最近あんまり見ない休日の風物詩と言うと、車にワックスを掛ける人々、があると感じませんか!?
主流的にもう水洗いだけでOKのコーティングをしてる車が増えたのでしょうか?
それとも今は家電化してる車は消耗品的な意識であまり大事にする気が失せてきてるのかな。
自分も昔みたいにあまり洗車とかはしなくなったし、水道代も多少は気になる。
実家にいる時は井戸水で洗ってたのでほぼ無料だったが・・
でも一般的な方よりは車をキレイにしてるという自負はあります。
マーチもステップワゴンも購入時にコーティングを進められたが、金欠のために遠慮しました。
冷静に考えてみると「時は金なり」で、洗車してワックスをかけてたら下手すりゃ半日かかるのでコーティングしとくのが正解だったかも・・
まあしかし、ワックスを掛け終わった瞬間に車を見るとピカピカでキレイ~だな~~という満足感は得られる。
精神衛生上も紫外線をカットできてると考えるとよろしい。
この前の高視聴率番組の「探偵ナイトスクープ」でやってた内容で背中に気味悪い白い手形が付いてる!ってなことで、調べたら日焼け止めがついた手で触った後だった!というのがあった。
恐るべき日焼け止めクリームの効果です。
車にとってワックスはあの日焼け止めと同様の効能だ。
やはりある程度はこまめにワックス掛けをしようと思った。
ちょっと前までは安物だがハンネリタイプのワックスを使ってたが無くなったので今度は固形ワックスを買ってきて使ってみると嘘のようにふき取りが楽になった。
やはりワックス掛けはふき取りが嫌でおっくうになるのだが、あれほど楽になるといくらかはモティベーションもあがる。
蛇足だが自分特有の傾向ですけど~、積極的に車にワックスを掛けてる時は(金回りが悪いとき)です
活動費用が無くなってきたら仕方なく車をキレイにして喜んでることしかできなくなる
今度から私が車をきれいにしてるのを見たら貧乏病が発症してると思ってください
以上ど~す。