goo blog サービス終了のお知らせ 

くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

熊本祭

2018-08-16 | 中華
ハイアットリージェンシー 東京の中国料理「翡翠宮」で熊本祭が催されていますkirakira2


以前もやったようですがおいら達お初new


ここまでホテルのHPからupこの席が平日のランチなのにほぼいっぱいman


ランチコースのスタートは・・・
それぞれ個性があり大変満足の前菜up左から油揚げ~茄子の酢味噌仕立て~クラゲの上に味噌だったかquestion2オリーブだったかquestion2~そして熊本郷土料理の一文字ぐるぐるとタコ


ここでコース外のパクチーサラダ追加up_slow


白身魚の濃厚とろみスープ

片栗粉を入れずに煮詰めて作られたスープは絶品heart
上に載ってる緑はアオサです


続いて向う側が熊本産芝エビと野菜炒め、手前は帆立貝の熊本県産ドライトマトとトーチ蒸しシーズニング入り塩ソースかけ

美味しいkirakira2

思わず最後に音立てて飲んじゃったhiズズーw


またまたココでコース外の豚挽辛味麺追加up_slow

スタッフが親切に「ハーフポーションも出来ますが」

と・・・いえいえ標準でお願いします~完食w


天草大王鶏のカレークリームソース煮込み土鍋仕立て

日本人にわかりやすくカレーと表現してますが、中華でもコリアンダーなど香辛料はかなり使うのでとスタッフ


熊本赤牛と阿蘇高菜入り炒飯

けっこうなボリュームだよmeromero2


からし風味の蓮根入り焼売

けっこうな辛子に海老が入って食感が素晴らしいのheart


左はメロンヨーグルトプリン、すいか入り杏仁ゼリー 

6日から始まった熊本祭は10月8日まで

ディナーの割引券あるんだけどなぁbe


szechwan restaurant 陳

2018-06-10 | 中華
先日渋谷にあるスーツァン・レストラン陳に行って来ました

ココは言わずと知れたquestion2question2question2陳建一率いる四川飯店グループの旗艦店fork

実は以前、当時の料理長だった菰田シェフの料理教室に相方が行ったことがあり、一度行ってみようみようと言いながら数年・・・菰田シェフ独立しちゃったw

そちらはそのうちok2


そもそもおいらも相方もセルリアンタワーに入ったの初めてhi


予約も無く昼時だったんですが、10分程度で入れた


ランチコースの最初は棒々鶏heartこれで旨いと確信

おいら達「とにかく辛くして」とお願いしたbe


塩加減も程良いスープ


オリジナルのというかパイオニアというか、エビチリはプッリプリで美味

注文通りかなり辛いけど、相方が家で作るのは半端なく辛いのでまだまだ普通be

ココでスタッフに「同業者の方ですかeqと聞かれた


スタッフは気を利かせメニューを変更exclamation2本来味噌炒めだったのをズッキーニと肉の辛味炒めに


相方は担々麺辛め


これは唐辛子のオブジェね


おいらは定番麻婆豆腐辛めbomb2bomb2bomb2キタ━って感じ、この山椒わかる?

辛いというか舌がピリピリして凄いのなんの


最後は杏仁豆腐で〆

スタッフ曰く、コースと言ってもその日に出来る食材で可能な限り我が儘聞いてくれるって

会計時、既に他のスタッフにも辛くした情報共有されてたhi

サービスもよく値段も良心的で気に入りましたkirakira2


中華料理北京

2017-05-15 | 中華
相方の両親が古希、おいらの母親も80を過ぎ母の日と合わせて一緒に帝国ホテル東京の中華料理北京でお祝いをしましたgift

最初5~6人の予定が結局9人にup_slow


冷菜五種盛り合わせ


じゅんさいと蟹黄入りふかひれスープ

これ美味しかったheart


海老と枝豆のさっぱり塩炒め

良い塩梅ok2


鮎の姿春巻き 特製二食塩で


沖縄産硫香豚の黒酢ソース 彩り野菜添え

この酢豚はありですexclamation2


五目焼き飯

ここまで来るとけっこうお腹いっぱいanimal4


マンゴープリン

これがけっこうな量で満腹~

中国宮廷料理(ロイヤルチャイニーズ)の味を守ってるんでお味は綺麗で繊細kirakira2

こんな祝い事にはよろしいかと

元々は1960年日本初のホテル内中華レストラン「北京マンション」として、芝パークホテルに誕生、現在帝国ホテル店・名古屋観光ホテル店・ホテルグランヴィア大阪店が姉妹店で運営は芝パークホテルなんだと


ふ~みん

2013-04-30 | 中華
さて中華と言えば竹の塚にある台湾料理聚仙が安くて酸辣湯も旨いんですがrarmen相方のレッスンが無くなったので最近行く機会が減りました

青山骨董通りにある台湾料理ふ~みんも美味しいです


豚の角煮animal4ラーメン



中華おこわheart


ふ~みんおばさんご健在で厨房で頑張ってます


納豆炒飯も人気kirakira2ランチタイムは少々並ぶけど安くてお勧めです


自家製エビチリ&豚まん

2013-04-28 | 中華
豆板醤の塩気が難しいがチリソースを一から作るok2

海老は毎度安全でお安いアルゼンチン産



さて中華でエビチリと言えば豚まんをくっつけて食べるわけで、相方続いて粉をブレンドしホームベーカリーで生地を作ったpar


      左が圧力鍋left right右はヘルシオレシピ

圧力鍋のはモッチモチ&ヘルシオはシットリ
こりゃどっちも捨てがたい・・・・



ソースの配合量は試行錯誤したらすぃ
もっと辛くていいかもfire

少なくとも市販のソースは要らないな



豚まんも中華街で買うより遙かにおいすぃ

っていうか豚まん一個500円とかふざけてるw

今回10個作って50円くらいじゃね

@5円・・・・100倍かよw


合うんだなぁこれheart

お試しくだされ


台湾料理聚仙

2013-01-09 | 中華
先日書いたように横浜中華街には何の未練も無いんですが、唯一心残りだったのは美味しい豆板醤を安く売る店が営業時間外だったってことかにゃ・・・そのうちまた買いに行きます


そんなこんなで先日不完全燃焼だったこともありlight相方のレッスン帰り久しぶりに竹の塚の中華屋聚仙へ行ってみた~年末の忘年会代わりに使う人たちが居て狭い店内は満席man今時飲食店でタバコ吸う程度の低い奴がいるのはご愛敬w


やっぱここは激安で旨いわぁheart


この蒸し鳥は絶妙の塩梅piyo


お母さん手作りの焼き餃子は溢れ出す汁で火傷しそうfire


初めてこの店最高級(と言っても千円強)のXOジャン炒めを頂いたok


辛くしてねと注文した麻婆豆腐bomb2


ここの酸辣湯はいつ食べても超旨


なかなかこんな中華屋無いよなぁ


久しぶりのヨコハマ

2013-01-06 | 中華

年末久しぶりに横浜に行きましたup
夕暮れ時の元町です

閑散ase


喜久家のラムボールも久々 これ旨いheart

http://kiku-ya.jp/


中華街も閑散updown景気悪いなぁ



薦められた安記という店へ行ってみた


蒸し鶏


スペアリブの炒め物


青菜炒めにホルモン


アヒルの舌


エビチリ


う~む極めて普通w

いや、マズくないよ美味しいよok2でもね~この店に限らずだが、わざわざ中華街に行ってまで中華を喰う必要はないなぁというのが相方との結論
まぁ中にはお粥が旨い云々ってのもあるだろうが

・・・わざわざねw




餃子の王将

2011-01-08 | 中華
中華rarmenrarmenrarmen連発の最後は餃子の王将

王将は友達と新宿で行った小学高学年以来かも

新米(らしき)人物が先輩(らしき)人に怒鳴られていて小学生ながらに社会は厳しいんだなぁと思ったさniko

いまでもここの研修は厳すぃってはなしだ

懐かしいなぁ・・・ウン十年前ase


おいらはこちらのタップリエビの入った湯麺
野菜も多くって満足

味はあっさり目だがチト脂っぽいなぁ


相方は家で食べて来たというので餃子にビールのみbeer
それも餃子は相方が新聞に付いていたサービス券を切り取って来て無料

安くて満腹ok2


慶楽

2011-01-07 | 中華

有楽町ガード沿いにある慶楽(けいらく)で一人ランチ

この日は炒飯セット(白米も選べる)にしました
鴨に肉炒めでかなりのボリュームexclamation2安くて美味しいよ

実はここも平松洋子さんご推薦

しかし最近のガード下はミシュラン東京の影響か白人が焼鳥やモツ喰ってたりしてすごい賑わいです

やっぱり東京っていいよねheart


池袋

2011-01-06 | 中華
先日以前にも行った平松洋子さんご推薦の永利でランチをいただいたrarmen

http://sky.ap.teacup.com/applet/kuropon3/20100308/archive


今回おいらは鶏肉のピリ辛炒め


相方は炸醤麺(ジャージャー麺)

どちらも750円

平日は500円台からランチ

みんな旨いしメニューが多くて迷いそうniko





聚仙

2010-07-09 | 中華
入院前相方と竹の塚の聚仙へ行ったのを予約投稿



いつ来ても安くて美味しいんだよなぁ
今日は時間も早く蒸し鶏売り切れてなくて良かったniko

              

店内にはご主人が周富徳氏など大御所と並んで撮った写真などが無造作に飾られている

そのご主人かなりの腕前ok

メニューは豊富でまだ食べていない物がいっぱいkirakira2

今日も満足なり


予定通りだとおいらは今頃入院中のイベントかheart





連夜のご馳走 その1

2010-05-15 | 中華
チンペイ一家にお誘いを受け「銀座小はれ日より」へ行って来ました

チンママとおいら同じ5月生まれってことでご馳走になっちゃった

薬膳中華と聞いていたんで香辛料が強く、敷居が高いというか堅苦しいお店かな~と思っていたんだが全く違うok



四川風創作料理なんで全てがピリ辛で美味しい


                         
一見脂っぽく見えるがサッパリしていてヘルシー




だけど最後のこの麻婆豆腐はえらいインパクト、真っ黒になるまでかけられた花山椒で舌が痺れ発汗作用抜群ase2・・・・これ病みつきかもheart
ハーブティー&デザートを食べて満足なり



子供には強かったか?桑のみジュースを二杯飲んだら鼻血をだしちゃったチンペイ
小学校にも慣れてきたようで最近はソロバンを習っているとか
年末のリハビリ入院中にお見舞いに来てくれた時よりまた大きくなっていた
子供は早いよな~boy

ご馳走様でした


坦々麺も美味しいらしいよ


銀座小はれ日より
http://www.koharebiyori.com/


池袋にて

2010-03-08 | 中華


池袋西口にある永利でランチをいただいた


おいらのA定食、揚げ餃子3個に麻婆豆腐、本格的杏仁豆腐が付いて750円


相方は四川黒胡麻坦々麺セット、サラダに炒飯、これにも揚げ餃子3個に杏仁豆腐が付く

ボリュームだけでなく味も油&塩控えめで美味しいniko

この値段でこの量、この味はヒットでしょkirakira2
実際量が多くて今日一日この一食でした

しかしこの辺りは中華屋ばかり、中国人が多いよね
そのパワーには圧倒されます

日本省になる日も近いかも


安くて美味しい

2009-04-18 | 中華
また竹の塚にある台湾料理屋「聚仙」に立ち寄ってます

初めて食べた自家製餃子、これがなかなか旨い
        
春巻きもパリッとした歯ごたえの皮&トロリジューシーな具だくさんの中身がお得感バッチリ


ビーフンも見た目より遙かに旨い


今日は豚足も

普通町中によくあるラーメン店っぽい様相なのに内容はなかなかの聚仙、お薦めです

やっぱり万平の中華は美味しい

2009-03-16 | 中華
http://sky.ap.teacup.com/applet/kuropon2/20071219/archive

さてさて↑この上のリンク、一昨年の記事を見てから下記を見てね~

えっ一昨年と同じようなメニューじゃないかって?
まぁまぁそう言いなさんな、だってそれを食べに行ったようなもんだもん
人間過去の記憶を美化するから、久しぶりに行くと「こんな味じゃ無かったのに」って思うことが多いんだが、やっぱり万平の中華はその記憶の美化を超える美味だった

「ハッ?こんな女じゃ・・・」ってのはあるけどさぁ

男もだって?fire


前菜の盛り合わせはかなりのボリューム、蒸し鶏の味付けも抜群

              
大好きな酸辣湯(サンラータン)も片栗の具合が実によろしい、酸味と辛さのバランスもお気に入り

         
たっぷり野菜を摂った後はエビチリへ

車海老と思ったが殻付きで食べづらい?ので今回も芝海老に
う~んやっぱり旨い!


でもってここに来たらこれだ!黒胡麻坦々麺

「多めなのでご注文は一つにしてお分け致しますか?」と親切な万平スタッフ

俺ら即答で「いえいえ各人一杯」light

かなりの量に感じるが、コースでは無くアラカルトを取り分けて食べると適度で価格も安価だと思うよ~