草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

日光ツアー その3 日光東照宮→あしかがフラワーパーク→鬼平江戸処

2018年05月05日 | 旅行

朝風呂に入って気分爽快!今日もいい天気になりそうです。朝食も多くのメニューから厳選、ニッコウキスゲ卵のオムレツをメイン、わらび餅と草もち、チョコケーキまで(笑)

車で10分とはいえ、混雑が予想されるので8時半に着くように出発、何とか最近の駐車場に入れました。拝観料はホテル代とセットになったプランにしたので引き換えだけです。

1つ500円、3個で1,000円のイアフォンガイドをレンタルしました。タッチペンでなぞるだけで案内がスタートするので分かり易いです。どんどん進化しますね!

    

兄夫妻はとにかくここに来たかったらしくワクワク感が伝わります。入り口前の五重塔で盛り上がる兄弟(笑)最後まで持つかな?やはり「三猿」の繰り返される人生の?彫刻が説得力あるし、楽しい!「招き猫」の人気も高い!なんと言っても東照宮の全部の彫刻、「破格」以上の言葉が見つからない(-_-;)

改修工事が終わったばかりで豪華絢爛神社仏閣!って言葉が出てきます(笑)今年は久能山の東照宮も行ったけどやはり規模が違います。

写真NGの本殿などがやはり素晴らしく、「鳴龍」のコーナーの迫力も良かったです。

しかし、一枚石で作られた階段、、結構一段が高くてしんどい!広重ごっこで大活躍した靴にして正解でした。

  

華厳の滝、日光東照宮以外はお任せという事だったので「あしかがフラワーパーク」に寄ってみることにしました。混んでいるのは承知ですが、駐車場に入れさえすれば、、

案内看板に沿って行くと入れるはずですが、立っている案内のおじさんが来る人も帰る人も同じように通すので(笑)ちょっと欲張ったら1度ならず2度も行き過ぎた(笑)

3度目は欲張らずに徒歩5分の場所に停めました。いずれにしても無料ですから文句は言えない。「西口ゲート」から入れたので「大長藤」すぐそばでした。

最近JRの駅がすぐそばにできたらしく、増々電車のアクセスは良くなっているようです。ちょっと満開過ぎてるってことで1,500円でした。メール会員の割引で3名分は100円引きでした。

  

キバナ藤が最高の状態でした。昨年来た時には見られなかった白藤も沢山見られてご機嫌です。

 

ここが凄いのは他の花も種類も量も半端ないってことです。この時期だとつつじ、シャクヤク、バラ、ペチュニア、桜草、テッセン、アヤメ系も水辺に咲いています。

しかし凄い人混みです(-_-;)まぁ「フジソフト」でも食べてあっさり一回りしてよしとします。兄夫妻も「ここまでの規模は見たことない」と言ってくれたので良かったかと。

ヨモギ源氏が「五色そば」のお店に行きたいと言ったので万が一?と「一茶庵本店」に電話で問い合わせたら「今日の分売り切れちゃったのでごめんなさい」ってことでした。

では、、と東京に向かって走り「羽生PA」上りの「鬼平江戸処」に寄ることにしました!随分前から行きたかったけど中々チャンスが無かったので超嬉しい!

食堂は「鬼平犯科帳」池波正太郎ファンには嬉しい、「軍鶏鍋」のお店「うなぎ」「寿司」「天ぷら」「そば」など雰囲気があります。「大海老・穴子天ぷら定食」食べられました。

佐野、宇都宮のお土産と、江戸の名物があります。「ひふみん」の王将の形の「べっこま」飴?や「十手カレーパン」など新作も続々と(笑)

     

早めに皇居傍の「ホテルKKR」に着いたので明日の皇居ツアーに向けて一応皇居周りランナーのヨモギ源氏が詳しい解説(笑)内堀通りを車でゆっくり走って詳しい解説と明日の集合場所の説明(笑)

ネット分の申し込みは終わっているので朝8時半からの整理券貰えて無事に皇居ツアーに参加できることを願います。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光ツアー その2 中禅寺... | トップ | 草もちタクシーで東京観光 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
修復後見たい! (チャチャ)
2018-05-08 08:05:43
修復された陽明門はきれいになったでしょうね。
あしかがフラワーパークも見頃過ぎたっていってもフジの葉っぱが出ちゃったくらいで全く問題ない美しさだね。充実したゴールデンウィーク旅でしたね。
上りの羽生PA、覚えておこう。
返信する
SAとPA (草もち姫)
2018-05-08 18:19:53
なんとなくSAの方がPAよりも格が上?と思っていたけど、入ってみないとわからないですね。
Pasar(パサール)ってのが良いんだそうです。

Pasar=「パーキングエリア」の『PA』、「サービスエリア」の『SA』、リラクゼーション(Relaxation)の『R』を組み合わせたものであり、また、インドネシア語で「市場」を意味します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事