プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

スナップエンドウと春野菜のチキンサラダ

2016年05月14日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


旬のスナップエンドウおいしいですね!
ビタミンたっぷりなので、この時期キツイ紫外線対策によいです。


材料(二人)
スナップエンドウ・・100g ルッコラ・サラダ水菜・紫からし菜・ラディッシュ・・合わせて100g マカロニ(コンキリエ)・・50g  鶏もも肉・・100g ブラックオリーブ塩漬け・・5粒 パルメザンチーズ・・適宜 レモン汁・・大さじ2 EVオリーブ油・・大さじ2 塩・・適宜 黒胡椒・・適宜 

作り方

1 鶏もも肉はたっぷりの湯に酒を少々入れたところへ塊のままいれて、10分茹でます。そのまま冷めるまで放っておきます。そうしたら、水気を切って、食べやすい大きさにカットします。

2 ルッコラ・サラダ水菜・紫からし菜・ラディッシュは食べやすい大きさにカットします。スナップエンドウは筋をとります。ブラックオリーブは半分にカットします。レモン汁と塩、黒胡椒を合わせ、オリーブ油を加えてよく混ぜます。

3 塩分1%の湯でマカロニを茹でます。茹であがり1分前くらいに、スナップエンドウも入れて一緒に茹でます。

4 食材を適宜盛りつけて、ドレッシングを添え、パルメザンチーズを砕いて降って、出来上がりです。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーなどのハーブの苗をポット上げ

2016年05月11日 | 畑の出来事。。



プラグトレーと言う種まき用のトレーに、ハーブ類を蒔いておいたのですが、大きくなってきたので、ポットに移すことにしました。

写真はパクチーですが、バジル、シソ、セルフィーユ、ディル、セージがあります。



パクチーは2~3粒くらいずつ種をまいているので、ひとつのキューブに沢山生えています。これをほぐして、一本筒ポットに移します。

もうパクチーのよい香りがします。ちなみに、パクチーは根っこがとてもおいしいそうです。
たしか、タイのグリーンカレーのもとには、すりつぶしたパクチーの根っこが使われていますよね。

パクチーの種はコリアンダーと言う名前の香辛料として有名ですね。
これはインドカレーによくつかわれる香辛料です。
香りがさわやかなので、サラダに入れてもいいですね。




ポットに移しました。

大きくなるのが待ち遠しいです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ルッコラ・ほうれん草・春菊、出荷中です☆

2016年05月10日 | 野菜の出荷状況


ルッコラの花です。

独特の十字の形をした花びらがとてもかわいらしいです。

そして、もちろんおいしく食べられます。

ルッコラの葉同様にスパイシーです。

普段のサラダに添えれば、食卓がとても華やかになります。




春菊も香りが良いです!

お浸し、胡麻和え、卵とじ、生春巻きに☆



晩秋から収穫し続けているほうれん草のシーズンもそろそろおしまいです。

夏のほうれん草は、ちょっと旬とは言えませんからね。

秋までお別れなので、たっぷり味わいたいです。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウのアンチョビ炒め

2016年05月09日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


しょっぱいアンチョビとシャキッと甘いスナップエンドウの相性がいいです☆

材料(二人)
スナップエンドウ・・150g アンチョビフィレ・・3枚 にんにく・・1かけ 黒胡椒・・適宜 キャノーラ油・・大さじ1

作り方
1 スナップエンドウは筋をとって、1%くらいの塩加減の湯で1分茹でます。湯だったらざるに上げます。

2 アンチョビは粗みじんに、にんにくはみじん切りにします。

3 フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけ、温めて香りを引き出します。アンチョビも加えて木べらでつぶしながら軽く炒め、スナップエンドウを加えて炒め合わせます。胡椒を振って出来上がりです。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウと半結球レタス「マノア」出荷中

2016年05月08日 | 畑の出来事。。


エンドウ豆の出回る季節になりました☆

昨年の11月に種まきしているので、ちょうど半年くらいかかりましたかね。

育てるのに長い期間を要するものなので、収穫の喜びもひとしおです。

エンドウ豆の中ではスナップエンドウが一番好きなので、他のきぬさややグリーンピースは作ってません。

スナップはとても肉厚で甘いし、サヤごとバリバリ食べれるのが良いんですよ。

収穫が遅れて大きくなりすぎたものは、グリーンピースとして食べられますし。




半結球レタスのマノアです。

フワフワで香りが良くて、とてもおいしいです。

サラダで食べて、炒め物で食べて、サンドイッチにして、スープに入れてと色々使えますね。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウとクルミのサラダ

2016年05月07日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


待ちに待ったエンドウマメができました☆

パリパリの触感と、採れたての豆の甘味がおいしいです(*^。^*)


材料(二人)

スナップエンドウ・・150g くるみ・・10g 塩・・適宜 EVオリーブ油・・適宜

作り方
1 スナップエンドウは筋を取って、1%の塩加減の湯で1分茹でます。茹ったらざるに上げて水気を切ります。

2 クルミはフライパンで空煎りして香りを立て、適当な大きさに砕きます。

3 1と2を合わせて塩をふり、オリーブ油を適宜かけていただきます。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの苗を畑に植えました

2016年05月06日 | 畑の出来事。。


五月の頭は本当に忙しいです。

畑の準備と植え付けと、種まきを同時に行う感じで、さらに草も伸びてくるので。

どの作業を優先すれば、一番効率よく動けるか、、、なかなか頭を使います。





三月中旬ごろ種から育て始めたトマトが花を咲かせたので、植え付けました。

この花を咲かせてから植えると言うのが重要なんですよね。

植物は葉っぱを茂らせる栄養成長と、実をつける生殖成長に成長段階が分かれるのだそうです。

トマトを植え付ける場合、栄養成長期のまま植え付けると、生殖成長への移行が遅れて、葉っぱが暴れると言う状態になりやすいのだとか。そこで、苗の段階で生殖成長へ移行させ、しかる後に植え付けると順調に実をつけてくれると言うのです。その、栄養成長と生殖成長の移行の目安になるのが花が咲くころと言うことです。



トマトの苗は、このように、土へ斜めに差し込むように植えます。

トマトの茎はどこからでも発根するので、なるべく土に当たる面積を増やせば、沢山発根し、病気にも強いカブになると言うことで、このような植え方をしています。

どんなことにも、コツと言うかテクニックみたいなものがあるものですね。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋を植え付けました

2016年05月03日 | 畑の出来事。。


GWまっただなかですね。

僕はあんまり関係ありませんが、車の運転をしていると、あっ、いつもと違う車の流れだな。なんてことに気が付きます。

そんななか、里芋の植え付けをやってます。

四月の頭くらいからビニールハウスに入れて催芽していました。

昔は貯蔵しておいたものをそのまま植え付けていたのですが、それだと芽が出るころには、草だらけになっていて草むしり地獄に堕ちてしまうんです。




そんなわけで、あらかじめ芽を出したものを植えることにしました。

これで地獄に堕ちずに済むわけですから、ひと手間は大事ですね。。。



NHKの籾井会長がまたもやトンデモ発言していましたね。


「原発については住民の不安をいたずらにかき立てないよう、公式発表をベースに伝えてほしい」

とか言ってるみたいなんですけど、そんなこと言ったら、報道機関としての存在価値がないじゃないですか。

福島原発の事故の時も、炉心融解を公式発表したのはことが起こってから、2カ月後なわけですし、それじゃ僕たちが知るには遅すぎるわけです。

一番影響力のある報道機関のトップがこういうこと言うのって、怖いですね。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜とエリンギのスパゲッティ

2016年05月02日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


シャキシャキの小松菜がおいしいです☆
どんどんお料理に使ってほしいですね。

材料(二人)
小松菜・・150g エリンギ・・1パック ベーコン・・50g スパゲッティ・・180g にんにくみじん切り・・小匙1 キャノーラ油・・小匙2 EVオリーブ油・・大さじ1 パスタのゆで汁・・50cc取っておきます パスタを茹でる湯の塩加減は湯の量の1% 

作り方
1 スパゲッティを茹で始めます。

2 小松菜はざく切りにします。エリンギは食べやすい大きさにカット、ベーコンは短冊切りにします。

3 フライパンにキャノーラ油とにんにくみじん切りを入れて、弱火で温め香りを引き出します。ベーコンを加えて炒め、エリンギ、小松菜も入れて炒め合わせます。

4 茹ったスパゲッティを入れて塩をふり軽く炒めたら、オリーブ油と茹で汁を加えて、強火で全体がなじむように炒め、出来上がりです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする