錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

気付けば秋が・・・

2019年09月17日 | 昆虫・植物

真夏のような島から帰って2週間と3日。
その、たった2週間と3日が過ぎただけで、ここ福岡では真っ赤な彼岸花が咲き誇っている。
そして、これまでに比べると朝晩は随分と涼しさを感じられるし、吹く風も心地よくて一足早い秋を感じさせてくれてます。
いやぁ・・・
季節の移ろいとは本当に早いものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サガリバナと釈迦頭

2019年09月17日 | 昆虫・植物

今頃になっての話なのですが・・・・
上にUPしたものは左がサガリバナ(サワフジ)の種で右が釈迦頭(バンレイシ)の種。
釈迦頭(バンレイシ)の種は先月に石垣島のアジトで食べたものから取りだしたもので、サガリバナ(サワフジ)の方は石垣島の某河川脇で実のっていたものを採取してきたものです。
そして、その種を発芽させてみようかなぁ?って・・・
と言うのも釈迦頭は中身を食べた時に出た種を、その場で洗っていたので何時でも蒔けたのですがサガリバナの種は硬いくて厚い果肉に覆われているので青いままではチト厄介。
だから採取して暫くはビニールの中で果肉を腐らせてた後に中の種を取りだしたのです。
ただし少しばかりカビ臭くなってましたけどね・・・
でもって今日は、このサガリバナと釈迦頭の種を用意した鉢にセットしてみようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草剤

2019年09月17日 | 昆虫・植物

先月末に石垣島から持ち帰ったスジグロカバマダラに卵を産ませ、その卵から孵化した幼虫をガガイモを用いて飼育していましたことは既に報告済みでしたが、その後、すくすくと育って早いものは終齢幼虫にまで達しました。


そして、それら幼虫はポツポツと蛹へと至っています。
が!ですよ・・・


突然、悶え苦しむようにして一斉に死んだ。
それも、ここまで育って・・・


だから、そのガガイモを採取した場所へと出かけてみると・・・・
はい!
見事に枯れていた。
そう、これは紛うことなく除草剤の散布ですよ。


そして、その場所に残ったガガイモに目を向けると・・・・・ 見事なまでに枯れていた。
最近では除草剤に発癌性の疑いが強まり、欧米やアジアの国々では使用禁止や規制強化がなされようとする中で我が国では魔法の薬ように散布され続けている除草剤。
ただ除草の労力と手間を考えると散布に対して完全否定はしないけど、良く考えてからの散布をしないと生態系へ与える影響だけでなく、何時かは我が身に仇となって帰ってきますよ。
特に草食いの習性がある犬や猫だけでなく小さな子供は要注意。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする