!
そのカサゴですが、鱗を外し腹を出し… 下ごしらえを終えたら荒炊き? それとも唐揚げ?
いやいや、あら汁ってのもアリですかね。
しかーし、我が家は違う。


カサゴのヒレや鰓にある特有の棘を切り落とし… 
そう、カメやウナギの餌になる。
もちろん全てのものを当日中に消費するのではなく、先ずは冷凍保存しておいて少しずつ小分けして与えてます。
ただ、カサゴに比べると“のっぺらぼう”とも言えるアジなどの方が喰いは良いのですが…
そんな贅沢は許しませんよ!ってね。
そして、これから数ヶ月もすると豆アジの季節。
このジジイの魚釣りは楽しみである一方、生き物たちの餌代削減にも役立っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする