
昔、ヤクシマルヒロコ主演の映画で「セーラー服と機関銃」っていうのがあった・・
我々が年頃のころはヨクシマル○○コってアホなことをいって喜んでいたものだ。
○○のヒントは九州の活火山です。
18歳以上の方、正解ヨロシクです。
さてさて、写真を見て何だか分かる人っています?

草刈機の先端につけたナイロン糸に遠心力をつけて回して草をぶった切ろうって狙いのものです。
まあ普通はチップソーでするんだけどね。
こんなもので草が切れるのか?とお思いかもしれませんが、これがよく切れる。
昨日、酷暑の中、みかん山にテストに行ってきました。
このナイロン糸を使うと草刈機への負担はチップソーより大きいので1時間くらいはチップソーで刈ってナラシ運転をした。
その後にナイロン糸に交換して刈ってみるとこれがすんばらしくズバズバ切れる!

体感的に2倍以上速い!!
しかもチップソーより安全だし、みかんの木も切ってしまう心配がない。
でも木に触れてしまうと傷はすごくつきます。
ストレスが急減するどころかどんどん進むのでとても快感を覚える。
「丸一日ずっと刈っていられる」ってさえ思った。
初めてつかうU字のハンドルも狭いところは苦手だが広いところだと疲れしらず・
まさにカ・イ・カ・ンであります。

この共立2320って機械、排気量のわりにトルクがあるね。
宣伝どうりでとても満足しています。
ひとつだけ難点をあげるとすれば切った草が粉々になってあたり一面に飛び散ることです。
まあでもあれだけ粉砕するとチップソーで刈ったより再び生えてきにくいという噂もあります。
とにかく草刈大好き人間・・次にまた作業をするのが超楽しみだ~~