goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

GW後半はこんな感じで過ごしてました

2010-05-06 | 日々のいろいろ
あっという間にGWが終わってしまいました。
皆様は楽しいGWを過ごされましたか?

私のGW後半はこんな感じでした。

5月3日はお弁当を作って近場にお出かけと前回書きましたが、実は目的地に着けず・・・
到着できなかった目的地はひたち海浜公園で、丘いっぱいに広がるネモフィラの青い花を見たかったのです。

(写真は昨年GW前に撮影したもの)

GWだから途中の高速道路は多少渋滞するかなぁとは思っていましたが、駐車場も広いし現地は大丈夫だろうと思っていたのですが、読みがあまかったです。
常陸那珂有料道路に入った途端にほとんど動かず。。。
しばらく様子を見ましたが、これは駐車場に入れないのだろうと思い諦めてる事にしました。
1つ先のICで出て駐車場付近を通りましたが、臨時駐車場も入れない状態になってました。

しかし計画変更といっても他に思い浮かぶ場所もなかったので、すぐ近くの海岸で海を見ながらお弁当を食べました。
それはそれで、のんびりできてよかったです。

帰ってからNHKのニュースを見ていたら、GWで賑わうスポットとして取り上げられてました


5月4日はずっと行こうと思いつつ、なかなか行かなかったイベントサッポロビールの工場の敷地内にあるサッポロビール千葉ビール園でできたてビールとジンギスカンのランチへ。
GW中でとっても混んでましたが、ジンギスカンを食べならが、千葉工場直送の出来たてエビスビールをいっぱい飲んで大満足。
昼間のお酒はきくので家についた途端、即寝ちゃいました


5月5日はお出かけせずに、家でのんびりの予定が、押入れやクローゼット内を整理に手をつけてしまい、大仕事になっちゃました。
不要品が大量にでましたが、ゴミが出せないので、家の中がゴミ屋敷のようになってます。
週末に処分しないと(汗)

遠出はしませんでしたが、楽しいGWになりました。
でも一番よかったのは、ずっとやらなきゃと思いつつ手をつけなかった押入れの片付けができた事かも。
せっかくスッキリしたので、この状態をキープしないと

今日から通常モードですが、今週は出社日が少ないので、リハビリにはちょうどよいですね。

ゴールデンウィークの予定は?

2010-05-02 | 日々のいろいろ
すみません!!
すっかり更新が滞ってました(汗)

昨日から5連休ですね。
と言っても土曜日はお仕事の方も多いと思いますが。

やっと春らしい気持ちよい陽気になり、お出かけ日和。
皆様はどのように過ごされているのでしょうか?

私はというと4/30時点で全くのノープラン(汗)
しかし、せっかくの連休は出かけないともったいないと思ってしまい・・・^^;
昨日は割りと近いのに今まで行った事がなかった柴又の帝釈天へ行ってみました。
詳しくは後日報告しますが、雰囲気がよく楽しめました。

本日は荷物があふれ気味になっていたので、不要な物を少々片付けた後、買い物へ。

明日はお弁当を作って、近場にお出かけしようと思っています。

残りあと3日。
楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さいませ。

更新が・・・

2010-04-12 | 日々のいろいろ
週末に更新できず、すみません(汗)
もともと週2回位のペースで、週末もギリギリといった感じではありますが^^;

週末は父親の長寿のお祝いで、久しぶりに妹家族も一緒に温泉へ1泊のお祝い旅行に行ってまいりました。
アクアマリン福島の近くだったので、両親に私たちの大好きな海中の世界を見てもらいたいと連れて行きましたが、水族館なんて何年(何十年ぶり)の上、最近の水族館は進化しているので、とても感動したようです。

宿では夕食の時はサプライズでケーキを準備してお祝い。
お料理でお腹いっぱいになっちゃったので、ケーキは翌日のお楽しみにという事にして、ここまでは元気だったのですが・・・

宿の枕があわずに、夜はほとんど眠れず+疲れがたまっていたようで、翌朝は肩がパンパンになり絶不調。
気分が悪くて食事も喉を通らず、楽しみにしていたケーキも食べられず・・・;;
肩こりで頭痛がひどくなる事はあるのですが、ここまでは・・・数年ぶりでした。
せっかく楽しい集まりに具合が悪くなり、皆に心配をかけちゃいました。
情けない・・・

今朝はほぼ回復しましたが、夜はまだPCに触る元気がなさそうですので、水曜日位から残り3回分のサイパン旅行記をUPできればと思います。
しばしお待ち下さいませ

久しぶりの里帰り(?)でサイパンへ

2010-02-19 | 日々のいろいろ
プーケット旅行記の途中ですが・・・

週末は久しぶりに里帰り(?)で昨年の6月以来のサイパンへ行ってきます。
ダイビングをはじめてから、こんなに間隔が空いたのははじめて。
しかも冬のサイパンは久しぶりです。
前回冬に行ったのはいつだったのだろう?と思って調べてみたら・・・
2006年2月でした。

こちらの写真は2006年2月に沈船ポイントで、観光用の潜水艦を追いかける私の姿。

どうみても泳いでいるというより、走ってますよね^^;
写真を見て自分で笑っちゃいました。

冬の時期のサイパンの水温は28-29度位。
プーケットでは水温30度でも後半はかなり冷えてきた軟弱者なので、今回は久々に5mmのウエットを持って行く予定です。
しかし前回5mmを着たのは1年以上前。
ちゃんと沈めるかなぁ。。。。
というより、キツくなっていたらどうしよう!!


サイパン情報満載のブログを集めた「サイパンブログ.com」ができました。
http://saipan-blog.com/
私のブログも旅行記のカテゴリーにリンクしてもらってますので、よかったら一度見て下さいませ。
最新のサイパン情報がgetできますよ~!

今年もよろしくお願いします

2010-01-03 | 日々のいろいろ
明けましておめでとうございます

昨日の午後にプーケット、シンガポールの旅から戻ってきました。

日本は大雪の所も多く寒さの厳しい年末年始だったようで、テレビで見ながら大変だなぁと思っていましたが、私はまったりと暑い地で年末年始を過ごしてきました。

プーケットでのダイビングは思ったより透明度が悪く、会えればと期待していた大物にも会えませんでしたが、珊瑚の元気な海に癒されてきました。

ダーリンがパクチーがニガテなので、タイ料理が口に合うか不安だったのですが、予想外に気にいってくれたようで、美味しいタイ料理も満喫し、のーんびりといい旅ができました。

やっと荷物が片付きましたので、少々遅くなりましたが、これから皆様のところを訪問させて頂き、新年のご挨拶をさせて頂こうと思っています。


今年もどうぞ宜しくお願いします

今年もお世話になりました。

2009-12-26 | 日々のいろいろ
気がつけばクリスマスも過ぎ、今年も残り少なくなってきました。

今年は7月に異動があり、勤務地と職場環境が変わり、大きな変化のあった年でした。

少々お休みが取りずらくなったので、一度しかサイパンに行けなかった事が、心残りです。

皆様にとっては、どんな年でしたか?

年末がバタバタした為、皆様にちゃんとご挨拶できないままで、大変申し訳ありません。

本日よりプーケットに向け出発しますので、少々早いですが年末のご挨拶です。
今年もお世話になりました。
よいお年をおむかえ下さいませ。
2010年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。

歯が・・・

2009-12-21 | 日々のいろいろ
金曜日の夕食を食べていたら、奥歯の詰め物がいきなり取れちゃいました。
固いものや、くっつく物を食べていた訳ではなく、鍋物の野菜を食べていたのに、なぜかポロっと取れちゃったんです。

しかし・・・年末は出かけるのに、治療が間に合うのだろうか?とメチャメチャ焦りました。

土曜日に取れてしまった詰め物を持参して歯医者に行き、無謀にも翌週末までに治療を完了したいとお願いしてみました。

結果は・・・
取れてしまった物をセメントでつけ直し、わずか15分程度で完了。

歯医者に行く前はもし治療が間に合わずに治療途中で隙間があったら、ダイビング中に歯のスクイーズが起きないかとかなり不安だったのですが、特に歯が欠けたりしていなかったので、元に戻す事できました。

実は・・・子供のようですが、私は歯医者さんが大のニガテ^^;なので、1回で済んでホントよかったです。

更新が・・・

2009-12-13 | 日々のいろいろ
師走に入り何かと忙しく、なかなか更新ができず、すみません。。。
忙しいといいつつ・・・
今日が私の誕生日なので(うれしい歳でもないのですが^^;)、金曜日に休みを頂き、伊豆へ1泊で行ってきました。
次回の旅行計画、今回の伊豆の旅報告を何とか年内にと思っていますが、なかなか書く余裕がなく・・
時間がかかりそうです(汗)


今、デンマークでCOP15が開催されてますが、温暖化対策は待ったなしの状況なのに、相変わらず各国が利益優先の駆け引きをしているのが気になります。
海面上昇で大きな影響を受けている国ツバルの国民も温暖化防止の訴えをしていますが、温暖化の原因を作らない素朴な生活を送っている国民が一番の被害を受け、祖国を失う危機に瀕しているのは本当に心が痛みます。

写真は昨日、西伊豆から撮影した富士山の美しい姿です。
ちょうど撮影したこの日は最高気温が20度近くまで上り、12月の中旬とは思えない程の暖かさでした。
雪のある富士山の美しい姿も、このまま温暖化が進めばいずれは見られなくなるかなぁ?と心配になります。

師走

2009-12-06 | 日々のいろいろ
早いもので、今年も残すところ1ヶ月を切りました。
日々は長く感じるのに、1ヶ月、1年という単位だとあっという間に感じますよね。

最近は気温の変化が大きく、真冬なみに寒いと感じる日があるかと思うと翌日は秋のような暖かさだったり、気温の変化が大きくて、体がなかなかついていきません。
朝家を出る時も、スプリングコート程度でいいのか?、冬用のコートにした方がいいのか迷う事が多く。。。
気候変動の大きさは、地球の温暖化と関係があるので、とても気になるところです。

お仕事の稼動日で考えると残すところは実質3週間位。
あっという間に年末をむかえそうです。

これからは何かと忙しい時期。
プラス忘年会シーズンでもあり、体調も崩しやすい時期ですので、ご自愛下さいませ。

そう言う自分が飲みすぎに注意しなきゃいけないんですが^^;

北海道旅行報告の途中ですが…

2009-09-17 | 日々のいろいろ
突然ですが…
本日夕方の便でシンガポールへ行ってきます。

ミネアポリスからの乗り継ぎ便が遅れている関係で、30分位出発が遅れるそうなので、ラウンジでビールを飲みながらまったり出発を待ってます。
今回は今まで利用した事がなかった反対側のラウンジで、時間の関係か、アメリカ人が多いので、なんだか新鮮です。

あんなに海を恋しがっていたのに、なぜシンガポール?
そのあたりの経緯も含め、戻りましたら報告します。
それでは、行ってきま~す♪

途中になっている北海道旅行報告のが先ですけど^_^;