久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

喜びの時間

2020-07-18 | 日記

2020年7月18日(土)

 

漸く過ぎ去った雨と引き換えに、一気に夏がお目見えしたような暑い暑い1日でしたね。

 

 

さて、こちらは本日のソーシャルデイスタンス(?)

 

 

 

普段は普通にピアノレッスンをさせていただくのですが、今日は生徒様のご希望により、座学でテンペストを紐解く分析のレッスンとなりました。

 

 

アマチュアの方ですが、とても熱心で探究心のある方で、私も大変勉強になります。

 

予めご自身で楽譜を研究してきていただき、その上で、こちらからは難しい専門用語をできるだけ使わずに作品の枠組みや構成、骨格等々を伝え、そしてそれらをどのように演奏に生かしていったらいいのかを、お伝えさせていただきました。

 

一つの作品だけを座学で分析するという形でのレッスンは私もほぼ初めてでしたので、試行錯誤しながらのレッスンにはなりましたが、終了後はとても喜んで下さったので、私も嬉しかったです。

 

当然一回のレッスンだけでは時間が足りませんので、引き続き何回かに分けて一緒に取り組ませていただくことになりました。

 

 

ゴールなき作品の奥行きを丁寧に追い求めていく作業は、とてつもなく根気がいりますが、その分、かけがえのない大きな喜びにつながります。

 

 

こういう喜びの共有には、プロもアマも全く関係ないと、改めて感じることのできた充実の時間となりました✨

 

 

 

 

いやあ〜 しかし私のパソコンのマウスは一体どこへいったんや、、

紛失するはずのないモノが、紛失するはずのない場所で忽然と消えてしまうなんて信じられない。。。ホントに怪奇現象や。。。。。_| ̄|○