
バンコクでおいらの車と全く同車種・同グレードを発見
タイにもトヨタの工場はあるが、これはトヨタ車体富士松工場でしか作ってないので日本製・・・日本では安いこの車種だが、関税が高いからこっちで買うとえらい値段なんだろうなぁ

バンコクではプリウスも時折見たよ


現マーチは日本で売ってるのも全てタイ製なのであちこちで走ってる
ボンネットの隙間の広さもタイの象徴か 爆

こちらバンコクの米屋

1㎏25バーツ(約65円)から50バーツ(約130円)位まで売っていた、チェンマイなど地方だともっと安い
これでも値上がりしているんだそうな
余談だけどタイ米って美味しい


本来インディカ種は日本の様に炊くのではなくパスタのように茹でて炒飯やカレーで食べると抜群にアロイ

みんな信号守ります・・・ある程度

物乞いも多い、でもこの母親のデブさ加減見てよ

どんんだけ喰ってるのか・・・絶対騙されないよ~

今回タイで一番感心なのは公共の場所での禁煙

2008年に施行されたんだが吸った人は2000バーツ(約5200円)の罰金・・・日本語で書いてあるし
吸わせたお店は20000バーツ(約52000円)って話

確かに未だ平気で人前でタバコを吸う馬鹿が居る日本より
