遅れていたホームページの更新が完了しました。(後任者によって。おいおい)→風力発電 売電計画 達成率
この他、運転状況についても更新されました(もちろん後任者によって・・・)
売電達成率はなんと運開後最悪の76%です。設備利用率も22%と残念な結果となってしまいました。(そうは言っても北海道の風車の平均値ぐらいですが)。
今後は、資料が古くなっている、予算と決算についても順次更新予定です(後任者が。<しつこいぞ)。
CEF伊豆熱川ウインドファームのブレード破損事故についてですが、
CSRなどという言葉を持ち出すまでも無く、今や情報公開は企業の責任として当たり前のことです。まして発電事業ともなれば一般の事業会社よりも更にその必要性が増すのは言うまでもありません。
今日、CEFの取締役技術部長にホームページ等でのプレスリリースが無い点について指摘しておきました。
今回の事故は一企業の問題ではすまされません。風力発電産業全体に大きな悪影響を及ぼしかねない大問題です。ただでさえ遅々として進まない我が国の温暖化対策や新エネルギーの導入促進に関しても影響を及ぼす可能性もあります。
そこの所をしっかりと考えて欲しいと思います。自覚が足りません。国、県、町にだけ説明すればこと足りると考えているとしたら大きな間違いです。
今日はマスコミの取材は一段落しました。(ローカル局のテレビ取材を受けた程度です)。
明日は風車メーカーも説明に来るということですが、聞きたいことがいろいろありますので、これから整理したいと思います。
この他、運転状況についても更新されました(もちろん後任者によって・・・)
売電達成率はなんと運開後最悪の76%です。設備利用率も22%と残念な結果となってしまいました。(そうは言っても北海道の風車の平均値ぐらいですが)。
今後は、資料が古くなっている、予算と決算についても順次更新予定です(後任者が。<しつこいぞ)。
CEF伊豆熱川ウインドファームのブレード破損事故についてですが、
CSRなどという言葉を持ち出すまでも無く、今や情報公開は企業の責任として当たり前のことです。まして発電事業ともなれば一般の事業会社よりも更にその必要性が増すのは言うまでもありません。
今日、CEFの取締役技術部長にホームページ等でのプレスリリースが無い点について指摘しておきました。
今回の事故は一企業の問題ではすまされません。風力発電産業全体に大きな悪影響を及ぼしかねない大問題です。ただでさえ遅々として進まない我が国の温暖化対策や新エネルギーの導入促進に関しても影響を及ぼす可能性もあります。
そこの所をしっかりと考えて欲しいと思います。自覚が足りません。国、県、町にだけ説明すればこと足りると考えているとしたら大きな間違いです。
今日はマスコミの取材は一段落しました。(ローカル局のテレビ取材を受けた程度です)。
明日は風車メーカーも説明に来るということですが、聞きたいことがいろいろありますので、これから整理したいと思います。