倉野立人のブログです。

日々の活動を みなさんにお伝えしています。

〈時間経過の早さ〉

2009-11-04 | インポート

11/3 Tue.  [ クラちゃんの起床時刻 5:15 AM ]

 

◇ 寒波来襲(@ @)で、気が付けば はや11月・・・。

 

気象庁の長期予報で伝えられていたとおり、この2日間、日本列島を寒波が訪れ、ご多分に洩れず、ここナガノの朝も〝超〟が付くほど冷え込みました。

 

長野盆地を囲む山々も、まるで洋菓子に粉砂糖をふりかけたように白く色づき、どうやら「初冠雪」のようです。

 

Photo

 

紅葉のピークと併せて、葉の紅(あか)と雪の白とのコントラストがさぞ綺麗なことでしょう。

 

また、丹波島橋を渡る際、前方を見やれば、飯綱スキー場にも着雪の様子がハッキリと確認できます。

 

Photo_2

 

(以前も触れましたが)雪は総じて迷惑な存在とされがちですが、降るべきときに降ってくれないと、自然界においては四季のバランスの中での雪の役割・・・水源維持や土壌の安定などの自然体系維持、人間社会においてはスキー産業など、冬特有の産業振興に影響を与えてしまうことから、この冬も〝ほどほどに〟白い便りが聞かれることを願うところです。

 

 

ところで・・・雪の便りが聞かれると、それはすなわち〝年の瀬〟の予兆となるものですが、それにしても「時間の経過の早さ」を実感せざるを得ません。

 

ついこないだ新年を迎えたと思ってたら、もう次の年ですか(@ @)

 

「一日一生」をモットーに日々全力を心がけてきたものの、正直いって、時間の早さに身体や意識がついていけていない気もします。

 

そのうち「今年も残すところ・・・」という枕ことばが口(くち)にされることになりますが、残された日々、悔いのないように過ごし「得ることが多かった一年」と胸を張っていえるよう、2009年のラストスパートに向け、ギアを入れ直して走っていきたいと思います。

 

ところで、所属する「政信会」では、主に教育問題について研さんを深めるため、11/4~11/6の間、行政視察を行います。

この間は、ケータイによる「簡易書き込み」にとどまると存じますが、読者(^^)の皆さんにいおかれましては、特段のご理解のほど、ヨロシクお願い申し上げます。

 

 

☆ お知らせ ・・・ 「フードドライブ」にご協力ください! ☆

 

私の所属する「長野中央ライオンズクラブ」では、社会奉仕活動の一環として「フードドライブ事業」を行います。

「フードドライブ」とは、家庭において、購入や時候の贈答などで入手されたものの、使用されずに戸棚などで〝眠っている〟缶詰や乾麺などの保存食をお持ち寄りいただき、それを必要としている団体や個人に寄付する「食を通じた社会奉仕活動」です。

この活動は、社会奉仕活動の意義と併せて〝飽食の時代〟と言われる昨今、私たち市民自身が、食の大切さを見直すという点においても大きな意義があると考えています。

 

今年は、下記の2会場で行います。

 

 

Act.1 「地域に根ざしたフードドライブ」

     と き 11月8日(日) 午前9:00~12:00

     ところ 川中島公民館前広場 [特設テント]

     (イベントチラシをご覧ください) ↓

       「food_drive_kawanakajima.pdf」をダウンロード

 

 

Act.2 「生活に根ざしたフードドライブ」

     と き 11月15日(日) 午前10:00~午後2:00

     ところ マツヤ 赤沼店(ショッピングモール赤沼) [特設テント]

     (イベントチラシをご覧ください) ↓

       「food_drive_matsuya.pdf」をダウンロード

 

読者(^^)の皆さんにおかれましては、活動の趣旨をご理解のうえ、ご自宅の食品棚をちょっとチェックしていただき、お持ち寄りいただければ幸いに存じます。

詳細につきましては、こちらのPDF(新建新聞社 中村 光氏プロデュ-ス)に、判りやすくまとめられておりますので、ぜひご一覧ください! 

              ↓

    「food_drive_data.pdf」をダウンロード