goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

電気は超大切

2018-01-27 13:20:49 | バイク


この写真はなんじゃこりゃってところですが2ストバイクのマフラーの後方。

これほどオイル(ヘドロ?)が出たのは記憶がないっす。

というのはエンジンがめっちゃ快調になったので軽快に回ったからだと思います。



昨晩、バッテリーを交換してから異様に良くなった。

アイドリングも上がったし、1発キック始動。

やはり早く電気系統はしっかりとメンテしておくべきと痛感。

乗ってて楽しいバイクにカムバックです。



ということでハコスカもバッテリー充電。

かなり長期に使っているのでいいブランドバッテリーに交換してもいいかもですね。

さて、予告しておきますが夕方にも更新いたします。

今より憧れのロータスヨーロッパスペシャルをじっくりと見せてもらいますがゆえ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YPVS

2018-01-26 20:30:39 | バイク


本日は2時間くらい仕事を早く終えられる日なのでトミーカイラのメンテナンス?を少々。

最近のマイブームのボディへのワックス掛けを行いました。

ピカピカになって満足満足。

その後はシガレットから電源をとるエアーポンプで空気圧を適正に調整。

タイヤにもアーマオールを塗っておいた。



そしてお約束の30分走行に向かおうと思いましたが凍結防止剤がいたるところに撒かれていたので錆びたら嫌だなっということで我慢した。

今朝の気温の低さは半端なかったのでいたしかたないですね。



マーチのハンドルはこの有様です。

表皮部分も浮いてしまっていてぐにゅぐにゅ状態で運転するのにストレスを感じるくらいだ。

走行は14万キロですが6万キロくらいで1度クレームで交換してるのでほぼ不良品。

ヤフオクで新車外しの物に入札しようと思っていたのだが終了時間を忘れていて見たら1100円で落札されているじゃないか!

ああ、しまった・・

ちなみにディーラーで見積もりをとった事があるが4万円を軽くオーバーするという私のような貧民には高嶺の花です。



家に帰るとバイクのバッテリーが届いてました。

1800円くらいのジェルタイプのバッテリーでメンテナンスが不要で長持ちとの事。

ソッコーで装着しました。

キーをひねると久々に元気よくYPVSの作動音が響いた!

うれしい。



ウィンカーの点滅スピードもハイフラッシャーのように速かったが普通の速さでピカピカと光る。

ああ、ええわあ。

やはり電気が正常に流れると安定する。

しかし、寒空の中でトミーカイラにワックスをかけたりバイクのバッテリーを交換したり・・

鼻水が出てきてジェルジェルになったわ。

はい、おあとがよろしいようでm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香水

2017-08-04 20:11:35 | バイク


●先日落札したカート用のホイールを送ってくれた方がとても丁寧な包装をしてくれてたし最短時間で送ってくれて迅速だったので評価を定型文ではなくて自分の言葉で書きました。

すると先方さんがこれまた気持ちの良い文章で私を評価してくれました。

プチ幸せな気分です。

知られていなかったがほんの少しの言葉や文章で相手の気分が左右される。

●今日は午後からみかん山で作業しようって思っていましたがなんと予想外の大雨が降ってきた。

まあエンジンポンプで水やりをしようかなって思っていたのでちょうど良いっていえばよかったのだが・・

で、仕方ないのですぐに家に帰って雑用をいろいろとしました。

草刈等農作業用にガソリンが必要なのだが前に書いたようにガソスタで携帯缶に入れてたら怒られる。

ガソスタによっては言ったら入れてくれるところもあるがたいがいメンドーそうにされる。

もうダルイのは嫌なのでバイクに一回入れてから家で携帯缶に入れるようにしてる。

今日も2往復しました。

バイクのガソリンタンクからガソリンを抜くとまだ錆が出てくるのでフィルターでこして携帯缶に移します。

最後に錆防止も兼ねてカート用のレーシングオイル混合ガソリンをバイクのタンクに500ccぐらい入れて満タンに。

そうして走るとカートのにおいが後ろから漂ってきていい気分でたまりません・・

変態車好きの香水です。



●雨が降ってきてわりとすぐにやんだのですがもう時間が余ったのでうろうろとします。

高津っていう有名な桃の産地をたまたま通ったら桃の無人販売があったので購入しました。

「清水」っていう種類らしい。

お金を入れてると店の人が奥から出てきて次の種類の「やまなかじま」っていうのを1個くれました。

こんなオマケはうれしいものです。

清水を帰ってきてから食べると・・う~ん、まずくはないが激ウマでもない。

もう少し置いておいて熟成させたほうが良かったかな?

当然B品ですが500円って高いか安いかよく分かりません。

激ウマだったら「安い、明日も買いに行こう」ってなりますが「まあええか」ってところ。

●ここんところ暑くてトミーカイラにもハコスカにも積極的に乗りたいって気分には全くなりません。

エアコンを効かせてCDを聞きながらラパンでドライブするほうがはるかに幸せです。

けど明日は早起きしてハコスカに乗ろう。

この走行距離ではR乗りって認定してもらえなくなる。

と言いながらたぶんちょっとの間だけですが・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオス

2017-07-27 21:13:49 | バイク
●ダイエットしたらモテルって考えた肥えたツレが見事15キロ痩せてスマートになった。

そーするとその苦労の末に分かったことがあったそうだ。

それは「痩せてもモテない、一緒だった」ってことらしい。

うむむむ、

●職場等でもやはり趣味の車談義を出来る人をどことなく探してます。

けど、アクアとかプリウスに乗っている人とは「車談義では盛り上がるまい」って勝手に決めてます(笑)

まあ、自分は車オタクで有名なので色々と相談を受ける場合もありますが残念ながら一般人が買うような今の車のことはほぼ分かりません。

●先日バイクのエンジンが息絶えたって書きました。

で、昨晩、キックをしてみると取りあえずは普通にエンジンがかかった。

「すぐにまた止まるやろ・・」って思って近所を乗り回してみたがいっこうにエンジンが止まる気配がない。

むしろ快調。

「おいおい、どこで止まるかわからんバイク・・いややなあ」って思った。

しかし、もしや・・いやいや・・ええっ!

ガソリンコックがオフになってたんとちゃうやろかという疑念が湧いてきた。

まさか!??

ああ、それが正解だともう若年性認知症の疑いがある自分って凹む。

ああ、真相はいかに??

●息子がデジカメのキャノンイオスを買ったが25年くらい前に私が買ったフィルム式のイオスの望遠レンズが使えたことにビックリ。

ふ~ん、そんなもんなんだ。

鈴鹿に行く時に借りていくとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスですね~~

2017-06-25 19:21:02 | バイク


農作業用のガソリンを携帯缶にスタンドで入れてもらうのがうっとうしいのでバイクに1回入れてから携帯缶に移してみた。

シュポシュポで移してたら錆のカタマリが大量に出てきて「ひえ~~」ってなったので対策中です。



ネットで調べてたら専用品の錆とり剤もあるようだがサンポールで代用できるっていうことでそっち系で対応することにした。

面倒くさい面倒くさいって思いながらもタンクを外してガソリンをすべて抜くと錆がどえらく「いつバイクが止まっても不思議じゃない」って思った。



サンポールだと1個が200円近いが100円ショップの類似品だと半額程度でいけるので経済的で「ナイスですね~~」!

昔そんなAV男優いなかったっけ??

内容はよくチェックしました。

塩酸が内容物。



フタの裏っ側も錆錆だったが確かに錆が取れる!

まだタンク本体は満たしてる。

錆を落としたら後の処理も肝心だがしばらくはガソリンに2ストオイルを入れて満タンにしておこうと思います。

100対1とか200対1ぐらいでいいそうだ。



めったにならないヌード状態なので2ストオイルを足したりエアコンプレッサーのエアで吹いて綺麗します。

2ストオイルはヤマハ純正のオートルーブル。

農作業の2ストエンジンもこのオイルを使います。

少し高価だが信頼してます。



バッテリーも充電します。



そうそう、カートレースの日程を1週間間違っていて次の日曜日だとばっかり思っていてそろそろ用意すっかな~って思っていたがもう1週間先でした。

昨日判明。

フロントカウルが激しい順位争い(笑)で割れてしまったのでウレタンスプレーを吹き込んで成形しようと思ってます。

ところで次のレースからおやじクラスもフレッシュマンクラスができるそうですね。

カートレースに1回くらい出場してくるのは比較的簡単ですが続けるのはかなり難しいです。

私もなんとか出場だけはしてます。



話は飛びまくりますがラパンちゃんに初心者マークを貼ってるとボディの色が変色してショック・・

初心者マークのメーカーに文句を言いたいくらい。



要らない時は外してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする