久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

あれこれ

2010-01-09 | ピアノ
1月9日(土)

今日は朝からよく働きました。

学校では、大学時代の恩師にばったり。
久しぶりで嬉しかったです。


話変わって・・・
念入りな歯磨きと、イソジンによる口うがいが効いたのか、親知らずの腫れはだいぶひいてきました。
歯医者にはどうしても行きたくないという執念勝ちです。


しかし今度は右の眼球が痛みだしました(笑)

なんでだろう?!?!




ま いいや



最近メンデルスゾーンの交響曲集を買ってみました。

メンデルスゾーンって、私の中ではあまり興味のなかった作曲家でしたが、なかなかおもしろかったです。


まあ 彼の作品に関わらず、交響曲の持つエネルギーってすごいですよね。


ホントにツライ時に聴きたいのは、ピアノでもなく室内楽でもなく歌でもなく、交響曲なんですよね

救われる感じ

って前にもどっかで書いたかなー???


今は比較的元気なので、救われるという感覚はなかったですが


だから音楽っておもしろいんですよね


同じ作品でも、聴くときの自分の状態で ぜーんぜん違って聴こえます

人間関係でもおなじか。


それにしても

眼がイタイ



コメント (2)