走ってこうわい

前向こうぜ! うん、文句いわずにがんばろ!

自転車で足をきたえる

2021年06月29日 | 日記
今日は17.8Km走った、ただし自転車で...

出発は13:30、帰宅は14:30
キロ当たり3分22秒くらい
マラソン選手なんかキロ3分だからこれより速いわけだ
すげーなー

白石の鼻まで走って
堀江の海岸を走って
新池の横を通って
平田の坂を越して
帰ってきた

海の風は潮の香りがして気持ちよかった
堀江の海岸ではあちこちで裸で気持ちよさそうに日光浴しているおじさんたちがいた
しかしありゃ身体が焼けるだろうに

途中、平田の坂の登りで中学生の自転車集団がいた
ばててるやつもいたので、立ちこぎで追いついて追い越してやった
「まだまだおまえらには負けん!」と、心でつぶやきながら
爺さんがよくいうセリフだね

ということで比較的今日は健康体なのである
コメント

パソコン昔話

2021年06月28日 | 日記
しばらくは貸し出していたWindows7を回収してきた

ブラウザーやメール、そしてofficeのツールを使うだけなら十分使える
ただディスクがSSDでないのでちとうるさい
そしてバッテリーはもう使えないのでないのと同じになっている
まあデスクトップとして考えればなんの問題もない

そのパソコンいま隣でエッセンシャルを使ってウイルスチェックをしている
ときどきウーウーシャーシャーとやかましい

自分がパソコンを使い始めたのはまだメーカーごとにOSが違っていたときからだ
NEC=PC9801
富士通=FM、いやその前のパナファコムで機種はC-280だったな。C-380も使った
C-280はフロッピー型でC-380はディスク内臓型だった

BASIC言語を使っていろんな業務システムや管理システム、会計システムなんか
設計して作った記憶がある(そのころワープロはOASYSで80万円もした(NECは文豪))
なつかしいもんだ

そのころのOSはMS-DOSだが各社ちょとずつコマンド仕様に独自性があった
そのうちOSはMS-DOSVに変わってプラットフォームが共通化された
それから各社のパソコンが徐々に共通化され始めた

その中で日本で最後まで抵抗したのはNECだった
PC-98シリーズが一番シェアを取ってたからね
ある意味時代のスタンダードになってしまったということで
新しい変化についていけなかったというだろう

続きはまたいずれ...
コメント

ワクチン副反応の総括

2021年06月27日 | 日記
ワクチン接種3日の朝
もう完全に普通に戻った

時間経過で振り返ってみると
--------------------------------------------------------------------------------------
接種6時間後:腕の痛みが出始める
接種24時間後:頭がぼーっとして強烈な倦怠感が襲ってくる
接種30時間後:だんだん副反応が消滅してゆく
接種36時間後:ほとんど通常の体調に戻る
--------------------------------------------------------------------------------------
自分の副反応はこんな感じだった

あと二週間もすれば抗体が沢山できるはず
といってもリタイヤ組としては積極的な経済活動をするわけでなく飲み会があるわけでもなく
いままでどおり自宅待機の日々がこれから先もずーっと続いていくだけなのだが...


ニュースを見ると大都市圏でデルタ株が広がっているという
だったら大都市圏を中心にワクチンすればいいのにと思うのは自分だけだろうか
コメント

ワクチン2回目接種の経過観察記録

2021年06月26日 | 日記
ワクチン2回目接種の二日目である

昨日書いたように注射した腕の痛みのほうは
1回目より痛くない
こんなもんか。。。と思いつつ朝起きた

ところがである、10時を過ぎたくらい
そう...ちょうど接種から24時間が経過したころから
身体がすごくだるくなってきた

なんとなく眠い...
これが副反応か

ちょうどお酒をのんですこし酔ってきた感覚に似ていなくもない
いや、副腎ホルモンの分泌不足のときのだるさのほうが近いかもしれない
(わかる人にはわかる)
頭もぼーっとしてきた
熱を測ってみると36度2分。平熱である
病気じゃないのに病気のような倦怠感、不思議な感覚

寝たり起きたり、だらだらとして一日を過ごす

夕方早めにお風呂に入って髪を洗ったら、いつもより抜け毛が多かった
これも副反応かな?
温まったおかげですこし身体が楽になった感じがする
鏡で腕を見たらまだ注射の絆創膏が貼ってあったので剥がした

ここまで接種してから30時間くらいを経過
明日は普通に戻っていることを願う
コメント

ワクチン接種2回目

2021年06月25日 | 日記
新型コロナワクチン接種、2回目行ってきました

家を出るとき表通りまで行って初めてマスクをしていないのに気が付いた
いつになく緊張しているみたい

気を取り直して自転車にのったらたら今度はタイヤの空気が少ない
そういやここんところ自転車のってないもんね

タイヤの空気を入れて改めて出陣!

病院に着いたのが予約時間の5分前
今日もワクチン接種のお年寄りが多い
見覚えのあるお年寄りがいる
(まあ自分もその時間のグループなのだから当然といえば当然)

10分ほど待って名前を呼ばれて診察室に入る
ここの病院は耳鼻咽喉科
先生はワクチンの問診と本来の耳鼻科治療を同時にこなしている
八面六臂の活躍だ
先生の声が聞こえる

先生:ワクチン接種は遅れてるね
看護師:はい...
先生:20分遅れか...
看護師:ええ...
先生:予約の〇〇さん来てないの?
看護師:そうみたいです
先生:うーん...

なかなか大変そうだ(自分はぎりぎりでも予約時間内に来てよかったなぁ)

ワクチン接種はお年寄りばかりである
なかには名前を呼ばれても注射室に行かない人もいる
2回名前を呼ばれて看護師さんと目と目が合って初めて立ち上がる人もいる
どうも少し耳が遠い方もいらっしゃるようだ(耳鼻咽喉科だけに)
なので看護師さんは大忙し!

そんな風景を見ながら2回目接種を終えた

さて、まだ副反応らしき症状はでていない
このまま安寧に終わることを祈る
コメント

なんだかなー...1Kmラン

2021年06月24日 | 日記
今朝はご近所1.5Kmランでした

しかし身体が重い...(-_-;)

昨日はなぜかしら体調が良かったのでたくさん動けた
普通の人はこうなんだろうなーと思いながらの一日だった

それで今朝走ってみたのだが...爽快というにはほど遠い

最近近所で田んぼから宅地へ造成工事が行われている
以前このあたりは田んぼや畑ばっかりだったが
ここ数年急速に宅地化がすすんでいる

以前夜になるとカエルの声がうるさいくらいだった
最近はそれほどでもないように思うのは自分だけだろうか

いま造成している宅地に家が建つと、その向こうに見えている
大きなお屋敷の桜の木が見えなくなるかもしれない

毎年窓からその桜を見て春の訪れを喜んでいたパートナーさん
異常気象といい、宅地造成といい、我が家の窓から季節を感じることが
遠く懐かしく思えてくる日がいつかくるのかもしれない
コメント

朝ラン3Kmで見る爽やかさんたち

2021年06月21日 | 日記
今朝は3Kmランでした

3Kmのコースは町の中の歩道の周回ルートなのであまりたのしくはありません
ただ歩道はフラットなので走りやすいです

朝6時から走っていると、中国の研修生らしき女性たち数人とすれ違います
おそらく近くの大きな工場に早朝出勤するのでしょう
彼女たちを見て「偉いなー」と思うのは、早朝にも関わらず
自転車にのって楽しそうに出勤していることです
信号待ちでも楽しそうにおしゃべりしています
もちろん言葉がわからないので、本当に楽しい内容かどうかは想像の域をでませんが...

今時若い女性が楽しそうに出勤している光景なんてあまりお目にかかりませんよね
女子高生だって朝は重たそうな鞄をもってつらそうな表情で登校しています

心が若々しいのはいいものです
朝の爽やかな空気の中にとても似合っているような女性たちでした
コメント

世にも不思議な蚊の物語

2021年06月20日 | 日記
今日の夜中(午前2時23分)蚊に右手を刺されて目が覚めた
枕もとの電気スタンドに手を伸ばして明かりをつけると
ちょうど枕もとの壁20センチのところに蚊がとまっていた
そんなこともあろうかと殺虫剤をあらかじめ手の届くところにおいていたのだ

実は寝る1時間ほど前に隣のパソコン部屋でパソコンをやっているとき
顔の左前を蚊が横切ったのだ
思わずパチン!とやったが手ごたえはなかった
このままだと蚊のやろう絶対隣の部屋へ行くだろな、とそのとき思った
なので殺虫剤を準備して寝ていたというわけ

寝い目をかすかに開けて壁にとまっている蚊にめがけて「シュッ!」
見事命中!
わずかに左によろけながら畳の上に落ちて昇天してくれた
やれやれ、一件落着


さて、実はこの出来事、世にも不思議な物語なのだ

その前の晩のことである

その日も寝る1時間ほど前に隣のパソコン部屋でパソコンをやっていた
すると顔の左前を蚊が横切ったのだ
思わずパチン!とやったが手ごたえはなかった
このままだと蚊のやろう絶対隣の部屋へ行くだろな、と思った

すると夜中(午前2時23分)蚊に左手の人差し指を刺されて目が覚めた
枕もとの電気スタンドに手を伸ばして明かりをつけると
ちょうど枕もとの壁20センチのところに蚊がとまっていた
そんなこともあろうかと殺虫剤をあらかじめ手の届くところにおいていたのだ

それで準備していた殺虫剤を、壁にとまっている蚊にめがけて「シュッ!」
見事命中!
わずかに左によろけながら畳の上に落ちて昇天してくれた
やれやれ、一件落着

しかしこれが翌日の深夜、まったく同じ時間に同じことをやって
しかも枕もとの同じ畳の上で蚊の死骸を拾い上げることになろうろは..
世にも不思議な物語である


コメント

朝ラン1Kmのあと何故か大掃除

2021年06月17日 | 日記
朝ラン1Km、ふんふんふん

何年かぶりにパソコン部屋の6畳間のイグサの敷物を新しく敷き直した
部屋中がイグサ臭い!
拭いても拭いても雑巾が緑色に染まる

敷物を敷き直すついでに、ちょっとした気分転換で机の配置も若干変えてみた
パートナーさんと自分の机を変えたら、椅子が入るとか入らんとか言っている
まあしばらくすれば慣れるだろう

今日はトイレのタンクにも洗浄剤をいれてみた
これはイグサ以上に臭かった

2時間ほど外出してきてタンクの中を恐る恐るのぞいたら
まったく水のないところに薬剤が白い粉のままでうず高くたまってる
これは失敗したなー
(あまりに薬剤が臭いのでタンクの中をよく見ないでいれたような気もする...)

そのままにもしておけないので、うず高くたまっている白い薬剤を
スプーンですくって水の溜まっているところに根気よく入れること15分
最後ふたをする前に注意書きが書いてあるのが目に留まった
念のため読んでみると
「酸やアルカリ性の洗浄剤は入れないでください、設備を痛めて水漏れをおこす
原因になります」だと

なんと!洗浄剤はいかんのか
それもく~さい強烈なやつをいれしもうたやんかー

何のために苦労してタンクにちまちまスプーンですくってこぼれた洗浄剤を入れたのか...
それから必死になって水を流すこと流すこと流すこと

結果それが良かったのかどうかわからんが、タンクの中の水は
飲めるくらいに綺麗なっていたねー(飲まんが...)

残りの洗浄剤は腹が立つのと臭いのとで、ポリエチレンの袋に入れて
即捨ててやりましたがな

今日は思い出に残る、とても疲れた一日になりました...ふん!
コメント

愛すべきトレランTシャツ

2021年06月16日 | 日記
マラソン大会に参加すると八割方
その大会のロゴが入ったTシャツをくれる
(タオルも重宝しているが...)

いま着ているのは2012年の「八幡浜トレイルラン」のTシャツ
色は薄グリーンいや黄緑かな、ロゴは「望」
これと同じく2013年の白地に緑字のTシャツ同じくロゴは「希」
この二枚が一番好きなTシャツなのだ



素材はたぶんポリだと思うが.柔らかく綿っぽいし
織も”鹿のこ”みたいだ

残念ながら2014年からトレランのTシャツも
他の大会と同じく化繊のTシャツになる
化繊のTシャツは大会によって出来、不出来の差が大きいし
通じて普段着には使えない

最初に書いた2枚のTシャツは
背中の文字と派手な色さえ気にしなければ普段着としても十分快適だ

ここに書いて改めてこのTシャツ、9年も着ているのに気がついた
ちょっと糸がほつれてきてはいるが、全然快適に着られる
ただ白いほうは若干黄ばんできたかな

家着としてはまだまだ大丈夫
ずーっと着ようと思っているのだよ~、パートナーさん
コメント

この暑いのにミシンと格闘

2021年06月15日 | 日記
今日は昨日にも増して蒸し暑い
ふかし芋...いや、”ふかし人間”になりそうだ

久しぶりにミシンを使った
黒いジャージのゴムのあたりを縫おうと思った
重たいミシンを押入れから出してきて糸を確認すると
白糸がセットしてある
使いたいのは黒糸なのでまず黒糸のボビンをつらなければならない
取り説と格闘しながらなんとか黒糸のボビンを作った
途中調子よくボビンに黒糸を巻いていたら
危なくメインの糸巻きのほうの糸がなくなりそうになった

あとは自動糸通しを使って糸を通すのだがこれも取り説との格闘である
(糸を通す順番がわからんのだよなー、目もみえんし)
3回挑戦してなんとか通した。あとは縫うだけ

これがですね非常に難しい...
実はパンツのゴムのとこを縫うのだよ

要領としてはゴムをいっぱいに引っ張った状態にしてミシンを縫い始める
でもなかなか思い通りにいかない。何回も何回も縫う
格闘ほぼ1時間

何とか縫えた
割ときれいに!(多少ごつごつ感は残る...)

実は買ってきたジャージのパンツのゴムが、とってもきつかった
返品も考えたが、めんどいのでゴムのところを切って伸ばしてみた
ところが、最近のジャージのゴムは頑丈なんだね
ゴム紐をぜーんぶ縫い付けてある
それをちまちま切っていたら、ゴムのところが見るも無残に...
ボロボロになっちまったぜ

それを今日補修したというわけ

【教訓】試着できるものはめんどくさがらず試着してから買おう
おかげでミシンも練習したら、なにか作れそうな気がしてきた
コメント

昼間のランニングはやめよう

2021年06月14日 | 日記
この蒸し暑い日中に6.25Kmも走ってきました
午前10:30出発
いつもの5Kmにするつもりが
ランナーにつられ
日陰につられ、水たまり道にはじかれ
結局走った距離が6.25Km

たまらんなー

最初いつもの歩道を走っていたら反対側の川の向こうの道を
二人のおじさんが走っているのが見えました
無意識に信号を渡りそちらの道へと足が進んでいきました

(一人で走るのはつまらんもんねー)

でまた国道へ出たら正面に見える川沿いの道は日陰もなく暑そう
右をみればなんとなく建物の影が見えたので国道沿いを行くことにしました

(思ったほど影はなかったのでした)

平田の坂のふもとまで走って川沿いの道へ戻ろうと思って走っていたら
ここ最近の雨のせいで土の堤防道の上は大きな水たまりだらけ
仕方がないのでそのまままっすぐ走って畑の中の農道へ...
これで800mくらいは余分に走りましたね

このとき知り合いのお花屋さんの配達の車と会いまして
お花屋さん(あら~)
私(やー!)と片手をあげてかっこよく挨拶(実際はへろへろ)
久しぶりに会いました

川沿いの道へ戻りましたがだんだん殺人的な暑さになってきます
(そうか、帰りは追い風で無風状態になるんだよなー)

それにしても...暑ーーーい

ちょっと先の公園に飛びこんで少しだけ水浴びをしました
あと1.5Kmくらいですが今日は遠い感じがします

ということでまあなんとか帰ってきましたが、この時期の昼間は
5Km以上走っちゃいけません
死んでしまいますぞ
コメント

久しぶりの夜ランでした

2021年06月12日 | 日記
朝から気分が鬱々としていたので今日は夜ラン5Kmを実行

懐中電灯を握って夜走ったのは何か月ぶりか
なんか暗い中を走るとなんとなく疲れた気がしなくなるのは気のせいか
さすがに夜は川の土手は真っ暗で走れない
川に落ちたら大変だもんね

愛媛マラソンコースの国道を平田の坂まで走る
国道沿いの歩道は街灯の明かりがあるのでまあまあ明るい
久しぶりの夜ランだ~...なんとなく新鮮な気分

そういえば最近夜の街の風景なんて走る以外でも見た記憶が遠い気がする
おー、スーパーが9時で明かりを消している
以前は夜の9時なんて昼間のよう煌々と明かりが燈っていた

これも新型コロナの影響なんだろうな

平田の坂のふもとに着いた
坂を見上げると思ったより暗い
以前はこんな暗い坂を走って登っていたんだな
今日はとてもそこから先へ走る気はしなかったので素直に引き返した

ということで昨日の朝ラン5Kmに続いての夜ラン5Kmでした
うーん、走った後のシャワーは気持ち良いな~
コメント

朝ラン5Kmはちょとしんどい

2021年06月10日 | 日記
ブログを確認すると5月31日以来の5Km走である

朝5時30分出発
爽やかで気持ちが良い

実は5Km走れるかどうか不安だった
最近の主距離は3Kmだもんね
走りながら少しづつペースを乗せてきて折り返しくらいで
やっと身体が楽になった
でもスピードは速くなったり遅くなったり結局最後まで安定しなかった

朝起きてハムのあたりをさわってみると筋肉が減ってゆるゆる
これではいかん!と思って朝ラン5Kmを決行したのです

筋肉を作るのは大変だけど、落ちるのはすぐだよ!

さて、今日も暑いらしい...


今日の一句
「田起こしや 用水の堰 あふるころ」

※調べてみると「田起こし」という言い方は地方の一部で
ほとんどは「田打ち」と言うらしい
でも自分はずーっと「田起こし」と言ってきたのでそれで読みました
コメント

マニュアルスイフト君の燃費

2021年06月08日 | 日記
マニュアルスイフト君(XG)にハイオクを入れて、初めて燃費を計算しました

満タン方式で走行距離653Kmに対し、給油量が30.41Lでした
ということはリッター当たり21.47Kmです

カタログ燃費は
WLTCモード
(国土交通省審査値)   21.8Km/L
市街地モード(WLTC-L) 17.3Km/L
ということなので、
常時2名乗車の市街地走行としては非常に良いということになります

スイフト乗りのみなさん、ぜひハイオクを入れて走ってみてください
目からうろこですよ~

スイフト君が頑張ったのでご褒美に洗車をしてフロアマットも綺麗にしてあげました
これからもよろしくお願いいたします
コメント