大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

2012年5月 GWバンコクの旅 part2 長い1日の続き

2012-12-30 | バンコク 2012年
空港からホテルへはタクシーで移動。
前回はホテルの送迎を依頼したのですが、結構高いので、今回はタクシーにトライしてみました。
ガイドブックではメーターを使わず料金を提示してくる運転手さんは要注意で、メーターを使うように言った方がよいと書いてありましたが、乗ったタクシーの運転手さんもさっそく料金表を取り出し、料金を提示してきました。。。
目安の料金よりは少々高めでしたが、高すぎるという程でもなかったので、運転手さんのいう料金でOKしちゃいました。
本当はメーターを利用してもらった方がよかったかなぁとは思ったのですが。。。

ホテルには6時に到着。
ちょうどラウンジがオープンする時間だったので、そのままラウンジへ上がりチェックイン。

さすがに早すぎるので、お部屋に入るのは無理かと思ったのですが、ラウンジのスタッフの方がすぐに入れるお部屋を手配してくれました。
疲れていたので、すぐにお部屋に入れ大感謝です!

荷物を片付けたら、プールで休憩。

ビルに囲まれているのですが、割とゆったりとしたプールで、都会の真ん中にいる事を忘れ、リゾート気分になれます。


プールバー


機内ではほとんど眠れなかったので、デッキチェアーで爆睡しちゃいいました^^;

一休みしたらバンコクの中心部へ。

バンコク市内の道路

バスもタクシーもカラフルですね。

アジアの都市は元気があり、どこも人が多く活気があります。
いるだけで元気をもらえる気がします。

しかし、5月のバンコクは暑期と言われる1年でも一番暑い時期。
少し外にいるだけで、焦げそうな感じなので、早々にホテルに戻りました。。。

カクテルタイムにラウンジへ
今回はコンラッド バンコクに宿泊してますが、こちらのエグゼクティブ ラウンジはおつまみの食べ物が充実していました。

シャンパンを飲みながらまったり

ダラダラと過ごすのんびりした時間は、旅の好きな過ごし方のひとつです(笑)

長い1日で疲れたので、早めに寝ようっと

2012年5月 GWバンコクの旅 part1 出発編

2012-11-27 | バンコク 2012年
今年も残り少なくなってきてしまいましたが、今年の旅行記はほとんどかけていません(汗)
ほとんど報告できずに終わってしまそうですが><

とりあえず、GWバンコク報告をしますので、お付き合いよろしくお願いします!!

~ PART1 出発編 ~

2012年のゴールデンウィークはバンコクへ行ってきました。
今回はバンコクに行きたい!というのが最優先だったので、ゴールデンウィーク期間で、できるだけ安くエアが取れる日程を探し、5/4~7の日程でチケットをget。

 5/4(金) NH173 羽田00:30→バンコク05:20
 5/7(月) NH954 バンコク08:15→成田16:25

航空券代はサーチャージ、TAX込みで75,000円弱とゴールデンウィークにしては安かったです。


今回は往路は羽田、復路は成田なので、家から車で成田へ向かい、成田からリムジンバスで羽田へ移動。

7:45成田発のリムジンバスを利用したのですが、国内線に乗り継ぐには少々遅い時間なので、あまり乗る人がいないのではと思っていたのですが、乗り場に行ってみると大勢の外人さんが。
荷物のタグを見ると最終目的地がBKKになってます。
BKKはバンコクの空港コード。
外人さん達もバンコクに行くんだぁ。
タグをよく見ると出発地→バンクーバー、バンクーバー→成田、羽田→バンコクとなってました。
タグでは出発地はわからないのですが、バンクーバーまでカナダ国内を移動し成田まででも、かなりの長旅。
更に成田から羽田をバス移動して、羽田からバンコクとは。
移動だけで丸1日かかってますね。ご苦労さまです。

羽田に到着後、チェックインを済ませたらANAラウンジへ。
昨年ダーリンがAMCのプラチナになったので、エコノミーでもラウンジが使えるので助かります。
到着した時はまだ割と空いていたのですが、羽田は深夜に出発便が集中しているので、徐々に人が増え、あっという間に空席を見つけるのも大変な状況になってました。。。


NH173 NHD00:30→BKK05:20

離陸後、お水とスナックが入った袋が配られました。

深夜便にはあまり向いてない感じのスナックで、機内で食べている人はほとんどいないようでした。

バンコクまでのフライト時間は6時間位で、到着前の朝食は2時間位前にサーブされるので、あまり寝ている時間がありません。
短いフライトの深夜便はちょっとキツイです。。。

朝食の洋食 パンケーキとチキンソーセージ (こちらはダーリン)


朝食の和食 赤魚の西京焼き ゆかりご飯 (こちらは私)

お魚やご飯は美味しかったのですが、ひじきはかなり冷たく、玉子豆腐等冷たいものが多かったので、睡眠不足だった事もあり、あまり箸がすすみませんでした。。。

定刻より少々早くバンコクへ到着。
まだ朝5時過ぎです。

月曜日にバンコクから帰ってきました

2012-05-09 | バンコク 2012年
あっという間にGWも終わってしまいました。

皆様はどう過ごされましたか?

私は月曜日の午後バンコクから戻ってまいりました。

暑気のバンコクはメチャメチャ暑かったですが、雲の多いお天気が幸いしました。
旅先で晴れないと残念な感じがしてしまいますが、今回ばかりは強すぎる直射日光が避けられる曇り空はありがたかったです。

短い日程でしたが、タイのゆる~い空気にのんびりでき、しっかりリフレッシュしてきました。

取り急ぎ帰国のご報告のみで、旅日記は後日(かなり先になりそうですが)報告させて頂きます。

ゴールデン ウィークは

2012-05-03 | バンコク 2012年
月末月初はバタバタしており、またまた更新が滞っておりました。
すみません。。。

本日からゴールデン ウィーク後半ですが、皆様はどのように過ごされてますでしょうか?

私はバンコクに行ってまいります。
サイパン旅行記が終了し、次は昨年7月のバンコク旅行記をスタートと言っておりましたが、まだスタートしていないうちに本日というか正確には日付の変わった明日の深夜出発です。

今の時期のバンコクは暑気。
つまり一年で一番暑い時期で、出歩くにはあまり向かない季節なので、のんびり過ごしてきたいと思います。

本日は羽田からの出発し、帰国は成田ということで、一旦わざわざ成田まで車で行き、駐車場に入れた後、リムジンバスで羽田まで移動しました。
ちょうどディズニーリゾート近くを通過したのが8時30分だったので、花火を見ることができ、とってもラッキーでした。

0時30分の便ですので、またまだ空港で過ごす時間があるのですが、のんりび待ちたいと思います。

それでは行ってきます!!