走ってこうわい

前向こうぜ! うん、文句いわずにがんばろ!

数独にはまる

2020年07月31日 | 日記
基本的にマラソンブログですが、梅雨明けと同時に暑すぎて
走ることができません

梅雨のあいだは3日に一度の間隔で朝4Km程度は走っていたのですが...

それより今は数独にはまっています
以前もやっていたのですが、高度なコツがわかってきたので
時間をかければ大抵の問題がとけるようになりました

面白いです

暑いです
コメント

たのしいEXCEL作り

2020年07月24日 | 日記
この4連休、毎朝走ろうと思っていたが今日は雨が降っている
せっかく5時に目が覚めたのに

でも昨日は5.5Km走ったのだよ
以前はこれくらい走っても何ともなかったのが、最近は走って
朝食をとったのちに、とてつもなく眠気が襲ってくるようになった
1時間くらい寝るとスッキリする
これも年齢からくるものなのか


このところ忙しい日々を送っている
あるところからEXCELで会計シートを作ってくれと頼まれた

各出納簿の勘定科目は科目マスタからプルダウン形式にしてだれでも入力できるようにし
金額の入力は収入・支出の科目に従って入力規則を設定、顔文字付きのエラーメッセージを発行した
また、科目コードをKeyにSUMIF関数でリアルタイムで決算報告シートへ自動集計できるようにした
だいたいできた(工数約3日)あとは体裁を整えて終了

毎年会計役員が変わるのでなるべくパソコンを使ったことのない人でも入力できるようにしたつもりだ
ちょっとだけ現役の感覚に戻った

パートナーさんからは「マニュアルもつくってあげたら...」と言っている
これはこれでハードコピーを取って張り付けたりして大変なんだよ

ACCESSよりEXCELのほうが数独みたいで楽しいな!!
コメント

にぎやかな果物たち

2020年07月19日 | 日記
今日の朝食

1.石垣島のパイナップル
2.ニュージーランド産のキーウイ
3.同じくニュージーランド産のマヌカ蜂蜜
4.カスピ海ヨーグルト
5.近所のおいしいパン屋さんの食パン
6.開封したてのインスタントコーヒー

これが今日の朝食である

一言だけ言わしてください

めちゃくちゃうまい!!!


そして食事をしながら耳を澄ますと
ニュージーランド産のマヌカ蜂蜜と同じくニュージーランド産のキーウィからこんな会話が聞こえてきた

キーウイ:「いやー、奇遇ですな。こんな日本の田舎でまたお会いするとは」
マヌカ :「ほんとそうですね。私たちはお互いニュージーランドを代表するものどうしですけど旅立つのは別々でしたから」
キーウイ:「そうなんです。我々はなんのご縁かこうやって日本に来ましたがいい人に買われてよかったです」
マヌカ :「そして、偶然ながら石垣島産のパインさんにも会えたしね」
パイン :「こんにちは!私もお仲間にいれてくださってありがとうございます」
キーウイ:「買っていただいたこちらのご家族に感謝ですな」
マヌカ :「そしてみんなで真っ白いカスピ海ヨーグルトにも入れたし、もう大満足です」
食パン :「皆さん遠くから来られたのですね。私なんかご町内しかしりませんけど、皆さんの見てきた風景が目に浮かぶようです」
キーウイ:「みんな揃ったようですな」
パイン :「じゃそろそろ私たちの新鮮な甘さとおいしさのマッチングをここの家の人たちに味わってもらうとしましょうよ」


すると戸棚の中のエチオピア産コーヒー豆、イルガチェフェ君がつぶやいた
イルガ :「あーあ、今日みたいな日には僕も参加したかったなあ...」
コメント

気分が乗って朝ランを決行!

2020年07月18日 | 日記
昨日ブログであんなこと書いたら、今朝は何故か目が覚めたとたん
気合と根性が入り気分が乗ってしまって朝ランを決行した

朝6時出発
いつもの土手沿いは緑の風景になっていたが、今日は気分を変えて
土手を降りて走ってみた
そこは田植えを終えた田んぼが広がっている
そんな農道を走るのは爽快だ

でも久しぶりの朝ランだったので、帰り路をまちがえて
ひとつ手前の歩道橋を渡ってしまったようで、歩道橋を降りて間違いに
初めて気が付いた
どうもやっぱり少しぼけている

再度歩道橋を渡りなおすのもどうかと思い、そのまま長距離走で帰ってくる
川沿いのルートに変更して家まで帰った

結果距離はほぼ6Kmになってしまったが、朝からこの距離走はちと走りすぎか

明日も走れるか...な
コメント

夏場のマラソン練習は葛藤との戦い

2020年07月17日 | 日記
夏場のマラソン練習は葛藤との戦いである
涼しいときにしか走れない

涼しいときとは

1.早朝夜明け前
2.曇り空
3.雨ふり
4.夜

次にその実行力と問題点を見てみよう

1.早朝夜明け前
気合と根性がいるので気分が乗ってないと走れない
ごはん食べずに走るとおなかがグルグルいうのでちょっと不安
2.曇り空
いつ雨が降ってくるのかわからないので5Km以上は走れない
もしそれ以上走る場合は雨に濡れるのを覚悟しなければならない
3.雨降り
強い意志と根性がなければ実行できない
それよりも他人の目が気になる
4.夜
晩酌ができない
つまずいて転ぶ危険が大(私の場合)


今日は久しぶりに朝から日が差している
いままでずーっと雨か曇りだったからとても清々しい気分
散髪屋に行くときの日差しは夏のようだった
あ...いまは7月17日、忘れてたが梅雨が明けたら夏なんだよな

ということは直射日光を浴びてのランニングは命取りになりかねない
回りくどく書いてしまったようだが、ようするに今日も走れないなー
という結論が出てしまいました

葛藤の日々は続く...
コメント

セミの声

2020年07月16日 | 日記
昨日は久しぶりに雨が上がったのでご近所をちょっと走ってみた
10Kmくらいを目標に走りたかったのだが、走り出したとたん
小粒の雨が降り出した
そのうち止むだろうと思ってしばらく走っていても全然やみそうにない
やむなく途中から引き返し家の裏道を適当に大廻りして帰ってきた

帰ってからキョリ測でトレースしてみると4.3Kmしか走ってなかった

まあ、こんなもんかな

今日は朝からアブラゼミが鳴いている
このところのすごい雨でも、ちゃんと虫たちは生き延びて季節が変わった
ことを教えてくれる
水害にあった地域でも同じようにセミが鳴いているだろうか
そして被災された方々はどんな気持ちでセミの声を聴いているのだろうか


昨日の”アマビエ”君
、あらためて本物画像と見比べてみた
元絵よりやっぱり下手だな
でも怖さは増している


コメント

アマビエを書いてみた

2020年07月15日 | 日記
子供のころ母親から「おなか出して寝ると寝冷えするよ」と言われた
このごろは”寝冷え”より”アマビエ”という言葉をよく聞く
疫病退散にご利益があるらしいのだが、その姿を見ると異様な感じである
まあ情報の乏しい時代だから、防疫啓発活動としてはそれなりの効果が
期待されたのかもしれない

現代にいたってはこれが思わぬブームとなっていろんなグッズが販売されている
ケチな私はそんなもんお金をだしてなんか買わずに自分で書いてみた

おお!疫病が怖がる絵にはなったがやっぱりこれを壁にはるのはちと恥ずかしい
しかし見比べて思ったのだが、絵心レベルは本物の絵も私と同レベルだな

それで本棚で眠っていたシンガポールのお土産品、黒檀のマーライオンを
玄関に飾ってみた

なんとなく”アマビエ”の立体版に似ているではないか

疫病、退散!!
コメント

雨がやんだら網戸を掃除しましょうね

2020年07月14日 | 日記
せっかく拭いた網戸がこの長雨と強風で台無しになった
網戸というのものは思いのほか汚れているものと先日気が付いた

それは、洗濯した洗い物をハンガーにかけて室内の窓際に干したときのこと、
なんとなく生乾きのようなので触って確認をすると、窓際にぶら下げた洗濯の物
の袖の一方が一律に黒ずんでいた
「なんでかなー」、としばらく考えて、なんとなく網戸を指で触ると
部屋の内側にもかかわらず指は真っ黒、「原因はこれかー、洗い直しじゃん」
と嘆いたことがあった

翌日、雨が止んだので再洗濯と網戸の拭き掃除をした
真っ黒だった。二回拭いた
ついでに窓ガラスも磨いてみたら窓全体が綺麗になった
リビングから見る外の景色も梅雨空なのになんだかすがすがしく見えた
そうとう汚れていたみたい

しかしそれもこの二三日の大雨でまた網戸には外からの飛来物らしきものが
へばりついている

今のところ我が家の雨の影響はこの程度で済んでいる
でも、目の前の小川はときどきあふれそうになっているし、ここも避難準備の警報が
時々発令されている、油断はできない

てるてる坊主でもぶらさげようか
コメント

初ものがたり(完本)を読む

2020年07月10日 | 日記
午前中から雨が降りっぱなしなので本ばかり読んでいた

宮部みゆきの「初ものがたり(完本)」だ
先に出版された文庫本未収録の3篇が加えられている

しかし茂七親分はいいねぇ
粋だねぇ
茂七親分は岡っ引きだが、この話捕り物っぽくないところがいい!
NHKでは高橋英樹が演じていたが、少し貫禄がありすぎたような...
いま演じさせるとしたら、中井喜一か近藤芳正、いや國村隼もありか
おっと、雲霧仁左衛門になっちまった

みゆき姉さん、やっぱり江戸物がうまいねぇ

おかみ、勘定ここ置いとくよ
またくらぁ
コメント

川の音がいつもと違った

2020年07月08日 | 日記
久しぶりに暑い、いや蒸し暑い

今朝、ちょっと走ってみようと思って表にでたら
いつも聞こえない道の向こうの川の音がごうごうと聞こえてきた
道を渡って川、といっても幅5mくらいの川だが、
いつにも増して茶色い濁流が激しく流れているのが見えた

その川沿いを離れていつものジョギングコースの川を見に行くと
土手から中間あたりの草は水でなぎ倒されて川の側面に張り付いており、
水面近くの草は濁流に流されまいと必死で耐えているところだった

普段ここは大きな錦鯉が川の澱みにたくさんいる場所だ
魚たちはこの流れの中でどこにいるんだろうかと少し心配になった
しかし、川の魚というのものは不思議なもので、どんなに川が
増水しても必ず元の場所に戻ってきているんだよな

いま、何日ぶりかにお日様を見た
急いで洗濯物を外に出した
乾け、乾け、早く乾け、次の雨が来ないうちに...。
コメント

「老い」とは...

2020年07月07日 | 日記
今日が返却期限になってた本をやっと読み終えた
黒井千次の「流砂」である
今年で御年88歳
この「流砂」が出版されたのは2018年だから86歳のときの本である

巻末によると書き始めたのが2012年、それからから6年間『群像』に断続掲載
されたものが単行本になったものらしい

この作家を知ったきっかけは、読売新聞にシリーズで自らの老いをテーマにした
「時のかくれんぼう」という執筆コラムだった
その文章のうまさと表現力にひかれた
しかし定期の連載もだんだん不定期になり、当方も新聞をとるのをやめたので
その後つづいているのかどうかは知らない

この作家の書く「老い」というテーマについて読み始めたころは、
歳をとるこんなふうになるのか...と漠然と感じていたことが
仕事をリタイヤして、だんだんその領域に足を踏み込んでみると
実際の感覚としてリアルに伝わってくることがある

いや、まだまだ自分は.と「老いの時間」に逆らいながら生きているつもり
ではあるが、身体の細胞一つ一つがたまにいうことを聞いてくれない時がある
コメント

雨はもういい!

2020年07月06日 | 日記
九州では雨がたいへんなことになっている

梅雨といえばあめがしとしとと降り続くような印象だったが
いまでは「線上降水帯」という気象用語が当たり前のように
毎日のニュースで聞かれるようになってしまった

思い起こせが2年前のいまごろ、愛媛県の南予地方では
集中豪雨にみまわれ、私の地元も水害や山崩れに襲われた
そしてその時毎年参加していた「野村マラソン」も、ダムの緊急放流で
大洪水になり、大会のマラソンコースの橋や道が水没した

基本的に雨は好きだが、度を越した雨は怖いしいやだ!

新型コロナもそうだが、全部全部落ち着いて以前のように笑顔で
みんなと走れる日が早く来てほしいと心より願う!...
コメント

堤防沿いはいつの間にか初夏でした

2020年07月02日 | 日記
朝ラン5Km、これが私の日課です...嘘です

本当に久しぶりの朝ラン5Km
まるでハーフを走った後のような下半身の疲れです
なので、朝ご飯を食べたあと、猛烈な睡魔に襲われて寝てしまいました

歳を重ねるとあんなに楽しかったランニングもだんだん億劫になって
「明日走ればいいやー」なんて自分に甘えている今日この頃です

でも今朝は思い切ってマイコースの堤防沿い、5.3Kmを走りました

外はいつの間にか野は初夏の草花が咲いていて、ヒメジョオンやマツヨイグサが、
私の走る姿に「ヒサシブリジャノー」と、応援しているかのように見えました

ここを走ると心が癒されます
でもこのところあまり走ってない私の身体には、
早朝の5Kmランはちょっときつかったようです(^_^;)
コメント

図書館は市外がいいな

2020年07月01日 | 日記
77人のエッセイ集、読み終わりました(-_-;)
なんとか本日の返却期限日に間に合いました

たまにはこういう本もいろんな作家さんの心の内がよくわかって面白かったです
それから各人、エッセイの中で自分が感銘した作品などを紹介していらっしゃるので
これからの読書の参考になりそうです

さきほど図書館に本を返却してきました
ちかごろの図書館は新型コロナの影響で静かです
暇つぶしにごろごろいたお年寄りがいませんから...

実は私は市内の図書館ではなく、市外の図書館が好きなのです
市内の図書館は駐車場が有料のうえ、来館者が多く本が汚れています
それに比べて市外の図書館は駐車場は無料で人が少なく本がきれいです
そしてなにより職員の方が穏やかな感じがします
入館するときに必ず「いらっしゃいませ」と声が聞こえ
出るときには「ありがとうございました」とまた挨拶してくれます

お店屋さんでは当たり前の挨拶ですが、図書館で聞くと新鮮だと思いませんか
なので、私はちょっと離れた市外の図書館へドライブ気分で出かけるのです
コメント