goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

【karting】2024 kinokunikartland series rd.4 Class:KT-beginner 【helmet cam footage】

2024-10-06 23:07:22 | レーシングカート
【karting】2024 kinokunikartland series rd.4 Class:KT-beginner 【helmet cam footage】


次のカート走行予定は10/19です。

都合の合う人集合してネ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご安全に!

2024-09-15 21:57:23 | レーシングカート
●きのくにカートレースシリーズ2024、第4戦に参加してきました。

前日入りしてまたレース仲間と楽しい食事会をして高級ビジネスホテル?に宿泊。

レースもいいんですが、こんな時間はとてもかけがえなく貴重で楽しいんです。

こういうのもレースをやめられない大きな理由。

●レースはまずまずな調子でタイムトライアルが2位で予選ヒートも2位で終了。

ただ決勝レースは順位を下げてしまって結局3位でフィニッシュいたしました。

でも2戦連続のリタイアの後なのでめっちゃうれしかったです。

かなり競り合って「いけるかも?」ってタイミングでも今日はレースを無くしたくなかったので慎重にいきました。

アグレッシブさが足らなかったって自分でも思いますが、とにかく結果がほしかった。

●決勝は5台がずっとダンゴ状態で、観客の皆さんが「とても面白かった!」って評価してくれてました。

また動画を出してくれると思います。

私も楽しみです。

●レース後は副賞のカップめん等をたくさん皆さんからいただけてすごくうれしかったです。

ただ、自分がもらった栄養ドリンクは90歳のオヤジが好きなのであげようって思ったので配れずにスイマセン。

●最終戦は11月、もうさすがに暑くないでしょうけど、レースは熱いイチマル監督をお見せしたいって思ってます。

忘年会の話も出たりして、早くにいつもの人気店をおさえたほうがいいかもしれませんね。

レース参加の皆さま、いろいろとありがとう!また観客の皆さんの視線を釘づけにするような熱い戦いをしましょう!!

ではまた!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【KT-Masters & beginner】2024年 きのくにカートランドシリーズ 第3戦 KT-Masters & beginner 混走クラス 決勝 2024年7月21日

2024-07-27 21:08:24 | レーシングカート
【KT-Masters & beginner】2024年 きのくにカートランドシリーズ 第3戦 KT-Masters & beginner 混走クラス 決勝 2024年7月21日


先日のカートレースの動画です。

関係者の皆さま、アップありがとうございます。

ポールポジションは誰かだけをご確認してください(笑)

一見、私が突っ込まれてリタイアしてるだけの動画のように見えますが、走っていた本人達には真相が分かっています。

イチマル監督、この周、インフィールドの走りが乱れて遅くて、特にS字コーナーの高い縁石に乗っかってしまった。

2位3位のカートが急に接近してるでしょう。

差が縮まったので、ここで「行くぜっ!」って後ろのドライバーが決心したはずです。

しっかりと私が走れて隙の無い走りをしていればそういう前へのカートへのアタックの精神が起きないものなのです。

私はそれが分かっているので、正直、「自分のミスや」って思っていた・・黙ってたけど(笑)

ただ、さすが、競技委員長だ!、しっかりとその点を後で指摘されました!

いや~~、カートは奥が深すぎるぜ・・

この年齢でも向上心が湧いてくる。

また新たなチャレンジをするぜ・・たぶん( ゚Д゚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの初めて

2024-07-21 20:59:12 | レーシングカート


きのくにカートレースシリーズ2024年、第3戦に参戦して参りました。

気温35℃の大決戦。

レースから帰ってきての私の体重、66.4キロ・・完全に脱水状態であります。

2週間くらい前に食べ放題の「しゃぶ葉」に行ってきて暴飲暴食した後に測った時より4キロ減なくらい。

ダイエットに夏のカートレースはおススメ?

いやいや、おススメは絶対にできませぬ。

今日はマジにヤバかったのです。

いつもならレースの後に練習走行する若者が何人もいるのですが、本日のレース後の走行に誰も出なかった。

こんなのは私の15年のレース歴でも初めて見た光景です。

それほど気力を完全にそぎ落とす暑さでした。



さて、レースの結果ですが、またしてもリタイアいたしました(笑)

カートの調子は良くて楽しかったのですが、不運なレーシングアクシデント。

一瞬だけ残念~~って思ったけど、すぐに立ち直って、すっかりまたネタにして大笑いしてました。

また皆で練習しましょう!

誰もが通っていくレーシングカート道だ、ドンマイドンマイ



しかし、イントレちゃん、今日は速かったぞ。

まだまだイケルかも?

いつもなら帰ってきてすぐにカートをステップワゴンから降ろすのですが、今日は一回家に入ってエアコンの中でゴロゴロして外に出てみたらムワッてする空気に押し返された・・

可燃物のガソリンとかだけ降ろして明日にでもやるか。

ちょっと、まず風呂に入ってきま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りに猿の群れを見た!

2024-05-12 22:24:28 | レーシングカート
●2024年きのくにカートレースシリーズ第2戦に参加して参りました。

本日は地域の掃除があって、世話役を仰せつかっていたので土曜日にコースまで行って用意してとんぼ返りです。

朝は自宅近辺を7時30分ごろから9時まで全力で掃除をしました。

そーしてまたすぐにコースに2時間以上かけて戻った。

予選は走れないので決勝だけ最後尾スタートさせていただいたのです。

なんと、私の為にスケジュールも変更してくれてレースの順番も変えてくれてました・・

●そして決勝に間に合って、調子の悪いブレーキのパッドを交換して用意用意。

決勝の時間になってローリングが始まる。

そーしてスタートが切られました。

ここで私の頭がアンポンタンって事が判明。

ブレーキがすごく効くようになってたし冷え冷えのタイヤで「いぐで~~」ってハイテンションになってしまった。

昨日も調子の悪かったブレーキで強く踏む癖が残っていたようで1コーナーで普通にブレーキングしたつもりが効き過ぎ??

なんと、あり得ない場所でスピンしてしまったのですう~~

「あ~あ・・」

皆さんが楽しそうにバトルしているのを見てるだけになっちゃったです。

ホンマ、いくら経験してもダメダメマンだな~~自分・・

●もう自分のアホさ加減に涙が出る。

2周でリタイアしたので「1周3000円やで~~」って微妙な苦笑をとるのが関の山であった1日でした。

と、言いつつ、すでに立ち直ってます。

次の日曜日にカート場に遊びに行きます。

誰か一緒に遊んで下さいね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする