AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

来年度の活動に向けて

2009年03月25日 | 日本語教育
さて、外国人児童生徒支援については、国から予算を頂き、また、刈谷市、知立市、豊明市、豊田市の4市からも予算を頂いて活動を進めております。

先週から、地域連携担当理事と事業代表の先生と教育委員会に報告と新年度の活動のご説明、協力依頼に伺っております。ただ、出張していたので、僕が同席できたのは、今日の刈谷市だけでした。

学生ボランティアの活動で支えられています。

今週末から、学生ガイダンスがスタートします。そこでも、ボランティア学生の募集をします。
着々と来年度の準備が進んでいますが、自分自身の準備がまだまだです。

明日は県庁に行ってきます。今年度の活動の報告です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グインサーガがアニメ化! | トップ | 久しぶりに飲みました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語教育」カテゴリの最新記事