
本来は昨日に半休をとれる日だったですが、職場にお上からの監査がある日だったので対応してフル出勤。
無事に監査はクリアしてホッとしてます。
で、代わりに本日、午後から休みをいただいた。
代車のミライースでお約束の高野山方面にドライブ。
ストレスなく走るのでホント好きなクルマです。
今日は山の中のワインディング道路で試しにギアをローギアードになるD→Sに入れて走ってみました。
すると、ヒューンっていうCVTの音と共に予想以上の加速力アップにびっくりした。
予測していなかったのでクビが後ろにガクンってなりかけたくらい。
軽いってすごいね・・
重心も低いしスポーティに走れる。
山道でフツーに走っている時にアルファードが変に車間を詰めてきたが、徐々にコーナーリングスピードを上げていくっていう遊びをしたが、しばらくすると付いてこなくなった・・ツマラン。
その後で前をフィアットが元気よく走っていたのでこれまた徐々にブレーキングを遅らせたりして詰めていくという遊びもしたがこれまたすぐに追いついた。
ただ・・

タイヤがバキバキのナンカンなので強めのブレーキングをするとすぐにABSが作動する。
レーシングカートで調子に乗って数えきれないくらい痛い目にあっているのでホドホドにはしてます。

今度の3連休に「片男波」ってところで旧車イベントがあるらしい。
少し前に情報を得ました。
クルマ関連はいつもの昭和のクルマですがバイク部門が「2スト」オンリーって事で当日受付可能らしくてエントリー費が500円。
ワタイの自慢の2ストDTちゃんで行ってはどうか?って急に思い付いた。
部品交換会もあるしでマジに行ってみるかも!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます