ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

スプロケプーラー

2021-03-12 19:58:05 | 日記
●みかん山で難儀なリュウノヒゲという強力な雑草を耕運機で耕して抜くという作戦はどうだろうか?

耕運機は実家にあるので試そうと思います。

●今日こそラパンが帰ってくるやろって思っていたがまったく連絡がない・・

メカニックの人が過労で倒れているのではなかろうか?

明日で3週間になるのです、まさかの車検1か月??

●いよいよ今月末にエフワンが開幕します。

角田選手がガチに走る。

超楽しみだ。

この前、20歳の女の子と少し話す機会があったのだが「角田選手はこの子と一緒の年齢なんだ、まだ幼いじゃん」ってすら思った。

●ちなみにコロナのワクチン接種も始まったし私もカートレースに復活します。

何が嫌かって言うとカートレース仲間に「あいつはもう過去の人間や」って思われる事です。

開幕戦は速い要素はほぼ無いですがとにかくスターティンググリッドに並ぶのが何より大切だと考えてます。

●ヤフオクでカートのエンジンのスプロケットプーラーを買いました。

新品の半額くらいだったので喜んでます。

カート場に行けば誰かが持っているので貸してもらうのも可能なのですがやっぱり家で用意できてるほうが便利だし時間の節約にもなる。

ちょっとテンションが上がった。

タイヤのビード落としもほしい今日この頃です。

●カートの工具や部品を買う時にいつも考えてしまうのは「練習に行ったつもりでその経費で」って事。

練習に行くと交通費や消耗品、走行料とかでけっこうな金額が必要なのです。

だから、その金額でパーツやら工具やらを・・

って、こんなことを言っているからどんどんと抜かされます(笑)

アカンワ。

●週末はみかん畑にマシン油というオイルを撒きます。

ヤノネカイガラムシを始め、害虫をオイルで覆って窒息死させるという目的です。

必須なのでさぼれません。

この時期しかできないので・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする