大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

写真は難しい。。。

2007-05-15 | ダイビングのいろいろ
ずっと海に行けていないので、週末に以前に撮った写真を眺めて海気分を味わってました。

水中で何度出会ってもやっぱり撮影しちゃう大好きなクマノミ。
でも、動きが早いのでなかなかキレイな写真を撮らせてもらえません

初めてカメラを手にした時に撮ったクマノミ

何とか写ってるっていうレベルですが、この時は撮れただけでもうれしかった。でも今見るとあまりにひどい・・・


その後、初めてなんとか正面からとらえた写真。でも全然寄れてない



う~ん。。。多少は寄れようになってる??


うまくいかない原因の1つは、殺気の出すぎかなぁ。
少しは気配を消せるようになりたいですが、なかなか。。。

何かいい方法ありますか?

スーパーミュー

2007-04-30 | ダイビングのいろいろ
ずーっとフルフットのフィンが欲しいと思ってました。
友人からも「ミューはいいよ!」と聞いていたし。

ダイビング用品のmicから送られてきた、最新版のカタログを見ていたら、ミューがさらに進化した新製品があるではないですか!
脚力に自信があまりない私には使いこなせないかなぁと思いきや、「推進力が欲しいけど、脚力がないので諦めていた人の要望も取り入れた」とか。

4月下旬にmicの船橋店がオープンし、カタログに船橋店で使える500円の割引券がついていたので、今日行ってきました。

試しに履いてみるたら、やっぱりフィット感がいい!!と気に入ってしまい即購入を決断。買っちゃいました

真っ白なニューフィンは6月のサイパンでデビューです。
早く使ってみたいなぁ。

高砂淳二写真展に行ってきました

2007-04-09 | ダイビングのいろいろ
高砂淳二さんの写真展『fish』が神田のオリンパスギャラリーで開催されているので、今日のお昼休みに行ってきました。

50点位の作品が展示されていて、どの写真もステキでしたが、その中でも私が特に惹かれたのは、ハワイで撮影されたカメの写真と、バハマで撮影されたイルカの親子の写真。

カメの写真は前足(?)を羽のように広げて今にも飛び立とうとしているかのような姿がとっても印象的。

イルカの写真は、母イルカが子供を守るように寄り添っているのですが、こちらを見て微笑んでいるようなやさしい目がとっても印象的でした。

お昼休みがとっても幸せな時間になりました

全身ウツボにあったら耳を隠そう?

2007-01-25 | ダイビングのいろいろ
ずいぶん前に聞いたお話です。
私がまだウツボの全身を見たことがないので見みたいという言うと、ガイドさんに全身ウツボに会ったら耳を隠してねと言われました。
なぜ??と思って聞いてみると、
以前全身ウツボに遭遇した時、ある女性ダイバーがウツボに耳を噛まれてしまったそうです。しかし本人は、全身ウツボに初遭遇が嬉しく舞い上がっているので、耳から血がピューっと噴出していているのに全く気づかずにいたそうです。水中なので、赤ではなく緑の液体を耳から噴出している姿はなんとも不気味だったとか。

その話を聞いて以来ウツボが海を泳いでいる姿を見ると必ず耳を隠すクセがついてしまいました。^^;
昨年11月の伊豆は、海底のあちこちにウツボだらけ。そのたびについ手が耳にいっちゃうんです。

写真はちょっと切れてますが、初めて撮影した全身ウツボ。もちろん写真を撮りながら片手は耳に

マスク拾いは気合です!

2007-01-17 | ダイビングのいろいろ
最近海に行けないので、私がライセンスを取ったころの古いお話を。

マスク拾いはOW講習時のプール講習の課題でした。
私がOWを取った団体は、スクーバダイバー(エントリレベル)がプール講習4回と、海洋実習4本というPADIでいうOWと同等レベル。
その上がオープンウォーターで、プール講習2回、海洋実習2本。プール講習は中性浮力1回、スキンダイビングでマスク拾い&ウエイト拾い1回という内容でした。

<マスク拾い>
水深5mのプールの底まで潜り、水底にマスクをおいて浮上。呼吸を整えて再度潜行し、マスクを付け浮上途中でマスククリアし、水面でスノーケルクリア。
<ウエイト拾い>
5mmのウエットを着用して水深5mのプールの底まで潜り、水底にウエイトをおいて浮上。呼吸を整えて再度潜行し、水底でウエイトを巻いて浮上。



以前にも書いた事がありますが私が講習を受けたイントラは熱血指導。
本当はマスク拾いもウエイト拾いも両方OKで認定だけど、両方は大変だからウエイト拾いは講習だけでOKで、マスク拾いだけ完璧にできれば認定すると言われました。
完璧とは、マスクに髪の毛1本挟まってなく、水が完全に抜けていて、浮上中水面チェックを忘れず、スノーケルクリアも完璧で水が残っていないという事。

まずは、イントラ1回の呼吸で5回続けてマスククリアをする見本を見せてくれ、私は3回に挑戦。これは2、3回失敗した後に何とか成功。肺活量は少ない方ですが、1回の呼吸で3回もマスククリアできたのは、自分でもビックリでした。

続けて本題のマスク拾い。
マスクを水底においてきてしまうので、次に潜行する時は鼻をつままないと潜れないので、真っ直ぐ潜るのが難しい。しかも水面で呼吸を整えようと立ち泳ぎをしているうちに位置がずれてしまい、水中でマスクを探すのが大変に
なんとかマスクの所にたどりついても、今度はマスクを付けるのに手間取っているうちに息苦しくなりマスククリアできないうちに浮上。この課題を達成する為に、何度プールに通ったことでしょう。。。

「なかなかできないんですが。。。」という私にイントラは一言
気合です!」さすが熱血イントラです。。。

10月末の海洋実習から遅れること2ヶ月。もう年越しかと諦めかけた年末ギリギリでなんとかOKをもらえ、無事終了する事ができました。

今となってみれば、マスク拾いも含め熱血指導のおかけでちょっとしたトラブルが発生しても焦らずに対応できるのだと思えます。でも当時はとってもつらかった!

どうしようかなぁ。。。

2006-11-06 | ダイビングのいろいろ
先日の伊豆で寒さに負け、年内の100本は来年に持ち越しになりました。
コンディションも悪かったので日曜日のダイビングを1本で止めた事は全く後悔していないのですが、年内の100本にちょっとだけ未練があります。
というのも実はログブックには一応記入して時間だけは合計してるけど、本数としてはカウントしていない1本があるんです。
それは今年の夏、モルディブでのチェックダイブ

最初の15分はウエイト量のチェックを兼ねてハウスリーフで遊んで、最後の5分でスキルチェック全体で20分のダイビング。
ロイヤルのハウスリーフなあまりおもしろくないから、チェックダイブは短めにしてるとJUNKOさんが言っていましたが、エントリーはギンガメトルネードの中に飛び込んで、小さめだったけど初マンタにも会えたし、大好きなミナミハコフグの幼魚も見れたしといった私にとってはなかなか充実した内容でした。

ポイント名: ロイヤルアイランドハウスリーフ
EN: 11:22、EX: 11:42 (潜水時間: 0:20)
MAX: 16.8m、AVE: 9m
透明度: 15m、水温: 30℃

ログブックには記入したけど、1本とカウントする程じゃないよなぁと合計本数には含めないでおきました。

そこで、悪魔がささやくのです。「これも1本でいいんじゃない?」って。
はぁ。でもダメですよね。誘惑に負けちゃ。

伊豆ダイビング part2

2006-10-29 | ダイビングのいろいろ
神子元でお世話になったのは、海遊社
前日の土肥はボートダイビングが私達のグループだけだったので、ポイントも貸切状態だったのですが、さすがに今日は人が多いです。

30人以上のダイバーを乗せ、神子元めざして出港。

初神子元にワクワクして潜行すると、あれ??今日も昨日と同じ位透明度が悪い。
しかも曇り空のせいか水中が暗~い感じです。

タカベの群れ。群れがさ~っと流れていくのはとってもキレイでした。これでもう少し透明度がよかったら。。。


この後はほとんど写真を撮れるコンディションでなく、一応撮ってみた写真もあまりにひどかったのでちょっとお見せすることができません。

浮上。
なんか空模様もさらに怪しくなってきました。


ポイント名: 青根(神子元)
EN: 10:44、EX: 11:22(潜水時間: 0:38)
MAX: 20.6m、AVE: 14.6m
透明度: 5m位??、水温: 22.3℃

お昼を食べているとついに雨が降り始めました。
今回は5分を過ぎた頃から寒くなってしまい、かなりつらかったし、水中のコンディションも良くなる事が望めなさそうなので、結局この1本で終了する事にしました。
ほとんで流れがない状態では、神子元の実力を感じる事できず、ちょっと残念でした。しかも寒さにも負けてしまったので、もっと暖かい季節にリベンジしたいと思います。

ダイビング終了が決まったので、さっと予定を切りかえて温泉とあんみつツアーに変更です。

温泉は、下田の金屋旅館の日帰り入浴を利用しました。
伊豆一の木造大浴場はちょっとレトロな雰囲気で、写真奥側は100センチと深さがあり、幅も結構あったので他に人がいなければ泳ぎたかったです。

(写真は宿のHPから頂きました。)

今回の旅のしめは、伊豆白浜の鹿乃子園のであんみつです。
このお店は、銀座鹿乃子から暖簾分けされたお店。私は白玉あんみつを食べたのですが、さすがにおいしかったです。
 

今回は、残念ながら海のコンディションがいまいちでしたが、久しぶりに友人とのダイビングはとっても楽しかったです。
今回の企画をしてくれた、Yukoさんに感謝です。

伊豆ダイビング part1

2006-10-25 | ダイビングのいろいろ
土曜日は6時23分の新幹線に乗る為、朝4時に起床でした。
新幹線の中で寝たかったけど、今回は一人なので寝過ごしたらと心配で寝ている余裕がなかったので、沼津駅で他のメンバーに合流したらホッとして到着まで車中で爆睡しちゃいました。


本日は、土肥で2ダイビング
利用した施設は、土肥101です。

1本目は、飛島沖Part2
土肥の中では遠めで、ボートで約20分ほどのところにあるポイント。根のトップが20mとかなり深めのダイビングになります。
どんな景色に会えるかなぁと楽しみにエントリーしたらあれ??すごいニゴニゴ。
これが噂に聞く伊豆の味噌汁状態なのかな??

途中でクマノミを発見!

伊豆でクマノミに会えるとは思っていなかったので、つい撮影しちゃいました。
いかに伊豆の海を知らないかという事ですね。

カンパチの群れにも遭遇したりとおもしろいポイントだっただけに、透明度の悪さがとっても残念でした。

ポイント名: 飛島沖Part2(土肥)
EN: 10:58、EX: 11:37 (潜水時間: 0:39)
MAX: 32.5m、AVE: 19m
透明度: 5~6m、水温: 23.9℃


2本目のポイントはサク根

こちらも根のトップが深めの所が多いのですが、一番浅い6m付近でエントリー。
回りには小さな漁船がいつくか出ていたのですが、エビ漁の船とか。
船長さんに、エビ網に絡まらないよう気をつけるようにと言われました。

全身ウツボをあまり見た事がなかった私は、いきなり全身ウツボを見つけて大喜び。

でもこの後、あっちにもこっちにもウツボがいたので、伊豆で注目されない訳がわかりました。

地形好きの私としては、ついついこういう写真を撮っちゃいます。


途中、根の上にかなり大きめのツバメウオが1匹いました。
ちょっと遠かったので写真は取れませんでしたが、ちょうど逆光だったのでシルエットが浮かびあがってステキでした。しばらく眺めていたら、す~っと消えていきました。

キンギョハナダイの群れもとってもキレイだったのですが・・・


午後の方が午前よりは多少透明度が上がったようですが、やはりかなり悪いので、ロストが恐くてゆっくり写真も撮っていられなかったです。

こちらもかなりおもしろいポイントだったけに、もっとコンディションのいい時だったらと残念でした。

ポイント名: サク根(土肥)
EN: 13:55、EX: 14:37 (潜水時間: 0:42)
MAX: 19.9m、AVE: 10.3m
透明度: 6~8m、水温: 23.5℃


この後は、お楽しみの温泉と伊勢海老です

さむかった~!

2006-10-23 | ダイビングのいろいろ
昨日は21時過ぎに帰宅し、とりあえずの報告をと思ったのですが、お風呂に入って、器材を片付けたらダウンでした。
今回は、土肥も神子元も残念ながら透明度はイマイチでした。
土曜日の土肥はまずまずのお天気でしたが、海中はちょっとニゴニゴ。

日曜日の神子元はニゴニゴの上、曇りの天気の為海中が暗く、ハンマーヘッドがいたとしても全然見える状況ではなく、水温22度はさすがに寒かったので2本目はやめて、温泉とあんみつに変更しちゃいました。

これで100本は、来年に持ち越しになっちゃいましたが、まぁ来年の1本目が100本というのもその年のダイビングスタートとしてはいいかなという事で。

軟弱ダイバーにこの水温はキツかったけど、今回潜ったポイントは全ておもしろかったので、透明度が悪かったのは本当に残念でした。
でも久しぶりの友人とのダイビングはとっても楽しかった~♪

詳しい報告は明日以降にアップします。
写真はほとんど撮れず、アップするのはちょっと申し訳ないような写真ばかりですが。。。

他力本願作戦ですが見事失敗でした。やっばり自力で何とかしないとダメですね。

他力本願作戦??

2006-10-20 | ダイビングのいろいろ
いよいよ明日は友人との伊豆ダイビングと伊勢海老ツアーです。
今回はライセンスを取った時にお世話なったショップツアーで、友人2人と私は初めてご一緒する方の女性4人+イントラさんの総勢5人。土肥と神子元の予定です。

みなさん私よりベテランですが手ぶらダイバーなので、カメラを持って海に入るのは私ひとり。
いつもセッテイングとかをしてくれるダーリンが今回は一緒でないので、ちょっと慌て者で心配性の私は、水没やロストが不安。なので、今回は引退させたカメラを持って行く事にしました。
このカメラは色がくすむというか、濁った感じになってしまうので引退させたので、持っていっても写真はイマイチだろうなぁと思ったのですが、そこに救世主が登場!!

今回初めてご一緒するKbさんの今年の伊豆ツアーの目標は「お魚はちゃんと自分の色に見てあげよう!」で、明るいライトを買ったそうです。
そうです。Kbさんがライトで照らしてくれたお魚を撮影しようという作戦。果たしてうまくいくでしょうか!?

宿泊場所は雲見の民宿で、魚料理が絶品らしいので、とっても楽しみ~

でも、神子元ハンマーズのHPを見たら水温が22度。軟弱リゾートダイバーの私には、この水温はちょっと不安です。。。

明日は4時に起きて準備をしないといけないので、早く寝なきゃ