この人の本を検索しようとすると、ちょっと困る事がある。
<コールリッジ><コウルリッジ><コウルリヂ><コールリッヂ>などなど、色んな表記があるから。。これで、検索洩れして、気づかなかった本もあり、、、。かと言って英文表記にされても、スペル判らない時いっぱいあるし、、、。
コールリッジなど今は誰も読む人はいないかと思ったら、岩波文庫では最近の対訳詩集があるのですね。幻想怪奇な詩は、今読んでも魅力的。またロマン派復活の兆しもあるのかしら。。ただ、、、この文庫には、、「クリスタベル」の第一部しか載ってないということなのかしらん・・? 第二部も面白いのに、、。
・・・と、本について書きたいこともあれど、、学業に少しでも関わる事は書けない。…というのも、最近はネット上の文章を拾ってレポートなど作成する人もあり、今は自分も情報提供になるような事は一切書けない。。。というわけで、私は、ホントはRockばかり聴いているわけではないのですぅ。。(は、ぁ、、、もう少し英文読解が早く出来るようになりたいなぁxxx)
今年のマイブームは、≪ゴジック≫、、、先日、とんでもない堕天使の出てくる映画(私的には大ヒット)を見ましたが、それはまた。
コウルリッジ詩集―対訳 岩波文庫>>
<コールリッジ><コウルリッジ><コウルリヂ><コールリッヂ>などなど、色んな表記があるから。。これで、検索洩れして、気づかなかった本もあり、、、。かと言って英文表記にされても、スペル判らない時いっぱいあるし、、、。
コールリッジなど今は誰も読む人はいないかと思ったら、岩波文庫では最近の対訳詩集があるのですね。幻想怪奇な詩は、今読んでも魅力的。またロマン派復活の兆しもあるのかしら。。ただ、、、この文庫には、、「クリスタベル」の第一部しか載ってないということなのかしらん・・? 第二部も面白いのに、、。
・・・と、本について書きたいこともあれど、、学業に少しでも関わる事は書けない。…というのも、最近はネット上の文章を拾ってレポートなど作成する人もあり、今は自分も情報提供になるような事は一切書けない。。。というわけで、私は、ホントはRockばかり聴いているわけではないのですぅ。。(は、ぁ、、、もう少し英文読解が早く出来るようになりたいなぁxxx)
今年のマイブームは、≪ゴジック≫、、、先日、とんでもない堕天使の出てくる映画(私的には大ヒット)を見ましたが、それはまた。
コウルリッジ詩集―対訳 岩波文庫>>