般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2020-02-08 | Weblog

 ミニ健康展

 昨日7日、地区の公会堂で愛育委員会主催の「ミニ健康展」が開催されました。
昨年9月に公民館で同じようなイベントがあり、そのとき握力が平均以下だったため、百円ショップでハンドグリップを買ってきて握っていました。その成果はどうなのか測ってもらおうとのぞいてみました。
10時開始で10時過ぎに行ったのですが、会場はすでにいっぱいの人でにぎわっていました。9月のときには脳年齢の測定に行列ができて、あきらめたため今回はどうかと思ったのですが、整理券が配られ一時間以上の待ちです。体組成、ストレスチェックなど少し待てばいいものだけ測ってもらいました。
 お目当ての握力ですが、平均以上の値となっていました。やはりトレーニング?の成果はあるようです。筋肉は年をとってもトレーニングすれば強くなるとか。若者並みにとは望みませんが、せめて同年代の平均値は維持したいと思います。豚汁とおにぎりのお接待をいただき帰りました。

般若心経

2020-02-06 | Weblog

 LED

 物置兼工作室の蛍光灯の具合が悪くなりました。点灯するまで10秒ほどかかります。昔、反応の遅いことを「蛍光灯」と言っていましたがそのままです。蛍光管かグローランプを取り換えれば直ると思います。しかし、器具自体に錆も出ていましたのでこの際LEDランプに取り換えました。
LEDランプ2個とソケットを買い、取り付け台やカバーはありあわせの材料を使いました。費用は3千円弱です。3千円出せばメーカー品のちゃんとした照明器具があるなどと言われながら、一週間ほどをかけて出来上がりました。




 白熱電球100w相当のLEDランプは電器屋さんではPanasonicとか東芝製のものが1個5,000円近くで売られています。ディスカウントショップでは中国製で998円でした。寿命はどちらも40000時間となっています。











般若心経

2020-02-04 | Weblog

 五岳山 出釈迦寺節分会

2月3日
JRみの~五岳山(筆の山、香色山パス)~善通寺~JR善通寺

 当初JR丸亀までの予定でしたが、朝方、孫が病院に行くため早めに帰るように電話があったためJR善通寺までに変更。
天気予報では一日中晴れの予報でした。しかし我拝師山で突然のみぞれに遭遇。筆の山、香色山もパスすることにしました。
 出釈迦寺奥の院で登山サークルの中高年の男女10人ほど。我拝師山で若い男女二人の登山者。その後、地元だというトレイルの若い男性二人。30分以上かかる我拝師山を5分で下りるとのこと。 2月22日の大会に出場するそうです。







 昼はうどんをと
善通寺駐車場横のたんたかたん。正月2日の五岳山の折、店外まで続く長蛇の列であきらめたためリベンジ。すると入り口に張り紙があり『月、火を定休日に変更します』。
では駅に向かう途中にある大川うどんへ行ってみようか、店に入るとちょうど売り切れたところ。

善通寺駅前こがね製麺所 かけうどん @230 あげ @110




立春
















般若心経

2020-02-02 | Weblog

 くらしき健康ポイント

 昨年の2月に「くらしき健康ポイント」が始まり、ちょうど1年になりました。
この「くらしき健康ポイント」は“生涯現役でいきいきと”をスローガンに楽しんで良い生活習慣を継続しようというイベントです。
体重を測定する、一日〇〇〇歩以上歩く、ラジオ体操をする、朝食を食べる、歯磨きをするなど実行できれば毎日ポイントが貯まっていきます。
 開始時には200人ほどだった参加者も昨日時点で3250人になりました。
3000人を超える人が同じ目標を目指しているのだと思うと、歩いていても気分が違います。
それまでは自転車を利用していたスーパーやコンビニなどへも歩いて行くようになり、荷物があり自転車を利用するときも乗らずに押して歩いています。少しこだわり過ぎかなとも思いますが。

記録したウォーキングには毎日の順位が表示されます。
それによりますと平日の場合、だいたい
10000歩で 100位
15000歩で 30位
20000歩で 10位
休日の場合はこれより低くなります。

昨日2月1日は「フレイルの日」でした。2(ふ)、0(れ)、1(い)の語呂合わせです。スマートウェルネスコミュニティ協議会、日本老年学会、一般社団法人日本サルコペニア・フレイル学会の4団体が共同で今年制定したそうです。