帰りがけの車の中でAMラジオを聴いてら、ミスタードーナッツの話題がでてきた。
急にドーナッツが食べたくなってきた次第。
上の写真は某車屋さんのお店の入り口に飾られてたエンケイホイール。
レアな一品では??
先日、夕方、オートバックスに寄った。
そこの店長さんとは顔見知りで話が合うし、よくしゃべります。
ふと、オイルの特価品コーナーを見ると、私の好きなオイルがなんと1880円!
しかし、0W-20の化学合成で、低粘度のオイルも安くなってきたもんだ!!
前はまったく同じオイルが2500円くらいで特価品でした。
ついつい店長に「交換して~」とお願い。
前回から走行距離はジャスト5000キロくらいだったので、ちょうどいいかな?っと判断。
ついでにフィルターも交換です。
作業待ち時間中、スポーツ新聞を読みながら自販機の熱いコーヒーを飲むのが楽しみです。
でも作業までの待ち時間が0分だったのであっというまに終了。
「もうちょっと新聞や雑誌を読みたかったな~」
オイルとフィルター両方でポイントを14Pだけ使ってジャスト3000円です。
そして、期待をこめて走りだす。
「あれれ?? あまり変化を感じないぞ~」
まったく前回と同じオイルで5000キロの走行だったのでそれほど改善はなかったのか?
こんな調子だと、もう少し交換距離を伸ばせたかもしれないですね。
ですが、しばらく乗ってるとやはりアイドリングも滑らかになったし、エンジン回転の上昇もスムーズになってると実感できた。
この車は長期間、長距離を乗るつもり。
もっと走ってどんどん古くなってきた頃にこんなコマメなメンテナンスが効いてくると信じてる。
オイル交換するとやっぱり気分もいいしネ。