AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

久しぶりのヴェルボトナル法

2013年06月07日 | 日本語教育
今日の日本語の授業。

台湾からの留学生5名とインドネシアからの留学生1名。

中級で、グラフを読むのに使えるような文型や表現を練習した後で、模擬プレゼン。

こちらで、スライドを4枚作り、グラフを見ながら即興でプレゼンをしてもらいました。


「ごみ処理費用の推移」

でみんな引っかかる。

「費用」は「ひょう」になるし、「推移」は「すい」に。

口頭で繰り返させてもいまいちだったので、手を使って拍の間隔を確認しながらの練習をしてみました。

すると、一発で改善しました。


ヴェルボトナル法の発音指導は、こういうときには効果的なようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさい | トップ | 黒板、黒板、黒板 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語教育」カテゴリの最新記事