ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

ばか助マントヒヒ

2022-12-07 21:05:08 | Nボックス


最近のマイブーム、それは何か言葉の後に「マントヒヒ」って付ける事。

例えば側道から飛び出てきて、私がブレーキを強く踏むくらいのおバカなクルマがいたら「アホ助マントヒヒ~~!!」とかって使う。

異様に遅いクルマだと「おそ助マントヒヒ~~」とか。

というような話は置いておいて、昨晩、Nボックスのバッテリーの交換を行った。

セルのパワーが無くなってきて遂にはセルが回らなくなった・・

前回交換のパナソニックの安物バッテリーが2年2か月でお亡くなりなった。

ちょっと早い気がする。



で、ネットでボッシュのバッテリーを注文して補充電もして交換をサクサクって行った。

バッテリーのお値段は7千円強です。

10分くらいで交換して、ネットでバッテリー交換時のリセットの方法を調べてエンジン始動!・・いや何?・・エンジンがかからないのだ!!

スタートボタンを何度押してもカチカチっていうだけでうんともすんとも言わない。

もしや、死んでるバッテリーが送られてきたのか・・とかめっちゃ悩んだ。

これはもうホンダに聞くしかないのか?バッテリーではなくてなんか電気系のトラブルか!?

とりあえずJAFを呼ばなならんのか??

ああ、さらに頑張ったのだが一切始動する気配がない。

1時間くらいネットで調べたり、取説を見たり・・「あうう、もうアカン」ってマジ半泣きになったっす。

電気のお化けの最近のクルマはアカンのや!って愕然としてしまった。



ここで、ハッと気づいた!

スマートキーを僕ちゃん持っとるけ??

「あひ~~!車外にスマートキーをホッタラカシとるやんけ!!」

スマートキーを持ってスタートボタンを押すと、一瞬でエンジンが始動いたしました!!

一件落着、すぐにリセット作業もいたしました。

走ってみると心なしか加速も良くなっている気がします・・ああ、ヨカッタヨカッタってところでした。

自分自身に「お前、ホンマモンのばか助マントヒヒやのう」って自虐してしまった次第。

ああ、しかしツライ1時間だったです(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サムライバーガー | トップ | ワイヤブラシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Nボックス」カテゴリの最新記事