忙しいのか暇なのか分からんワタクシ・・
今日は紀美野町ってところで開催されていた柿祭りにNボックスで行ってきました。
その会場の近くで前に柿を譲ってもらっていた農家さんにも行ってみました。
2年ほど連絡が取れなくて困ってたのですが、たまたま農作業を近くの畑でされていたので久々にお会いできて、また柿を買えることが決まって喜んでます。
なんと久々にお会いしたってことでコンテナ1杯分の柿を無料でくれた・・
イカンイカンって思って次回コンテナ1杯のミカンをお持ちしようって用意した。
「由良早生」って種類のとても美味しいミカンを実家からゲットできたので予約いただいていた方にデリバリーを始めます。
今日、実家にも柿のおすそ分けを持っていったついでにミカン畑に行くと親父が遊びで植えていたシークァーサーが大量に成っていたので少し採ってきた。
ユズやレモンの替わりに使うといいようで売っているのをみるとけっこう高価です。
私からミカンを買ってくれた方には今だともれなく柿、シークァーサー、レモンがついてます(笑)
みかんも激安。
実家に行くとオカンがお米を30キロもくれた。
柿10個くらいと交換です。
私はほぼわらしべ長者か!!
しかも天野米という天皇陛下にも献上された知る人ぞ知るブランド米。
いまでもオカンから時々小遣いをもらうお子ちゃまなイチマル選手・・
おまけの話題ですがスーパーで買ってきたアボガドの種を水耕栽培して発芽したアボガドの木?がここまで育った。
更にまた2本の発芽にも成功してます。
HB101を噴霧してもっと大きく成るように育てようと思います。
以上。