興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

西の関 純米酒 [美酒・佳酒・銘酒]

2007-03-08 | 美酒・美味探訪
 大分県国東町の酒。くせのない美味しい酒である。
 日本酒度マイナス3というから、いわゆる甘口の酒ということになるが、飲み口はむしろさらっとしている。
 極辛、超辛など、世に辛口を標榜する酒が多く、辛口こそ美酒であるとつい思わされてしまうが、ほんとうの酒の旨さは、辛口甘口をこえたところにあるのであろう。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃぁ~~~ヾ(≧▽≦)ノ (さるび~)
2007-03-09 08:35:02
お声をかけていただいてきてみれば…

>辛口こそ美酒であるとつい思わされてしまうが

いきなりがつーんとやられてしまった(笑)
ホントに、そう言われると
自分の口を信用していいものかどうか悩んじゃうなあ( ̄∇ ̄;)

この「西の関」って以前よく賞をいただいてたみたいです
でも、これは飲んだことがない
こちらのほうで飲むときは
1升瓶では売ってない「○○○○(覚えてない)」ってやつが人気みたいです
一度酒造会社を訪ねてみようかな?
そのときはそこでしか手に入らないものをお送りしましょうか?

いえ、いつも求さんには日本酒のお話で楽しませてもらってるので
そんな風に話のできる方には贈りたくなるじゃないですか
返信する
「○○○○」 ()
2007-03-09 10:07:51
さるび~さん、ようこそ。
いえいえ、そんな。 お気持ちだけいただきます。
ありがとうございます。

居酒屋などで出されるベタベタ甘ったるい酒は、
糖分過多なのだと思います。
お銚子2本目くらいから、飽きて飲めなくなる酒がありますね。

西の関はそんなことはありません。甘口といわれればそうかな、と思うくらいです。

「○○○○(覚えてない)」ってやつ、味のご報告を(機会があれば)お聞きしたいです。
返信する
早速堪能してまいりました (さるび~)
2007-03-10 09:17:09
いえ、特になんてことはないんですけど
求さんが西の関を勧めるブログを書いたりするもんだから…

最近うちの食事時間が乱れまくって
昨日は更にイレギュラーな状態になってたので
旦那の帰宅を待って食事に出たんですが
飲まないけど焼き鳥食べたいっ!という旦那と
焼き鳥屋さんに行ってきました

焼き鳥にはビールかなと思いつつも
旦那に勧められるがままに西の関をいただきました
感想は……

     飲みやすかった(笑)

でも、やぱ~しちょい甘いかな?
やぱし日本酒に脂はちょっと辛いかも…と
違うところを思ってました
おいしいお刺身食べたい……
返信する
やば~しちょい甘でしたか ()
2007-03-10 09:50:19
ベタベタした甘さじゃないけど、西の関、やはり甘口ですよね。

夫婦で焼き鳥屋・・・いいなあ。
わたしは最近ダイエットが頭にあり、焼き鳥、ずいぶん食べてないです。
おいしい焼き鳥食べたい……
返信する
浮気 (さるび~)
2007-03-15 17:28:57
昨夜、旦那も息子達に感じるところがあって
ふたりで街中のおしゃれな居酒屋さんにお出かけしてきました
旦那はあまり飲まないし
飲むときは付き合いで相当飲むので
こんなときはドライバーを引き受けてくれて
私がほろ酔い気分になる程度に飲みます

昨夜は浮気をして焼酎です
『兼八』って知ってますか?
私、焼酎って飲まないので
初心者向けって水割りで頂いたんですが…薄い(苦笑)
やはり日本酒を飲む様な奴は
水割りは厳しいのですね(笑)

でも、焼酎もいいかなって思いました
返信する
麦もいいけど、麦もね ()
2007-03-15 20:14:03
いいなあ、またデートですかあ。
焼き鳥屋から今度は居酒屋だったのですね。

兼八、存じません。わたし、焼酎はほとんど飲まないんです。
飲むとすれば、芋のお湯割りですね。
焼酎は、芋焼酎のように少々くせがあったほうが旨いと思います。
「くせ」になりそうですよね。

昔、西荻窪に「黒ぢょか」という鹿児島出身の店主の店があって、よく行きました。
そこではいつも芋焼酎のお湯割でした。
そこが数年前に店仕舞いし、わたしも焼酎を飲む機会が減ってしまったというわけです。

兼八、大分の麦焼酎のようですね。芋がいい、などと上に書きましたが、これもきっと美味しい酒でしょうね。
見つけたら味わってみます。
返信する
上のコメントタイトル間違い ()
2007-03-15 20:24:48
 麦もいいけど、麦もね

ではなく、

 芋もいいけど、麦もね

の間違いでした。
お詫びして訂正いたします。
返信する
流行りではないんでしょうね (さるび~)
2007-03-16 14:02:29
芋焼酎、こちらでも流行ってますね
でも、やはり麦なんですよ、大分では

大きな飲み会とかに行くと
最初は「これがおいしいんだ~」と芋が出てきたりしますが
結局は地元の安い麦焼酎があちこち回ってます

ロシア人だとウォッカ
ドイツ人だとビール、みたいな感じで
大分だと麦焼酎、って言えることは
ちょっと自慢かもしれません
返信する
チャミスル ジュセヨ ()
2007-03-16 19:30:18
さるび~さん、こんにちは。
大分人は麦焼酎ですか。

わたし新潟人は日本酒と言いたいところですが、若いうちにふるさとを出てしまった者として、郷土の人たちは今何を飲んでいるのかわかりません。
わたし自身は筋金入りの日本酒党ですが・・・。

今東京圏で見聞きするに、梅割りだレモン割りだウーロンハイだホッピーだと、焼酎(甲類)を割ったものが全盛です。
日本酒など少数派です。
新潟でも似たものでしょう。
寿司屋でもチューハイを飲む人がいますが、刺身または寿司には燗酒、と決めているわたしには考えられません。

とはいえこんなわたしも、イタリア・フランス料理 (めったに機会はないのですが) にはワインなのです。ちょっと気取ってネ。

最近韓国に凝っているので、韓国料理の店に行くと、マッコリやチャミスルを飲んでいます。
顔はチャン・ドンゴン (韓国の美男俳優) とはかなりかけ離れていますが・・・。
返信する
チャ…チャン・ドンゴン…っすかい?(汗) (さるび~)
2007-03-17 09:32:05
申し訳ありませぬ、ワタクシ、チャン・ドンゴンは
お芝居をちらりんと見て
この人の表情はうまいな~って思ってるので
比べるのに持ち出されるとちょっと…

こちらではチューハイと焼酎は別物です(笑)
チューハイといえば、いろんなシロップで割ったものであり
こちらで「焼酎」といえば
ロックかお湯割りがメインです
それも季節的にあればかならずカボスの輪切りが浮いている

日本酒のおいしい場所だと
熱燗や冷酒にお刺身というイメージが…
その熱燗や冷酒が焼酎に変わると大分の
いわゆる小汚い系の居酒屋になります
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。