般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2022-07-17 | Weblog

 健康応援事業講演会
   「これならできる!!3ベジで糖尿病予防」

 昨日講演会があり聴講しました。
テーマは「これならできる!!3ベジで糖尿病予防」
講師は川崎医療福祉大学臨床栄養学科 武政 睦子教授

・ 60歳代、70歳代共に20%を超える人が糖尿病と指摘。
 全世代では1千万人を超える人が糖尿病
 糖尿病が原因で透析治療を受けている人が増加 35万人
・ 「くらしき3ベジプロジェクト」
 ベジとはベジタブル: 野菜のこと
 ベジわん食事の最初に野菜を食べる 血糖値の上昇を抑える
 ベジもぐ野菜をよく噛んで食べる 肥満予防
 ベジもり野菜をたくさん食べる  350g/1日 高血圧予防

 糖尿病、高血圧、脂質異常症などテレビ、新聞で見ることがありますが、改めて認識を新たにしました。


「飲酒チェックツール SNAPPY-CAT」というカードをもらいました。



節度ある適度な飲酒
お酒の飲み方、節度ある飲酒量について調べることができます。
やってみました。


お時間がありましたらどうぞ。





この記事についてブログを書く
« 般若心経 | トップ | 般若心経 »

Weblog」カテゴリの最新記事