goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ まだ続けます。

タイトル決めれず1000日過ぎ…ついに引っ越し

市街地レースって楽しいよね

2007-03-21 18:50:35 | くるま





       去年は、、、フレキシブルウィング


       今年は、、、フレキシブルフロア?





    



    市街地レースで有名なのはモナコだよね。

    あのトンネルの中で観戦したいもんだね。


    
    好きだったのは、デトロイト!

    立体の下をくぐる時は暗いから、

    花火大会のような映像だった。

    チタンのすり板がつけてあって、

    チタンの火花が散っていた。

    最近は、木の板らしいね?


    
    あれは何年だっただろうか?

    ティレルにのるJ・アレジがセナとバトルしたのは?

    中嶋と一緒だった気がするから、90年か?

    赤白のマクラーレンだったよな。

    見ててワクワクしたねぇ~!

    最近は、あんなバトルもめっきり見なくなった。



    デトロイトは直角ターンが次々とあって、

    カメラがどんどん切り替わって、

    まさに、市街地カーチェイス!

    
 
    コース脇はコンクリートウォール!

    エスケイプがなくて一発クラッシュ!

    部品が飛び散らない様に、金網フェンス!

    特設スタンドに、ビル観戦。

    

    
    普段は公道だから、路面表示もあるわけで、

    あれって、すべるでしょうね。

    段差なんてのもあったら大事になるし・・・

    そいうや、マンホールの蓋が飛んだこともあった!


    落っこたのは居なかったけど・・・


    いろいろあって、市街地は楽しいよ。